Rchr
J-GLOBAL ID:202101013772133489   Update date: May. 17, 2024

Ohno Kaori

おおの かおり | Ohno Kaori
Affiliation and department:
Research field  (1): Gerontological and community health nursing
Research keywords  (1): 在宅看護,災害看護
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2023 - 2026 Development of a simplified version of the Child Observation Sheet for clinical use in children with developmental disorders
  • 2019 - 2023 Development of a comprehensive care management model to enable satisfactory end-of-life care in an elderly housing
  • 2015 - 2019 Development of [3 Works Model of Home Care] for Reducing Risks at the Time of Disaster
  • 2015 - 2019 Validation and practical utilization for disaster preparedness in nursing
  • 2015 - 2018 Development of a life enhancement model focusing on dining for home care elderly patients
Show all
Papers (12):
  • 小枝美由紀, 大野かおり. 与薬に関する訪問看護師とヘルパーの連携モデルの検証と精錬. 日本在宅ケア学会誌. 2024. 27. 2. 64-74
  • 大野かおり, 西内陽子, 大村佳代子, 安田温子, 藤本佳子. 「豊かな看取り」の概念分析. 地域ケアリング. 2023. 25. 12. 56-61
  • 小枝美由紀, 大野かおり. 与薬に関する訪問看護師とホームヘルパーの連携モデルの考案. 日本在宅ケア学会誌. 2023. 27. 1. 65-75
  • 藤本佳子, 大村佳代子, 安田温子, 大野かおり. 新型コロナウィルス感染症の自宅療養者支援における課題と連携の改善策の検討 - A県における訪問看護師と保健師の対応の実態調査 -. 兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要. 2023. 30. 1-13
  • 村上眞須美, 上泉和子, 西上あゆみ, 山本あい子, 大野かおり. 「災害に対する看護備え尺度」の有用性の検討. 日本災害看護学会誌. 2022. 23. 3. 62-76
more...
MISC (8):
  • 大野かおり, 大村佳代子, 安田温子, 藤本佳子, 紀ノ本晶子. 集住施設での豊かな看取り実現する医療・介護ケアマネジメントモデル. 集住施設での豊かな看取り実現する医療・介護ケアマネジメントモデル. 2024. 1-20
  • Evaluation of the specific health guidance program designed to help people prevent the development of diabetes by taking advantage of their strengths. Phenomena in Nursing. 2024. 7. 1. 1-16
  • 大野かおり. 第25回年次大会を振り返って. 日本災害看護学会誌. 2023. 25. 2. 1-3
  • Advanced Case Management(High-risk Approach). Phenomena in Nursing. 2022. 6. 1. 16-21
  • 大野かおり. 集住でのよりよい看取りの実現に向けて. 日本在宅ケア学会 ニュースレター. 2021
more...
Books (10):
  • 基礎看護(1)
    医学書院 2024
  • 訪問看護師の経験に応じたレベル別学びの機会
    兵庫県訪問看護ステーション連絡協議会 2023
  • 災害看護 看護の専門知識を統合して実践につなげる
    2023
  • ウィズコロナ社会に対応する新人看護師教育のヒント
    2021
  • 統看護学講座 基礎看護学[1]看護学概論 第17版 第7章 広がる看護の看護活動 災害時における看護
    医学書院 2020
more...
Lectures and oral presentations  (35):
  • Evaluation of a care management model for multidisciplinary collaboration at end-of-life care
    (27th East Asian Forum of Nursing Scholars 2024)
  • 従事年数別にみた高齢者集住施設での看取りの実践能力
    (第28回日本在宅ケア学会学術集会 2023)
  • 災害看護の「学びの場」としての実践共同体
    (日本災害看護学会第25回年次大会 2023)
  • 自分の強みを活かし糖尿病を予防するための特定保健指導プログラムの評価
    (第42回日本看護科学学会学 2022)
  • Innovations in the support provided by visiting nurses for homecare patients with COVID-19 in Japan
    (25th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference 2022)
more...
Education (3):
  • - 2006 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻博士後期課程
  • - 2002 大阪教育大学大学院教育学研究科
  • - 1988 千葉大学看護学部
Professional career (3):
  • Doctor of Health Sciences, Ph.D. (Osaka University)
  • Master of Academics (Osaka Kyoiku University)
  • Bachelor of Nursing (Chiba University)
Committee career (20):
  • 2024/04 - 現在 日本在宅ケア学会 理事
  • 2023/09 - 現在 World Academy of Nursing Science Board of directors
  • 2023/09 - 現在 Japan Society of Disaster Nursing chair
  • 2023/07 - 現在 日本看護科学学会 災害看護支援委員会委員
  • 2022 - 現在 日本看護系大学協議会 高度実践看護師教育課程認定委員会
Show all
Awards (3):
  • 2023/09 - 日本災害看護学会 功労者表彰
  • 2023/07 - 兵庫県看護協会 兵庫県看護功績賞
  • 2018/08 - 日本地域看護学会 優秀査読者賞
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page