Rchr
J-GLOBAL ID:202001012507782900   Update date: Jun. 06, 2024

Tomori Hiroki

トモリ ヒロキ | Tomori Hiroki
Research field  (1): Control and systems engineering
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2023 - 2026 空気圧ゴム人工筋肉の3次元的配置による内骨格型膝部アシスト装具の開発と制御研究
  • 2019 - 2024 Extensive Systematization of Omnidirectional Driving System based on Super-Transformable Mechanism
  • 2018 - 2021 Research on life extension and breaking mechanism for self-repairable artificial muscle
  • 2018 - 2020 自己修復可能な人工筋肉アクチュエータの微視的な破壊メカニズム解明と長寿命化
Papers (125):
  • T. Ito, K. Uchiyama, H. Tomori. Development of an Endoskeletal-Type Leg Assistive Orthosis Using Pneumatic Rubber Artificial Muscles. The 49th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON2023). 2023. 1-6
  • Tanaka Riku, Abe Teppei, Tomori Hiroki. Application of Noncircular Pulleys to Straight-Fiber-Type Pneumatic Artificial Muscle Manipulator. Journal of Robotics and Mechatronics. 2023. 35. 3. 622-632
  • 瀬野航生, 戸森央貴. 軸方向繊維強化型空気圧ゴム人工筋肉における空気漏れがリップルに与える影響の調査. 計測自動制御学会 東北支部 第 339 回研究集会. 2022. 339-3
  • 佐藤巧哉, 戸森央貴. McKibben型人工筋肉を用いた介護リフトの設計. 計測自動制御学会 東北支部 第 339 回研究集会. 2022. 339-2
  • 髙橋匠, 戸森央貴. NIPAMゲルのアクチュエータ化に向けた繊維強化に関する研究. 計測自動制御学会 東北支部 第 339 回研究集会. 2022. 339-1
more...
MISC (1):
  • 戸森央貴. 繊維とゴムの複合材料アクチュエータ 空気圧ゴム人工筋肉. 強化プラスチックス 医療・介護関連特集. 2019. 65. 9. 383-388
Lectures and oral presentations  (81):
  • PNIPAMゲルを用いた自律型スペクトルスイッチングコーティングの解析による最適設計
    (第61回伝熱シンポジウム 2024)
  • PNIPAMゲルのアクチュエータ化を目的とした強度向上研究
    (計測自動制御学会 東北支部 第 346 回研究集会 2023)
  • 空気圧ゴム人工筋肉を用いた農業用内骨格型アシストスーツの補助効果試験
    (計測自動制御学会 東北支部 第 346 回研究集会 2023)
  • 湾曲型空気圧ゴム人工筋肉を用いた正六面体型自歪ロボットの走行方法の提案
    (計測自動制御学会 東北支部 第 346 回研究集会 2023)
  • 空気圧ゴム人工筋肉と非円形プーリを用いたラ・フランス収穫用ロボットアームの開発
    (2023年秋季フルードパワーシステム講演会 2023)
more...
Professional career (3):
  • 学士(工学) (中央大学)
  • 修士(工学) (中央大学)
  • 博士(工学) (中央大学)
Committee career (4):
  • 2023/05 - 2025/06 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2025 実行委員(会計担当)
  • 2023/08 - 2024/09 日本実験力学会 日本実験力学会2024年度年次講演会 実行委員(プログラム・HP係 ,会場係)
  • 2020/07 - 2021/03 日本機械学会 日本機械学会東北学生会実行委員
  • 2016/04 - 2017/01 日本ロボット学会 第34回日本ロボット学会学術講演会 財務副委員長
Awards (5):
  • 2023/09 - 日本機械学会 日本機械学会若手優秀講演フェロー賞 PNIPAMゲルを用いた自律型ふく射伝熱制御膜の実験的評価と解析
  • 2022/08 - 株式会社リバネス 超異分野学会山形フォーラム2022 山形フォーラム賞 空気圧ゴム人工筋肉を用いた下肢補助装具の開発
  • 2014/09 - 日本ロボット学会 第4回ロボティクスシンポジア研究奨励賞 空気圧ゴム人工筋肉マニピュレータによる瞬発力のための可変インピーダンス制御
  • 2013/12 - 株式会社リバネス 第16回リバネス研究費 ナブテスコ奨励賞 空気圧ゴム人工筋肉とMR流体を関節に有する可変粘弾性マニピュレータの開発と制御
  • 2013/11 - IEEE Best paper in session (IECON2013)(Modeling, simulation and control of mechatronic systems) Development and Control of 1-DOF Manipulator Using Electrostrictive Rubber Actuator
Association Membership(s) (4):
日本フルードパワーシステム学会 ,  日本機械学会 ,  日本ロボット学会 ,  IEEE学会(The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page