Rchr
J-GLOBAL ID:202001018078540128   Update date: Jul. 02, 2024

Nakazawa Hiroshi

ナカザワ ヒロシ | Nakazawa Hiroshi
Affiliation and department:
Research field  (2): Geotechnical engineering ,  Geotechnical engineering
Research keywords  (5): 土質動力学 ,  地盤調査 ,  液状化 ,  地盤防災 ,  耐震
Research theme for competitive and other funds  (80):
  • 2024 - 2026 文化財城郭石垣の変位計測システムの開発
  • 2023 - 2026 微生物機能を利用した『確実に砂の固化につながる』炭酸カルシウム生成のプロセス 開発
  • 2023 - 2025 城郭石垣の維持や施工管理における新たな計測機器の開発
  • 2024 - 2025 建設発生土の有効活用 -土質改良土の利用拡大-
  • 2023 - 2025 再生改良土の品質評価に向けての基本的条件に関する検討
Show all
Papers (160):
  • H. NAKAZAWA, Y. KAWAMATA, T.HARA. Study on Traffic Performance on Liquefied Ground for Rapid Evacuation from Tsunami and Road Opening. 18th World Conference on Earthquake Engineering, Geotechnical earthquake engineering and site response. 2024. 1-12
  • Suresh Laudari, T.Hara, H.Nakazawa. Experimental analysis of gabion revetments for low-cost and stable riverbank protection. Proc. of International Conference on Trends & Innovations in Management, Engineering, Science & Humanities, 2024 (ICTIMESH-2024). 2024. 164-178
  • 森田 大成, 大塚 鎮, 酒井 久和, 小野 祐輔, 橋本 隆雄, 中澤 博志, 池本 敏和. 集合体モデルを用いた3次元DEMによる実物大石垣の大型振動台実験の数値シミュレーション. 土木学会論文集. 2024. 80. 3. 1-11
  • 中澤博志, 末次大輔, 原 忠, 栗原裕之, 西 剛整. 中詰め材と金網の種類の違いが蛇籠の圧縮特性に与える影響. 材料. 2024. 73. 1. 46-51
  • 河又洋介, 中澤博志. 液状化地盤中の杭の引抜き抵抗に関する実験的検討. 第16回日本地震工学シンポジウム. 2023
more...
MISC (129):
  • 中澤博志. 9章 研究結果のまとめと総括. 地震工学委員会 水循環施設の合理的な地震・津波対策研究小委員会 活動報告書. 2024. 193-194
  • 中澤 博志, 河又 洋介. 液状化地盤の長期的回復傾向に関する現地簡易地盤調査. 静岡理工科大学紀要. 2023. 31. 79-83
  • 中澤 博志, 石澤 友浩, 檀上 徹. 林道路面の豪雨時簡易排水対策に関する検討. 静岡理工科大学紀要. 2023. 31. 84-90
  • 南海トラフ大地震を対象とした静岡県内津波対策技術の開発研究~新材料,新構造による津波避難シェルターの利活用方法の検討~. 公益社団法人ふじのくに地域・大学コンソーシアム 令和4年度共同研究助成事業成果報告書. 2023. 39-41
  • 森田大成, 大塚鎮, 酒井 久和, 小野 祐輔, 橋本隆雄, 中澤博志, 池本敏和. 3次元 DEM による実物大石垣の振動シミュレーション. 第42回地震工学研究発表会講演論文集. 2022
more...
Lectures and oral presentations  (256):
  • Development on Earthquake Resistant Structure of Gabion Retaining Walls Based on Full-Scale Experiments
    (Penetration in Nepal of Local Adaption-Based Gabion Techniques for Both Disaster Management and Environmental Protection 2024)
  • 袋井市内における建設発生土の有効利用のための基礎的検討
    (ふくろい産業イノベーションセンター令和 5 年度地域研究助成金研究成果報告会 2024)
  • 南海トラフ大地震を対象とした静岡県内津波対策技術の開発研究 ~新材料,新構造による津波避難シェルターの利活用方法の検討~
    (第9回ふじのくに 地域・大学フォーラム 「感染症や自然災害から命と財産を守るための取組」 2024)
  • Elemental Tests and Full-Scale Model Experiments on Gabion Structures
    (Gabion Design, Construction Techniques for Environmental Protection and Disaster Risk Reduction, Eχperiences from Japan and Nepal, Nepal Engineer's Association 2023)
  • WG2の研究テーマとこれまでの研究経過、本活動成果の概要報告
    (水循環施設の合理的な地震・津波対策研究小委員会 活動報告会 2023)
more...
Professional career (1):
  • 博士(工学) (東京理科大学)
Work history (15):
  • 2023/04 - 現在 Shizuoka Institute of Science and Technology
  • 2022/07 - 現在 Shizuoka University
  • 2021/10 - 現在 静岡県地質調査業協会 技術顧問
  • 2021/04 - 現在 Shizuoka Institute of Science and Technology Faculty of Science and Technology Department of Civil Engineering
  • 2020/04 - 現在 Kochi University Center for Disaster Prevention Promotion
Show all
Committee career (75):
  • 2024/06 - 現在 地盤工学会中部支部 地盤工学会中部支部災害調査団
  • 2024/04 - 現在 土木学会 地震工学論文集編集小委員会委員
  • 2024/04 - 現在 菊川市教育委員会 菊川城館遺跡群整備委員会委員
  • 2024/04 - 現在 国土交通省中部地方整備局 中部地方整備局事業評価監視委員会委員
  • 2023/09 - 現在 静岡市経済局農林水産部 葵区諸子沢地内 地すべり防災対策委員会 副委員長
Show all
Awards (9):
  • 2021/10 - 国立研究開発法人科学技術振興機構 STI for SDGs アワード 防災と環境を両立する「蛇籠技術」の普及に向けた機関横断型の取り組み
  • 2020/07 - 防災科学技術研究所 防災科学技術研究所理事長表彰 施設を利活用した外部資金獲得と液状化実験による標準化
  • 2020/06 - 地盤工学会 令和元年度地盤工学会論文賞(英文部門) Seismic Performance of Small Earth Dams with Sloping Core Zones and Geosynthetic Clay Liners using Full-Scale Shaking Table Tests, Soils and Foundations
  • 2013/05 - 日本港湾協会 平成24年度日本港湾協会論文賞 鋼矢板による海岸堤防の耐震・耐津波対策の研究
  • 2009/12 - 港湾空港技術研究所 平成21年度港湾空港技術研究所優良研究者表彰 「実物大の空港施設を用いた液状化実験」プロジェクト
Show all
Association Membership(s) (10):
インフラメンテナンス国民会議 ,  一般社団法人日本UAS産業振興協議会(準会員) ,  日本防災士会 ,  日本建築学会 ,  物理探査学会 ,  日本地震工学会 ,  International Society of Soil Mechanics and Geotechnical Engineering ,  土木学会 ,  地盤工学会 ,  地質リスク学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page