Rchr
J-GLOBAL ID:202101003591282541   Update date: Jun. 17, 2024

Tanaka Kanae

タナカ カナエ | Tanaka Kanae
Affiliation and department:
Research field  (1): Basic nursing
Research keywords  (7): Hospital disaster risk reduction ,  Community disaster risk reduction ,  narrative approach ,  disaster survivors ,  life story ,  the Great Hanshin-Awaji Earthquake ,  disaster nursing
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2023 - 2026 災害看護のコアコンピテンシーを基盤とした災害看護基礎教育プログラムの構築
  • 2021 - 2024 Development of the care for creation of Anshin in the event of a disasters
  • 2021 - 2023 学童後期に阪神・淡路大震災で被災した人々の震災体験語りの実態とニーズの全国調査
Papers (7):
  • Kanae TANAKA. A questionnaire survey of storytelling experiences among people affected by the 1995 Great Hanshin-Awaji Earthquake in their late primary school years. Health Emergency and Disaster Nursing. 2024. 11. 1. 15-25
  • 鈴木 千琴, 田中 加苗, 藤井 愛海, 中島 麻紀, 原 朱美, 中山 洋子, 南 裕子, 片田 範子. 災害急性期における看護の倫理的課題に関する文献検討. 日本災害看護学会誌. 2022. 24. 2. 17-30
  • 田中加苗, 鈴木千琴, 藤井愛海, 中島麻紀, 原朱美, 中山洋子, 南裕子, 片田範子. 災害による病院避難時のトリアージで看護職が経験する倫理的葛藤に関する文献検討. 日本災害看護学会誌 = Journal of Japan Society of Disaster Nursing / 日本災害看護学会年次大会 編. 2022. 23. 3. 50-61
  • 田中 加苗, 佐々木 吉子. 阪神・淡路大震災の被災経験がある人として生きることの意味 学童後期に被災後医療的介入を受けなかった人々を対象として. 日本看護科学会誌. 2021. 41. 494-502
  • 古屋 裕美, 宮前 繁, 田中 加苗, 濱舘 陽子, 小曽根 京子, 菅原 千賀子, 谷本 美保子, 鐘ヶ江 紗里, 小川 裕美子, 鴨田 玲子, et al. 災害急性期の病院対応に焦点化した単日完結のハイブリッド型災害看護実習における学生の学び. 日本災害看護学会誌. 2020. 22. 2. 63-74
more...
MISC (13):
  • 田中加苗. 3年次学士編入5期生と災害看護勉強会の取り組み 授業時間数不足問題解決への一案. 聖路加国際大学紀要. 2024. 10. 80-85
  • 沖村 愛子, 木村 理加, 田中 加苗, 小山田 恭子. 3年次学士編入生のニーズに合わせた就職支援の実態報告 教員主体から学生主体へ. 聖路加国際大学紀要. 2023. 9. 75-80
  • 木村 理加, 沖村 愛子, 田中 加苗, 小山田 恭子. 入学年度から始める3年次学士編入生への就職支援 卒業生とのオンライン交流会を通して. 聖路加国際大学紀要. 2022. 8. 24-29
  • 田中 加苗, 縄 秀志, 樋勝 彩子, 鈴木 彩加, 亀田 典宏, 相澤 恵子, 荒木 麻奈美, 佐居 由美. コロナ禍における「看護展開論実習」 バーチャルシミュレーション教材の導入と学生の学び. 聖路加国際大学紀要. 2022. 8. 93-98
  • 縄 秀志, 佐居 由美, 樋勝 彩子, 鈴木 彩加, 亀田 典宏, 田中 加苗. 臨床実習における困難から楽しさの発見までを疑似体験できるオンライン教材の開発 2020年度教育改革推進事業報告. 聖路加国際大学紀要. 2022. 8. 121-126
more...
Lectures and oral presentations  (14):
  • 3 年次学士編入6 期生による災害看護勉強会の取り組み:学習の中で気づいた看護の視点の重要性
    (第17回聖ルカ・アカデミア 2023)
  • カリキュラムの中で十分に災害看護基礎教育を受けられない学生が災害看護実践能力を醸成して卒業するための教育活動報告
    (日本災害看護学会第25回年次大会 2023)
  • 他分野の学士号を取得後3年次編入制度を利用して学士(看護学)を取得した人々のセカンドキャリア形成に関する実態調査
    (第28回聖路加看護学会学術大会 2023)
  • 学童後期に阪神・淡路大震災で被災した人々の震災体験語りに関する実態調査
    (日本災害看護学会第24回年次大会 2022)
  • 阪神・淡路大震災を学童後期で経験して生きることの意味:ライフストーリーを通した理解
    (第40回日本看護科学学会学術集会 2020)
more...
Education (2):
  • 2014 - 2019 Tokyo Medical and Dental University Graduate School of Health Care Sciences Disaster Nursing Global Leader Degree Program
  • 2006 - 2010 St.Luke's College of Nursing College of Nursing
Professional career (1):
  • PhD (Tokyo Medical and Dental University)
Work history (2):
  • 2020/04 - 2021/03 Tokyo Medical and Dental University
  • 2019/04 - 2021/03 St.Luke's International University Temporary Assistant Professor
Association Membership(s) (3):
聖路加看護学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本災害看護学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page