Rchr
J-GLOBAL ID:202101015791835144   Update date: Jun. 18, 2024

Oohashi Fumiya

オオハシ フミヤ | Oohashi Fumiya
Affiliation and department:
Research field  (2): Gerontological and community health nursing ,  Clinical nursing
Research keywords  (4): 褥瘡再発予防 ,  周術期 ,  超音波検査装置 ,  心臓エコーセルフモニタリング
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 身体拘束ゼロを実現するネック型CVC自己抜去予測センサーの開発と評価
  • 老年看護学教育へのDX導入に向けた認知症教育プログラムの開発 -認知症VR導入による教育効果の検証-
  • 従来のモデル人形による演習とVR教材を活用した演習による教育効果の比較-術後観察に焦点を当てて-
  • 革新的な観察手技によるおむつ内皮膚障害のアセスメントツールの開発と検証
  • 介護保険施設のリモート支援による最良な皮膚障害予防・管理実装モデルの構築
Show all
Papers (8):
  • 松本勝, 大西陽子, 下橋和也, 杉浦裕愛, 山本翔子, 大橋史弥, 峰松健夫, 真田弘美, 紺家千津子. 初学者を対象とした非対面での膀胱エコー教育による技術習得度に対する効果検証:対面教育・遠隔ライブ教育・VRオンデマンド教育の比較. 看護理工学会誌. 2024
  • Mutsuki Shinohara, Fumiya Oohashi (Co-first author), Chizuko Konya. Consultation and education needs of nurses managing patients with a pressure ulcer or risk of pressure ulcer development: from Certified Nurse in Wound, Ostomy and Continence Nursing. Japanese Society of Wound, Ostomy, and Continence Management. 2023. 27. 3
  • Fumiya Oohashi, Makoto Oe, Junko Sugama. Cumulative recurrence rate of pressure ulcers in bedridden older adults healed with conservative treatment. Japanese Society of Wound, Ostomy, and Continence Management. 2023. 27. 1
  • Yuko Imakata, Junko Sugama, Sayumi Ichihashi, Fumiya Oohashi, Masato Kobayashi, Makoto Oe. Characteristics of Developmental and Healing Process of Docetaxel-Induced Lower Limb Edema in Patients with Stage IV Breast Cancer: A Case Series. Palliative Medicine Reports. 2023. 4
  • Fumiya Oohashi, Kazuhiro Ogai, Natsuki Takahashi, Defa Arisandi, Tamae Urai, Junko Sugama, Makoto Oe. Increased temperature at the healed area detected by thermography predicts recurrent pressure ulcers. Wound Repair and Regeneration. 2022. 30. 2. 190-197
more...
MISC (2):
  • 内潟瑠菜, 紺家千津子, 大橋史弥, 松本勝, 大西陽子, 峰松健夫. 皮膚・排泄ケア認定看護師によるオンライン褥瘡回診によりケア支援を受けた看護師の思い. 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌(Web). 2023. 27. 2
  • 大橋 史弥, 須藤 貴史, 石川 綾子, 松井 弘樹, 齋藤 洋子, 調 憲, 内田 陽子. 開腹肝臓摘出手術を受ける高齢者に生じる皮膚構造変化 超音波画像診断装置を用いた多職種融合型アプローチによる一事例. 看護理工学会学術集会・看護実践学会学術集会・国際リンパ浮腫フレームワーク・ジャパン研究協議会学術集会合同学術集会プログラム・抄録集. 2017. 5回・11回・7回. 84-84
Books (2):
  • 若手研究者のつながりと発信
    医学書院 2023
  • 一般病棟の認知症患者「こんなときどうする?」
    照林社 2017
Lectures and oral presentations  (23):
  • 住み慣れた地域社会での生活継続を目指したセルフ心エコーによる心不全療養者の再入院予防に向けて
    (日本エンドオブライフケア学会第6回学術集会 2023)
  • 皮膚・排泄ケア認定看護師によるオンライン褥瘡回診によりケア支援を受けた看護師の思い
    (第32回 日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 2023)
  • 膀胱エコー教育に対する初学者の主観的評価:対面教育と非対面教育の比較
    (第32回 日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 2023)
  • 初学者を対象とした非対面での膀胱エコー教育による技術習得度に対する効果検証
    (第32回 日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 2023)
  • サーモグラフィ画像を用いた褥瘡再発予測方法の開発:偽陽性・偽陰性の要因の検討
    (第32回 日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 2023)
more...
Education (2):
  • 2019 - 2022 金沢大学大学院 医学系研究科保健学専攻 (博士後期課程)
  • 2016 - 2018 群馬大学大学院保健学研究科 (博士前期課程)
Work history (4):
  • 2023/04 - 現在 石川県立看護大学 講師
  • 2020/09 - 2023/03 石川県立看護大学 助教
  • 2019/04 - 2020/08 金沢大学医薬保健研究域 保健学類 看護学専攻 TA・RA・LA
  • 2012/04 - 2019/03 群馬大学医学部附属病院
Awards (2):
  • 2023/03 - 26th East Asian Forum of Nursing Scholars 2023 Best Poster Presentation Award 「The most appropriate duration for preventing recurrent pressure ulcers among patients with pressure ulcers undergoing conservative treatment」
  • 2021/07 - 第30回 日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 優秀演題賞 褥瘡治癒部における生理機能と細菌叢の多様性における経時的変化
Association Membership(s) (8):
日本老年看護学会 ,  日本エンドオブライフケア学会 ,  日本看護科学学会 (JANS 若手の会 エリアコーディネーター) ,  日本創傷・オストミー・失禁管理学会 ,  日本創傷治癒学会 ,  International Lymphoedema Framework Japan ,  日本褥瘡学会 ,  看護理工学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page