Rchr
J-GLOBAL ID:202101002625591275   Update date: Jun. 10, 2024

IGUCHI Toshihiro

IGUCHI Toshihiro
Homepage URL  (1): https://sites.google.com/s.okayama-u.ac.jp/iguchipage
Research field  (1): Radiology
Research keywords  (2): 腹部画像診断 ,  Interventional Radiology
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2022 - 2025 光ファイバ治療器の動脈塞栓術への応用-新規医療機器開発ヘ向けて-
  • 2022 - 2025 温度センサが集積された広い適用性の極細レーザ照射光ファイバ加熱治療器の研究
  • 2022 - 2025 新規光ファイバ焼灼医療機器の開発~経皮的針生検の合併症低減を目指して~
  • 2022 - 2025 肺癌に対するマイクロ波焼灼術の安全性と有効性の検討ー単施設単群前向きオープン試験
  • 2022 - 2024 ダブルクラッドファイバを用いた高出力温度モニタ機能付きレーザ照射加熱治療器の技術開発補助事業
Show all
Papers (154):
  • Kazuaki Munetomo, Yusuke Matsui, Koji Tomita, Mayu Uka, Noriyuki Umakoshi, Takahiro Kawabata, Yusuke Morimitsu, Toshihiro Iguchi, Takao Hiraki. Depiction rate of feeding arteries of renal cell carcinoma on four-dimensional computed tomography angiography. Japanese journal of radiology. 2024. 42. 6. 648-655
  • Takahiro Kawabata, Toshihiro Iguchi, Yusuke Matsui, Koji Tomita, Mayu Uka, Noriyuki Umakoshi, Shoma Nagata, Takao Hiraki. Arterial embolization via retrograde approach using steerable microcatheter and triaxial system. Minimally invasive therapy & allied technologies : MITAT : official journal of the Society for Minimally Invasive Therapy. 2024. 33. 3. 184-186
  • Kazuaki Munetomo, Koji Tomita, Toshihiro Iguchi, Yusuke Matsui, Mayu Uka, Takao Hiraki. Mimicking Cryoprobe Fracture During Renal Cryoablation Due to Contrast Media Concentration: A Case Report with Verification. Cardiovascular and interventional radiology. 2024
  • Shoma Nagata, Yusuke Matsui, Koji Tomita, Mayu Uka, Takahiro Kawabata, Noriyuki Umakoshi, Kazuaki Munetomo, Maria Kawada, Toshihiro Iguchi, Takao Hiraki. Is cryoablation a valid option for renal cell carcinomas in direct contact with critical organs?. Minimally invasive therapy & allied technologies : MITAT : official journal of the Society for Minimally Invasive Therapy. 2024. 1-9
  • Toshihiro Iguchi, Yusuke Matsui, Koji Tomita, Mayu Uka, Noriyuki Umakoshi, Takahiro Kawabata, Hideo Gobara, Motoo Araki, Takao Hiraki. Ablation of Kidney Tumors in Patients with Substantial Kidney Impairment: Current Status. Current oncology reports. 2024. 26. 5. 573-582
more...
MISC (296):
  • 松井裕輔, 冨田晃司, 宇賀麻由, 馬越紀行, 川端隆寛, 生口俊浩, 平木隆夫. 腫瘍性病変に対するサーマルアブレーションの現状 1.肺腫瘍のラジオ波焼灼療法. IVR会誌. 2023. 38. 76-82
  • 宗友一晃, 生口俊浩, 平木隆夫. 東レP-UセルサイトポートMS ~穿刺からカテーテル留置までの安全性を高める~. Rad Fan. 2023. 21. 1. 68-71
  • 生口 俊浩, 平木 隆夫, 松井 裕輔, 冨田 晃司, 宇賀 麻由, 郷原 英夫, 金澤 右. 腎癌に対するアブレーション治療. 日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌. 2021. 36. 1. 2-6
  • 山上 卓士, 菅原 俊祐, 荒井 保明, 加藤 恵子, 高良 真一, 坂本 憲昭, 曽根 美雪, 祖父江 慶, 瀧川 政和, 徳江 浩之, et al. 中心静脈ポート留置術と管理に関するガイドライン. 日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌. 2021. 35. 4. 359-397
  • 戸田憲作, 小牧稔幸, 正岡佳久, 冨田晃司, 宗友一晃, 岡本聡一郎, 梶田聡一郎, 宇賀麻由, 松井裕輔, 生口俊浩, et al. 神経線維腫症1型に伴う神経線維腫内の出血に対して動脈塞栓術を施行した1例. Japanese Journal of Radiology. 2021. 39. Supplement
more...
Books (4):
  • これから始めるIVR
    メジカルビュー社 2022 ISBN:9784758321112
  • 遺伝性腫瘍学入門 遺伝性腫瘍の基礎知識
    メディカルドゥ 2022 ISBN:9784909508164
  • 遺伝性腫瘍学入門 遺伝性腫瘍の基礎知識
    メディカルドゥ 2022 ISBN:9784909508164
  • 血管腫・血管奇形の診断と治療のストラテジー
    2004
Lectures and oral presentations  (418):
  • 4D-CTA が病変形態の把握に有用であった腎AVM の1 例
    (第140回日本医学放射線学会 中国・四国地方会(出雲) 2024)
  • 腹腔動脈閉塞に伴う膵十二指腸動脈瘤に対して大動脈- 脾動脈バイパス術後に コイル塞栓術を追加した1例
    (第140回日本医学放射線学会 中国・四国地方会(出雲) 2024)
  • 肺癌の定位放射線治療前に経肺動脈的マーカー留置を行った1例
    (第140回日本医学放射線学会 中国・四国地方会(出雲) 2024)
  • 岡山大学におけるIVR基礎研究とその展望
    (第53回日本IVR学会総会(和歌山))
  • 腎癌に対する凍結療法後に生じた肺血栓塞栓症の後方視的検討
    (第53回日本IVR学会総会(和歌山))
more...
Work history (12):
  • 2023/04 - 現在 岡山大学 グローバル人材育成院 副院長
  • 2023/04 - 現在 岡山大学 大学院保健学研究科 副研究科長
  • 2023/04 - 現在 岡山大学 大学院保健学研究科 放射線技術科学分野 分野長
  • 2023/04 - 現在 岡山大学 医学部保健学科 放射線技術科学専攻 専攻長
  • 2021/10 - 現在 Okayama University
Show all
Committee career (31):
  • 2022/05 - 現在 日本医学放射線学会 倫理委員会委員
  • 2021/10 - 現在 CardioVascular and Interventional Radiology Editorial Board Member
  • 2021/07 - 現在 Diagnostic and Interventional Imaging Editorial Board Member
  • 2020/06 - 現在 Japan Interventional Radiology in Oncology Study Group 科学諮問委員会委員
  • 2020/05 - 現在 日本医学放射線学会 代議員
Show all
Awards (10):
  • 2024/05 - 日本IVR学会 Interventional Radiology誌 Best Reviewer Award 2023
  • 2024/05 - 第53回日本IVR学会総会 Featured Abstract
  • 2023/05 - 第82回日本医学放射線学会総会 CyPos賞 Silver Medal
  • 2023/04 - 2022 Japanese Journal of Radiology (JJR) Excellent Reviewer Award
  • 2023/01 - CardioVascular and Interventional Radiology (CVIR) Best of 2022: Editor's Choice IR in Japan
Show all
Association Membership(s) (5):
Cardiovascular and Interventional Radiological Society of Europe ,  European Society of Radiology ,  日本癌治療学会 ,  日本IVR学会 ,  日本医学放射線学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page