Rchr
J-GLOBAL ID:202101008201163859
Update date: Jan. 06, 2025
KIMBARA KYOKO
KIMBARA KYOKO
Research field (1):
Gerontological and community health nursing
Research keywords (2):
エンドオブライフケア
, 多職種連携
Research theme for competitive and other funds (7):
- 2024 - 2029 介護付き有料老人ホームでの対話型ACP介入における高齢者・家族・支援者の意識変化
- 2019 - 2023 有料老人ホームでの看取りに向けた事前意思確認のあり方と看護の役割に関する研究
- 2016 - 2020 Verification of the effectiveness of a visiting nursing model that enables home-death of elderly people "living alone"
- 2015 - 2018 Development of an infection risk management education program in nursing homes
- 2010 - 2011 特別養護老人ホームにおける介護職・看護職の職種間連携と関連要因~職場用ソーシャル・サポート尺度を用いて~
- 2008 - 2009 介護保険施設に従事する看護職と介護職の連携・協働に関する研究
- 2006 - 2007 介護老人福祉施設と介護老人保健施設における看護職と介護職の連携について~医療的ケアの実施状況と実施への思いに焦点をあてて~
Show all
Papers (11):
-
MIZUNO Toshiko, SAKAI Shima, HARASAWA Nozomi, WATANABE Kenji, NARUSAWA Akira, KIMBARA Kyoko, SATO Naoko, YAMADA Masako. Nursing Practice Using the “End of Life Care Visiting Nursing Model for Elderly Living Alone (EOLVN-ELA Model)” for Home Care Until the End of Life. Journal of Japan Society for End-of-Life Care. 2024. advpub
-
金原京子, 小川宣子, 田中真佐恵, 吉井輝子, 松田千登勢. 早期体験型の老年看護学実習における看護学生の学びの様相 -実習前後での高齢者イメージ・高齢者観に焦点をあてて. 摂南大学看護学研究. 2019. 6. 1. 42-49
-
Miwa Noriko, Kimbara Kyouko. Yutori-Generation Nursing Students' Perspective on Elder People : from the viewpoints of "Typical images, seen and heard", "Ideal images", "Undesirable images" and "Meanings in the existence to you". Journal of Japan Academy of Gerontological Nursing. 2015. 19. 2. 47-57
-
金原京子, 岡田進一. 介護老人福祉施設に従事する介護職のストレスの年齢・性別傾向~業務ストレスに関するアンケートの自由記述テキストマイニングの結果から. メンタルヘルスの社会学. 2014. 20. 56-61
-
金原京子, 岡田進一. 介護老人福祉施設に従事する介護職の「役割ストレッサー」とバーンアウトの関連~役職者・非役職者別の検討. メンタルヘルスの社会学. 2013. 19. 57-64
more...
Books (1):
-
図でわかる エビデンスに基づく高齢者の看護ケア 第2版
中央法規 2019
Lectures and oral presentations (15):
-
Perceptions and Challenges in Introducing Cross-Disciplinary Objective Structured Clinical Examinations(OSCEs)
(第5回 国際ケアリング学会学術集会 2024)
-
Practice of End-of-Life Care by Nurses in an Assisted-Living Facility in Japan
(第5回 国際ケアリング学会学術集会 2024)
-
介護付き有料老人ホームにおける 入居時から看取り期の 事前意思確認(ACP)の実施状況~ACP のはたらきかけを担う職種に焦点をあてて
(日本老年看護学会第27回学術集会 2022)
-
介護付き有料老人ホームにおける入居時から看取り期までのACPの実施状況
(日本エンドオブライフケア学会 第4回学術集会 2021)
-
SURVEY OF ADVANCE CARE PLANNING IN PRIVATE NURSING HOMES IN JAPAN
(IAGG2021 2021)
more...
Education (2):
- 2008 - 2014 大阪市立大学大学院 生活科学研究科 生活科学専攻 総合福祉・心理臨床科学講座博士後期課程(単位取得退学)
- 1999 - 2001 大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 地域看護学領域 博士前期課程
Work history (5):
- 2018/04 - 現在 関西医科大学看護学部・看護学研究科
- 2014/04 - 2018/03 摂南大学看護学部
- 2010/04 - 2014/03 千里金蘭大学看護学部看護学科
- 2007/04 - 2010/03 園田学園女子大学 人間健康学部 人間看護学科
- 2001/04 - 2007/03 大阪市健康福祉局 (大阪市立弘済院附属病院)
Committee career (5):
- 2021/08 - 現在 日本介護福祉学会 査読委員
- 2020/10 - 現在 日本在宅ケア学会 査読委員
- 2019/10 - 現在 日本介護福祉学会 評議員
- 2018/10 - 現在 日本認知症ケア学会 関西2地域部会 委員
- 2024/06 - 日本認知症ケア学会 代議員
Association Membership(s) (7):
日本認知症ケア学会
, 日本在宅ケア学会
, 日本看護科学学会
, 日本精神保健社会科学会
, 日本介護福祉学会
, 日本老年看護学会
, 日本公衆衛生学会
Return to Previous Page