Rchr
J-GLOBAL ID:202101017218389361   Update date: Jun. 04, 2024

Naito Tomohito

ナイトウ トモヒト | Naito Tomohito
Affiliation and department:
Research field  (2): Architectural history and design ,  Architectural and city planning
Research keywords  (7): 建築意匠 ,  建築設計 ,  建築論 ,  トップライト ,  オランダ ,  景観 ,  大学キャンパス
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2023 - 2026 光・風環境からみた北海道の現代住宅作品における内部空間の開放性
  • 2024 - 2025 文化財建造物を活用した都市デザインから学ぶオランダの建築文化
  • 2022 - 2023 来店時アンケートによる来店者の趣向を考慮したデザイン性・機能性・安全性に よる室内コーディネート支援システムの開発
  • 2022 - 2023 古平町複合施設における防災スペース什器の社外発表コンサルティング
Papers (6):
  • NAITO Tomohito, TOTSUKA Hibiki, OZAWA Takeo. EDITORIAL OVERVIEW OF DUTCH ARCHITECTURAL MAGAZINE "VOLUME"(PART 1): TRANSITION OF EDITORIAL POLICY AND INVOLVEMENT OF THE CO-FOUNDERS. Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ). 2023. 88. 814. 3426-3436
  • 内藤, 誠人, Naito, Tomohito. 現代建築におけるトップライトに照らされた空間の形態的特徴-Morphological Characteristics of Top-lit Space in Contemporary Architecture. 2019
  • NAITO Tomohito, MURATA Ryo, YASUDA Koichi. MORPHOLOGICAL CHARACTERISTICS OF ADOPTING DAY-LIGHT METHODS FROM SKYLIGHT IN WORSHIP SPACE OF CONTEMPORARY RELIGIOUS BUILDING. Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ). 2018. 83. 744. 155-164
  • NAITO Tomohito, YOSHIMOTO Kotaro, MURATA Ryo, YASUDA Koichi. COMPOSITIONAL CHARACTERISTICS OF OPEN-STACK READING SPACE AS SEEN FROM TOP-LIGHTING METHODS IN CONTEMPORARY LIBRARY. Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ). 2017. 82. 740. 2521-2529
  • 内藤 誠人. 優秀賞 : 反復する切妻屋根のオフィス-空間と光を調整する逆さ切妻天井-(2015年度日本建築学会技術部門設計競技『自然光を積極的に利用したサステナブル建築の「かたち」』). 建築雑誌. 2015. 1677. 64
more...
Books (1):
  • 華 : ka
    TIT建築設計教育研究会
Lectures and oral presentations  (59):
  • 9063 現代の複合建築に関する研究 公共建築の建築空間と周辺環境との構成における類型とその性格 その2
    (建築歴史・意匠 2019)
  • 9062 現代の複合建築に関する研究 建築空間と周辺環境との関係からみた公共建築の複合性と公開性 その1
    (建築歴史・意匠 2019)
  • 現代日本の駅舎の外観における地域性の表現手法
    (建築歴史・意匠 2016)
  • 現代日本における現し木架構の構法的特徴
    (建築歴史・意匠 2016)
  • 9219 The form and placement of stairs and envelope formation in modern Japanese tower-like houses
    (Summaries of technical papers of annual meeting 2015)
more...
Works (7):
  • Kamifushiko Comunity Center
    2024 -
  • Regional Disaster Prevention Center, Furubira Town Hall CAN@YELL
    Tomohito Naito, Shin Azuma, Keita Tachibana, Takeo Ozawa 2022 -
  • SELF-ASSEMBLED JAPANESE ROOM,“KUMITATE 2020”
    Takeo Ozawa, Hui Ping, Tomohito Naito, Miyuka Yoshikawa, Hiromitsu Umino, Hidenori Kadomoto 2021 -
  • 反復する切妻屋根のオフィス
    内藤誠人 2015 -
  • 斎藤准教授の家
    安田幸一, 北田明裕, 内藤誠人 2013 -
more...
Education (5):
  • 2008 - 2012 Tokyo Institute of Technology Graduate School of Science and Engineering
  • 2008 - 2008 Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering
  • 2004 - 2008 Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering
  • 2005 - 2006 デルフト工科大学 建築学部
  • 2000 - 2004 Tokyo Institute of Technology School of Engineering
Professional career (1):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
Work history (4):
  • 2023/04 - 現在 Sapporo City University
  • 2021/04 - 現在 Hokkaido University Graduate School of Engineering
  • 2017/09 - 2021/03 Kanto Gakuin University
  • 2012/11 - 2017/09 Tokyo Institute of Technology
Committee career (4):
  • 2021/04 - 現在 北海道大学サスティナブルキャンパスマネジメント本部 キャンパスマネジメント専門委員会・幹事会/歴史的資産WG/キャンパスマスタープランの策定・実現WG/サステイナブルキャンパス連携・啓発WG
  • 2021/04 - 現在 日本建築学会北海道支部 北海道建築作品発表会委員会
  • 2015/12 - 現在 日本建築学会 光環境デザイン小委員会
  • 2012/04 - 2014/03 日本建築学会関東支部 建築計画専門研究委員会
Awards (4):
  • 2022/06 - 一般社団法人 日本空間デザイン協会 日本空間デザイン賞2022 | Longlist(入選) 古平町複合施設 かなえーる
  • 2022/03 - 一般社団法人ソトノバ ソトノバ・アワード2021 実験のデザイン部門賞
  • 2016/09 - 公益財団法人日本デザイン振興会 グッドデザイン賞2016
  • 2015/09 - 日本建築学会 2015年度技術部門設計競技優秀賞
Association Membership(s) (2):
日本建築学会 ,  日蘭建築文化協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page