Rchr
J-GLOBAL ID:202101001316450440   Update date: Jun. 06, 2024

Kanno Junko

カンノ ジュンコ | Kanno Junko
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://www.ped.med.tohoku.ac.jp
Research field  (3): Genetics ,  Metabolism and endocrinology ,  Fetal medicine/Pediatrics
Research keywords  (2): 骨系統疾患の分子遺伝学 ,  小児内分泌学
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2018 - 2021 骨形成不全症の分子基盤の解明とWntシグナルとOASISの活性化による新規治療
  • 2017 - 2018 日本人骨形成不全症患者の遺伝的背景の解明とアレンドロネートおよび新規薬Sema3Aの有用性の検討
  • 2014 - 2017 The elucidation of the molecular biologic pathology in the Osteogenesis imperfecta and new molecular target treatment by the Wnt signal pathway.
  • 2013 - 2016 Genetic analysis of HPMR syndrome
  • 2009 - 2011 Analysis of phosphate metabolism and treatment for hereditary hypophosphatemic rickets
Show all
Papers (87):
  • Junko Kanno, Akinobu Miura, Sayaka Kawashima, Hirohito Shima, Dai Suzuki, Miki Kamimura, Ikuma Fujiwara, Masayuki Kamimura, Mitsugu Uematsu, Masataka Kudo, et al. A case of 49,XXXYY followed-up from infancy to adulthood with review of literature. Endocrine journal. 2024
  • Hiroyuki Saitou, Taichi Kitaoka, Takuo Kubota, Junko Kanno, Hiroshi Mochizuki, Toshimi Michigami, Kosei Hasegawa, Ikuma Fujiwara, Takashi Hamajima, Daisuke Harada, et al. Clinical outcomes and medical management of achondroplasia in Japanese children: A retrospective medical record review of clinical data. American journal of medical genetics. Part A. 2024. e63612
  • 長谷山 知奈未, 菅野 潤子, 田山 耕太郎, 渋谷 守栄, 川嶋 明香, 島 彦仁, 鈴木 大, 菊池 敦生. オキサロール軟膏使用により著明な高Ca血症を呈したSADDANの一例. 日本小児科学会雑誌. 2024. 128. 2. 324-324
  • 千葉 優子, 内田 奈生, 久保 昭悟, 中川 智博, 和田 陽一, 島 彦仁, 川嶋 明香, 鈴木 大, 菅野 潤子. 血尿を伴うステロイド抵抗性ネフローゼ症候群を呈しIgM腎症と診断した9歳女児例. 日本小児科学会雑誌. 2023. 127. 6. 891-891
  • 田山 耕太朗, 小寺 麻実, 中川 智博, 和田 陽一, 島 彦仁, 川嶋 明香, 鈴木 大, 内田 奈生, 菅野 潤子, 菊池 敦生. 急性腹症を呈して高張Na輸液を要した偽性低アルドステロン症. 日本小児科学会雑誌. 2023. 127. 6. 894-894
more...
MISC (207):
  • 堀江 重郎, 天野 俊康, 石井 智弘, 井手 久満, 伊藤 直樹, 岩月 正一郎, 上芝 元, 大山 力, 小川 純人, 蔭山 和則, et al. 男性の性腺機能低下症ガイドライン2022. 日本内分泌学会雑誌. 2022. 98. Suppl. np1-140
  • 菅野 潤子. 小児・AYA世代がん患者の内分泌診療における移行期医療の現状. 日本内分泌学会雑誌. 2022. 98. 1. 192-192
  • 菅野 潤子, 川嶋 明香, 曽木 千純, 上村 美季, 道上 敏美, 藤原 幾磨. 重症度の異なる低ホスファターゼ症の兄妹例における酵素補充療法による治療経過. 日本内分泌学会雑誌. 2022. 98. 1. 377-377
  • 島 彦仁, 角田 亮, 伊藤 貴伸, 高橋 俊成, 守谷 充司, 新田 恩, 北村 太郎, 村田 祐二, 大浦 敏博, 菅野 潤子, et al. 成長ホルモン分泌不全性低身長症の治療終了後,低体温症のため集中治療を要した複合型下垂体機能低下症の一例. 日本小児科学会雑誌. 2022. 126. 2. 342-342
  • 江里口 智大, 荒川 洋介, 城之前 翼, 相野谷 慶子, 坂井 清英, 菅野 潤子. マイクロペニスを契機に発見された5α還元酵素欠損症の一例. 泌尿器外科. 2021. 34. 11. 1290-1290
more...
Books (5):
  • 骨形成不全症
    「今日の小児治療指針 第17版」医学書院 2020
  • 先天性副腎過形成症
    「こどもの病気 遺伝について聞かれたら」診断と治療社 2015
  • ピリドキシン不応性けいれん -ピリドキシン(ピリドキサミン)5'-リン酸オキシダーゼ欠損症
    「先天代謝異常ハンドブック」中山書店 2013
  • ピリドキシン依存性けいれん -α-アミノアジピン酸セミアルデヒド脱水素酵素欠損症
    「先天代謝異常ハンドブック」中山書店 2013
  • 副甲状腺機能異常症
    小児疾患の診断治療基準第4版・小児内科・東京医学社 2012
Lectures and oral presentations  (87):
  • 疾患感受性CSAD多型とHLAハプロタイプを有した劇症1型糖尿病の2小児例
    (第94回日本内分泌学会学術集会)
  • 疾患感受性CSAD多型とHLAハプロタイプを有した劇症1型糖尿病の2小児例
    (第124回日本小児科学会学術集会)
  • Allan-Herndon-Dudley syndromeの 2歳男児例
    (第63回日本甲状腺学会学術集会)
  • Allan-Herndon-Dudley syndromeの 2歳男児例
    (日本人類遺伝学会第65回大会 2020)
  • 宮城県医療圏における 15年間の性分化疾患の実態
    (第123回日本小児科学会学術集会)
more...
Education (2):
  • - 2008 東北大学大学院 医学系研究科
  • - 1993 Iwate Medical University School of Medicine
Professional career (1):
  • 医学博士 (東北大学大学院医学系研究科)
Work history (10):
  • 2015/02 - 現在 東北大学病院 小児科 講師
  • 2014/04 - 2015/01 東北大学病院 小児科 助教
  • 2012/04 - 2014/03 東北大学大学院医学系研究科 小児科医師育成寄附講座 助教
  • 2008/04 - 2012/03 東北大学病院 小児科 医員
  • 2004/04 - 2008/03 東北大学大学院医学系研究科 小児病態学分野 大学院生
Show all
Committee career (7):
  • 2022/04 - 仙台市小児慢性特定疾病審査会会長
  • 仙台市小児慢性特定疾患審査委員
  • 日本内分泌学会 評議員
  • 日本小児内分泌学会 評議員
  • 日本小児内分泌学会 小児内分泌疾患検討委員会・性分化・副腎疾患委員
Show all
Awards (5):
  • 2018/02 - 第39回東北骨代謝・骨粗鬆症研究会 優秀演題賞 酵素補充療法を行った低ホスファターゼの2例
  • 2016/07 - 第20回小児分子内分泌研究会 優秀演題賞 当院で経験した低ホスファターゼ症の6例の検討 -c.1559delT変異は多様な表現型を呈する-
  • 2016/02 - 第34回東北骨代謝・骨粗鬆症研究会 優秀演題賞 非致死性骨形成不全症患者における遺伝学的背景と表現型との関連の検討
  • 2007/11 - 東北大学小児科同窓会 第8回成澤賞 MLPA法によるGLDC欠失変異検出系の確立と欠失スクリーニング
  • 2003 - 宮城県女医会 宮城県女医会研究助成 日本人骨形成不全症患者における遺伝的背景の解明および、 ビスフォスフォネートの治療効果との関連の検討
Association Membership(s) (11):
アジア太平洋小児内分泌学会 ,  日本先天代謝異常学会 ,  日本小児血液がん学会 ,  日本内科学会 ,  日本甲状腺学会 ,  日本マススクリーニング学会 ,  日本人類遺伝学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本小児科学会 ,  日本内分泌学会(評議員) ,  日本小児内分泌学会(評議員)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page