Rchr
J-GLOBAL ID:202101000970787783   Update date: May. 28, 2024

Shizuma Tsuchiya

土 屋静馬 | Shizuma Tsuchiya
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://www.showa-u.ac.jp/education/med/major/med_edu.html
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2023 - 2026 医師患者間・医療面接教育用AIバーチャル模擬患者の開発と医学生の学修効果の検証
  • 2020 - 2025 Iterative learning usings simulation educational system (Body Interact) is an ideal learning method to improve the practical skill to see anaphylactic cases
  • 2019 - 2024 Developing, implement and evaluating a curriculum for a resilient medical student in Japan
Papers (90):
  • 土屋静馬. Body Interact ® による教育革命: バーチャル患者と仮想シミュレーションの新時代. モダンメディア(医学と公衆衛生の学術誌). 2024. (in press)
  • THE SHOWA UNIVERSITY JOURNAL OF MEDICAL SCIENCES. Transforming Clinical Training at Showa University School of Medicine. 2024. (in press)
  • 中村 明央, 諸星 北人, 土屋 静馬, 新井 元子, 佐藤 宏幸, 矢木 健太, 佐藤 竜也, 岩本 和樹, 岩村 亮, 當眞 重天, et al. 診療情報から鑑別疾患を提示する診療支援AIの開発 プロトタイプ開発と実証評価. 医療情報学連合大会論文集. 2023. 43回. 893
  • Barroga Edward, Matanguihan Glafera Janet, Furuta Atsuko, Arima Makiko, Tsuchiya Shizuma, Kawahara Chikako, Takamiya Yusuke, Izumi Miki. Conducting and Writing Quantitative and Qualitative Research. Journal of Korean medical science. 2023. 38. 37. 446-451
  • 土屋 静馬, 川原 千香子, 古田 厚子, 大城 剛志, 緒方 浩顕, 有馬 牧子, 後藤 理英子, 高宮 有介, 泉 美貴, 小林 悟郎, et al. 『医療面接教育用・対話型AIバーチャル模擬患者』の開発と国内医学部カリキュラムでの導入の検討. 医学教育. 2023. 54. Suppl. 186
more...
MISC (2):
  • 土屋 静馬. 【特集】患者の“今”に向き合う医療者に-緩和ケアの視点から. 【週刊】医学界新聞. 2017. 3222. 4
  • 土屋 静馬. カナダ・マギル大学Whole Person Care Program ハッチンソン教授に学ぶ-医療の現場で“Healer: 癒し人”が担う役割とは?. 日本ホスピス財団会誌. 2017. 34
Books (5):
  • マインドフル・プラクティス - 医療を支えるマインドフルネス-ある臨床家の実践 -
    メディカル・サイエンス・インターナショナル 2023
  • マギル大学医学部 Whole Person Care 教育編ーマインドフルネスにある深い気づきと臨床的調和
    三輪書店 2022
  • Whole Person Care 教育編ーマインドフルネスにある深い気づきと臨床的調和
    三輪書店 2022
  • いのちと向き合うあなたへ セルフケアできていますか? マインドフルネスを活かして
    南山堂 2018 ISBN:9784525183318
  • 臨床緩和ケア(第3版)
    青海社 2013 ISBN:9784902249651
Lectures and oral presentations  (58):
  • パネルディスカッション『内科医の視点からあらためて「全人的医療」を問う!』
    (第121回 日本内科学会総会 2024)
  • 診療情報から鑑別疾患を提示する診療支援AIの開発 プロトタイプ開発と実証評価
    (医療情報学連合大会論文集 2023)
  • 医学生の健康とレジリエンスに関する意識調査
    (医学教育 2023)
  • 医学系大学のダイバーシティ&インクルージョン(D&I)意識について
    (医学教育 2023)
  • 低学年から始まる継続的臨床実習における看護実習の効果と課題
    (医学教育 2023)
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page