Rchr
J-GLOBAL ID:202101002322398987   Update date: Sep. 19, 2022

KOMOCHIYA TETSUO

コモチヤ テツオ | KOMOCHIYA TETSUO
Affiliation and department:
Job title: 教授
Other affiliations (1):
  • Osaka College of Music
Research field  (2): Early childhood education and childcare ,  Other
Research keywords  (2): 声楽における発声法(特にパッサッジョの処理の仕方)、オペラ、歌曲、宗教曲の歌唱法 ,  幼児教育における表現(音楽)活動に関する研究
Papers (6):
  • 小餅谷哲男. SDGsの観点に基づく保育内容(音楽表現の授業). 桃山学院教育大学教員養成カリキュラムの持続的構築 -幼児教育課程と健康・スポーツ教育課程を焦点にして. 2022. 91-100
  • 小餅谷哲男. 日本オペラにおける「沈黙」の位置 ~日本から世界に発信するオペラ~. 桃山学院教育大学 2019紀要「エレノア」. 2020. 22-44
  • 小餅谷哲男. 音楽活動と学びに向かう力. 教育フォーラム64 学びに向かう力 学習活動を支える情意的基盤を 金子書房. 2019. 87-98
  • 小餅谷哲男. 歌唱における発語法 ~子どもの歌唱指導へのアプローチ~. プール学院大学教育学部研究紀要. 2018. 2. 57-70
  • 小餅谷哲男. 豊かな表現をめざした歌唱指導 〜幼・児童期の感性豊かな歌唱を求めて〜. 人間教育をするために ~主体的・対話的で深い学びを創造する~ 発行:(株) ERP. 2018. 52-66
more...
MISC (2):
  • 小餅谷哲男. 人の心を揺り動かす歌唱とは. 教育PRO 発行:(株) ERP 3月20日号. 2018. 16-17
  • 小餅谷哲男. 日本人が演奏する西洋音楽とは. 教育PRO 発行:(株) ERP 3月6日号. 2018. 18-19
Books (3):
  • 桃山学院教育大学教員養成カリキュラムの持続的構築 -幼児教育課程と健康・スポーツ教育課程を焦点にして
    銀河書籍 (10ページを担当) p.90-100 2022
  • 教育フォーラム64 学びに向かう力 学習活動を支える情意的基盤を
    金子書房 2019
  • 人間教育をするために ~主体的・対話的で深い学びを創造する~
    (株) ERP 2018
Lectures and oral presentations  (2):
  • ピッコロオペラ教室 オペラの楽しみ
    (「コシファントゥッテ」の見どころ、聴きどころ 2022)
  • ピッコロオペラ教室 オペラの楽しみ
    (「愛の妙薬」見どころ、聴きどころ 2022)
Education (4):
  • 1992 - 1993 Accademia Verdiana di Carlo Bergonzi Vocal Music
  • 1989 - 1992 Conservatorio di Musica "Giuzeppe Verdi" di Milano Vocal Music
  • 1984 - 1986 大阪音楽大学大学院 オペラ研究室
  • 1980 - 1984 大阪音楽大学 音楽学部 声楽学科
Professional career (1):
  • 芸術学修士 (大阪音楽大学大学院)
Work history (5):
  • 2020/04 - 現在 桃山学院教育大学 人間教育学部 人間教育学科 教授
  • 2018/04 - 2020/03 桃山学院教育大学 人間教育学部 人間教育学科 准教授
  • 2016/04 - 2018/03 Poole Gakuin University
  • 2015/04 - 2016/03 Osaka College of Music Vocal Music
  • 1995/04 - 2015/03 Osaka College of Music Vocal Music
Committee career (2):
  • - 現在 関西二期会 研修所 所長
  • - 現在 関西二期会 副理事長
Awards (9):
  • 2014/09 - 三菱UFJ信託銀行 第22回三菱UFJ信託音楽賞(2013年10月に主演したブリテン作曲 歌劇”ピーター・グライムス”に対して)
  • 2006/01 - 文化庁芸術祭 大賞(2005年9月、10月に主演した松村禎三作曲 歌劇”沈黙”に対して)
  • 2004/01 - 大阪文化祭賞 グランプリ(2003年11月に主演した松村禎三作曲 歌劇”沈黙”に対して)
  • 2004/01 - 関西音楽クリティック・クラブ クリティック・クラブ大賞(2003年11月に主演した松村禎三作曲 歌劇”沈黙”に対して)
  • 2003/01 - 大阪文化祭賞(2002年11月に主演したブゾーニ作曲 歌劇”トゥーランドット”に対して) 文化祭賞
Show all
Association Membership(s) (2):
関西二期会 ,  日本演奏家連盟
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page