Rchr
J-GLOBAL ID:202001020100683374
Update date: Sep. 15, 2024
Miura Nobuaki
ミウラ ノブアキ | Miura Nobuaki
Affiliation and department:
Job title:
Institute for Glyco-core Research Designated lecturer
Research field (4):
Biological, health, and medical informatics
, Biological, health, and medical informatics
, Biochemistry
, Basic physical chemistry
Research keywords (6):
systems biology
, glycome
, metaproteome
, proteome
, bioinformatics
, computational chemistry
Research theme for competitive and other funds (21):
- 2024 - 2027 精密メタプロテオーム解析を実現する高度情報科学基盤の構築
- 2022 - 2026 包括的組織グライコームによる糖鎖分子ネットワークの構築と老化の客観的評価
- 2021 - 2024 Development for automatic data analysis of large-scale glycomics
- 2019 - 質量分析と統計解析の融合によるメタプロテオミクス
- 2015 - 2016 インフルエンザヘマグルチニンタンパク質のpH依存性構造変化に関する理論的研究
- 2014 - 2015 インフルエンザウイルスHA蛋白質のpH依存性構造変化に関する分子シミュレーション研究
- 2013 - 大規模グライコミクスにおける発現解析への質量分析と統計解析などを用いたバイオインフォマティクスアプローチ
- 2010 - 2012 疾患早期診断のための糖鎖自動分析装置開発・糖鎖による診断システム統合ソフトウェアの開発
- 2006 - 2012 ホモロジモデリングによるタンパク質構造予測
- 2001 - 2012 ヘマグルチニンブロッカーの分子設計と合成・評価による抗インフルエンザ剤の研究
- 2001 - 2012 生物活性物質などの絶対配置を含めた赤外円二色性分光と量子化学計算によるスペクトル予測による分子構造解明
- 2008 - 2010 Construction of the standard chiroptical analysis method by vibrational circular dichroism
- 2004 - 2008 疾患早期診断のための糖鎖自動分析装置開発
- 2004 - 2007 Application studies on vibrational circular dichroism as the chiroptical tool
- 2005 - in silicoスクリーニングと質量分析法を用いた酵素阻害剤等探索法の開発
- 2002 - 2004 複合糖質の新規キラル分析法の開発
- 1999 - 2001 オゾン分解サイクルにおける素過程におけるメカニズムに関する量子化学的研究
- 1998 - 1999 ポルフィリン分子の可視スペクトルに関する量子化学的研究
- 1998 - 1999 タンパク質部分電化の並列処理による高速計算法の研究
- 1992 - 1998 遷移金属原子の電子親和力・イオン化ポテンシャル・レイキエネルギーの精密計算
- 1992 - 1998 R行列法を用いた多電子原子の光イオン化スペクトルの理論計算
Show all
Papers (79):
-
Hisatoshi Hanamatsu, Ikuko Yokota, Masaki Kurogochi, Keiko Akasaka-Manya, Nobuaki Miura, Hiroshi Manya, Tamao Endo, Takashi Nishikaze, Jun-Ichi Furukawa, Koichi Tanaka. Direct derivatization of sialic acids and mild β-elimination for linkage-specific sialyl O-glycan analysis. Analytica chimica acta. 2024. 1318. 342945-342945
-
Akari Sakai, Satoru Shinkuma, Nobuaki Miura, Tokiko Deguchi, Mahoko Oginezawa, Mami Nakajima, Tatsuya Katsumi, Ryota Hayashi, Riichiro Abe. Possible relation of cathepsin C activity and seasonal fluctuation of skin lesions in Papillon-Lefèvre syndrome. British Journal of Dermatology. 2023. 190. 2. 272-274
-
Yuhan Sun, Tomoya Isaji, Yoshiyuki Oyama, Xing Xu, Jianwei Liu, Hisatoshi Hanamatsu, Ikuko Yokota, Nobuaki Miura, Jun-Ichi Furukawa, Tomohiko Fukuda, et al. Focal-adhesion kinase regulates the sialylation of N-glycans via the PI4KIIα-PI4P pathway. The Journal of biological chemistry. 2023. 105051-105051
-
Kanako Sugiura, Yuho Kawai, Arisa Yamamoto, Hiroki Yoshioka, Yuika Kiyohara, Ayaka Iida, Yurika Ozawa, Mai Nishikawa, Nobuaki Miura, Hisatoshi Hanamatsu, et al. Exposure to brefeldin A induces unusual expression of hybrid- and complex-type free N-glycans in HepG2 cells. Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects. 2023. 130331-130331
-
Nobuaki Miura, Shujiro Okuda. Current progress and critical challenges to overcome in the bioinformatics of mass spectrometry-based metaproteomics. Computational and Structural Biotechnology Journal. 2023. 21. 1140-1150
more...
MISC (4):
-
三浦信明, 石濱泰, 奥田修二郎, 奥田修二郎. Novel method for construction of a reference amino acid sequence database for metaproteome analysis. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2021. 44th
-
岡田 和恵, 横田 育子, 花松 久寿, 三浦 信明, 大西 俊介, 湯山 耕平, 酒井 祥太, 伊東 信, 五十嵐 靖之, 坂本 直哉, et al. 血清中のスフィンゴ糖脂質および遊離オリゴ糖鎖に特異的なABO式血液型抗原の解析. 生命科学系学会合同年次大会. 2017. 2017年度. [2P-0021]
-
門出健次, 三浦信明, 谷口透. 赤外円二色性を用いた絶対配置決定 誘導化を必要としない溶液状態での絶対配置決定法. 化学と生物. 2007. 47. 7. 455-458
-
Nobuaki Miura, Kazuko Hirose, Tomonori Ito, Ryo Hashimoto, Nobuhiro Fukushima, Kenji Monde, Shin-Ichiro Nishimura. A challenge to describe the functional networks of glycoconjugates: "Glyconet" in a database "Glycoconjugate Data Bank". GLYCOBIOLOGY. 2006. 16. 11. 1123-1124
Patents (5):
-
酸触媒として機能するゼオライト類似体の簡易な製造法
-
糖鎖標識試薬
-
活性発現メカニズムを考慮した新しい糖転移酵素阻害剤及びその製造法
-
α-アミラーゼ阻害剤
-
VCDを利用した糖の分析方法
Books (7):
-
未培養微生物研究の最新動向
シーエムシー出版 2023 ISBN:9784781317328
-
医薬品開発におけるオミクス解析技術 : ゲノム・トランスクリプトーム・プロテオーム・メタボローム
情報機構 2020 ISBN:9784865021844
-
Methods in Molecular Biology Glycoinformatics
Springer 2015
-
Importance of Chirality to Flavor Compounds
ACS Symposium Series 1212 2015
-
Molecular Imaging for Integrated Medical Therapy and Drug Development
Springer 2010
more...
Lectures and oral presentations (21):
-
グライコミクスの解析ソフトToolbox Accelerating Glycomics (TAG): 血清の大規模解析とスペクトルからの糖鎖リスト抽出とパスウェイ構築の試み
(第96回日本生化学会大会 2023)
-
メタプロテオミクスを指向した大規模データベース検索の眺望~配列データベースとデコイフリー検索
(日本プロテオーム学会2023年大会 2023)
-
大規模データベースサーチの憂鬱 -メタプロテオミクス-
(質量分析インフォマティクス研究会2022年(第7回)ワークショップ データ解析セッション「プロテオミクスデータ解析」 2022)
-
質量分析から見るグライコームの夢-グライコミクスのインフォマティクスとマルチオミックスへの取り組み-
(質量分析インフォマティクス研究会2020年(第5回)ワークショップ)
-
大規模グライコミクスにおける発現解析へのインフォマティクスからのアプローチ:スフィンゴ糖脂質
(第36回日本糖質学会 2017)
more...
Education (3):
- - 1998 Hokkaido University Graduate School, Division of Natural Science
- - 1992 Hokkaido University Graduate School, Division of Natural Science
- - 1990 Hokkaido University Faculty of Science
Professional career (2):
- 博士(理学) (北海道大学)
- 修士(理学) (北海道大学)
Work history (7):
- 2023/06 - 現在 Nagoya University Institute for Glyco-core Research Institute for Glyco-core Research Designated lecturer
- 2019/04 - 2023/06 Niigata University Graduate School of Medical and Dental Sciences
- 2013/05 - 2017/03 Ochanomizu University
- 2003/10/01 - 2012/03/31 北海道大学 大学院先端生命科学研究院 特任准教授
- 2001/10/01 - 2003/09/30 北海道大学 大学院理学研究科 博士研究員
- 1999/04/01 - 2001/09/30 東京都立大学 大学院理学研究科 科学技術振興事業団研究員
- 1998/02/01 - 1999/03/31 工業技術院 物質工学工業技術研究所 COE研究員
Show all
Return to Previous Page