Rchr
J-GLOBAL ID:202001016760497690   Update date: Jul. 07, 2024

Lin Chu-mei

リン ショバイ | Lin Chu-mei
Affiliation and department:
Research keywords  (5): 言語社会学 ,  近現代台湾研究 ,  アイデンティティ研究 ,  言語教育政策 ,  集合的記憶
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2023 - 2028 台湾の民主化が生み出す文化的再編成-台湾性・日本性・中国性をめぐる競合と共生
  • 2018 - 2022 文化的装置としての〈日本〉-戦後台湾における集合的記憶の社会的構成に関する研究
  • 2017 - 2020 「未来をつくる研究」としての外国人児童生徒教育研究-台湾の「新南向政策」分析-
  • 2013 - 2016 The oral history research of social change by Japanese defeat and new border in Taiwan and Okinawa
  • 2012 - 2016 School as a Memory Device: Sociological study of the national discourse of Taiwan under Japanese colonial rule
Show all
Papers (23):
  • LIN Chumei. 邁向複語言・複文化主義的台灣語言教育政策 -語言間的衝突與共生-. 2024. 1. 185-203
  • 林初梅. 「台湾華語」の意味することー言語の呼称をめぐる論争はなぜ起きたか. 植民地文化研究. 2021. 20. 160-162
  • 林初梅. 歴史小説とその改編ドラマにみる「日本」記憶の語りー台湾人三作家が描いた家族史. 言語文化研究. 2021. 47. 123-143
  • The World’s Mandarin Chinese Connection, Southeast Asia’s Taiwanese language bond. 2021. 73. 1. 83-86
  • 林初梅. 近代日本之華語教材研究:解読「華語」一詞所含的意象. 第一屆華語教学発展史国際研討会論文集. 2020. 341-350
more...
MISC (12):
  • 林初梅. 台北高校才是令人憧憬的學校(翻訳). 臺高・師大通訊. 2022. 5. 38-39
  • 林初梅. 兩位台高校友對「灣生」一詞的認識. 臺高・師大通訊. 2022. 5. 42-45
  • 林初梅. 国分麻里著『植民地朝鮮の歴史教育-「朝鮮事歴」の教授をめぐって. 日本の教育史学. 2012. 55. 163-165
  • 林 初梅. 郷土言語教育の導入と学校現場の葛藤-多言語社会台湾におけるリテラシーとエスニック文化の継承. 複言語・複文化主義と言語教育予稿集. 2009. 59-65
  • 高淑媛, 林初梅(共訳). 戦時体制和台南高等工業学校ー国立成功大学基盤形成的一側面(中国語訳). 『成功的道路:第一回成功大学史学術研討会論文集』. 2002. 287-300
more...
Books (13):
  • Transfer and Convergence of Chinese Language Teaching Development Across Time and Spae
    2023 ISBN:9786263439276
  • 日本時代的殘光餘影-走過兩個時代的台灣
    台北市:允晨 2023 ISBN:9786269687251
  • 台湾華語
    大阪大学出版会 2022 ISBN:9784872593433
  • 二つの時代を生きた台湾 : 言語・文化の相克と日本の残照
    三元社 2021 ISBN:9784883035410
  • 民主化に挑んだ台湾 : 台湾性・日本性・中国性の競合と共生
    風媒社 2021 ISBN:9784833105897
more...
Lectures and oral presentations  (31):
  • 日本引揚の前夜 -1945~1947年 台湾引揚者の処遇
    (大阪大学台湾研究講座第6回台湾引揚研究会 2024)
  • 日本における台湾研究の視座
    (国立政治大学台湾史研究所 2023)
  • 戦後台湾にみる日本表象と日本記憶
    (国立政治大学台湾史研究所 2023)
  • 近現代台湾の言語、歴史、アイデンティティ
    (国立政治大学台湾史研究所 2023)
  • 2000年代以降の台湾の言語教育政策 -その背後にある台湾性
    (科研第1回研究会「台湾の民主化が生み出す文化的再編成 -言語の視点から」 2023)
more...
Education (1):
  • 2000 - 2007 Hitotsubashi University 言語社会研究科
Work history (4):
  • 2022/04 - 現在 大阪大学大学院人文学研究科外国学専攻 教授
  • 2021/04 - 2022/03 大阪大学言語文化研究科言語社会専攻 教授
  • 2011/04 - 2021/03 Osaka University Graduate School of Language and Culture Studies in Language and Society Associate Professor
  • 2008/08 - 2011/03 台湾師範大学・専任助理教授
Awards (2):
  • 2011/11 - 新村出記念財団 平成二十三年新村出記念財団刊行助成
  • 2009/08 - アジア太平洋フォーラム・淡路会議(後援:朝日新聞) 第8回井植記念アジア太平洋研究賞佳作
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page