Rchr
J-GLOBAL ID:202101018845495041   Update date: Feb. 01, 2024

Shiga Nobuo

シガ ノブオ | Shiga Nobuo
Affiliation and department:
Research field  (2): Social welfare ,  Sociology
Research keywords  (5): 公的扶助 ,  社会的排除 ,  貧困 ,  社会政策 ,  貧困理論
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2020 - 2023 「階級」関係から検討する貧困理解および貧困対策に関する研究
  • 2016 - 2020 Inclusive Housing Welfare Practices in East Asian Cities
  • 2014 - 2019 Examination of the current status and available support for emergency temporary housing services (shelter services)
  • 2018 - 2019 地方都市における子どもの貧困に関する研究-「社会的排除率」の理論化-
  • 2017 - 2018 地方都市におけるインクルーシブな地域づくりに関する研究
Show all
Papers (21):
  • 貧困理論と差別. 社会政策. 2022. 13. 3. 69-81
  • 志賀信夫. 生活保護基準引下げと貧困理論~名古屋地判令2・6・25(賃社1767号17頁)および大阪地判令3・2・22(本号22頁)を受けて. 賃金と社会保障. 2021. 1778. 11-21
  • 志賀 信夫. 反貧困運動と労働運動の接点と論点整理 (2020年権利討論集会特集号) -- (第7分科会 反貧困・社会保障運動と労働運動の連帯のために). 民主法律. 2020. 311. 103-105
  • SHIGA Nobuo. On the Issue of Poverty in Pursuit of Class Relations. Japanese Journal of Social Welfare. 2020. 61. 3. 1-13
  • 志賀 信夫. 惨事便乗型資本主義と貧困問題 (特集 ポストコロナ時代の働き方と健康を考える). 働くもののいのちと健康. 2020. 85. 10-13
more...
MISC (4):
  • 志賀 信夫. 経済成長主義を批判しつつ生活保障の充実を考える-2022年権利討論集会特集号 ; 第4分科会 歴史的勝訴判決に学べ! これからの社会保障. 民主法律 / 民主法律協会 編. 2022. 317. 57-59
  • 志賀信夫. (書評)澁谷智子著『ヤングケアラー:介護を担う子ども・若者の現実』. 社会政策. 2020. 11. 3. 169-173
  • 片田 正人, 志賀 信夫. 足もとからはじめるわたしたちの運動 : NPO法人結いの取り組み. Posse = ポッセ. 2017. 36. 206-215
  • Social Exclusion of Children and Community Making in Miyazaki Prefecture. 2017. 58. 30-33
Books (14):
  • なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか? : 本土優先、沖縄劣後の構造
    堀之内出版 2022 ISBN:9784909237750
  • 貧困理論入門 : 連帯による自由の平等
    堀之内出版 2022 ISBN:9784909237651
  • 東アジア都市の社会開発 : 貧困・分断・排除に立ち向かう包摂型政策と実践
    明石書店 2022 ISBN:9784750353647
  • 分断都市から包摂都市へ : 東アジアの福祉システム
    東信堂 2020 ISBN:9784798916705
  • 福祉再考 : 実践・政策・運動の現状と可能性
    旬報社 2020 ISBN:9784845116621
more...
Lectures and oral presentations  (17):
  • 公害問題における差別・貧困からコモン化を検討する
    (2021年韓国社会政策学会春季学術大会 (オンライン開催) 2021)
  • 貧困概念拡大の契機について
    (社会政策学会第142回全国大会 (オンライン開催) 2021)
  • 社会政策学会・書評分科会・澁谷智子著『ヤングケアラー -介護を担う子ども・若者の現実』
    (社会政策学会第139回全国大会 (法政大学) 2019)
  • 格差概念を貧困理論に位置づけることの必要性について
    (日本社会福祉学会九州地域部会第60回大会 (北九州市立大学) 2019)
  • 貧困概念の拡大と労働運動が醸成する共同性
    (社会政策学会第136回全国大会 (埼玉大学) 2018)
more...
Education (3):
  • 2010 - 2014 Hitotsubashi University
  • 2008 - 2010 Hitotsubashi University
  • 2004 - 2008 University of Tsukuba
Professional career (2):
  • MASTER OF ARTS IN SOCIAL SCIENCES (Hitotsubashi University)
  • DOCTOR OF PHILOSOPHY IN SOCIAL SCIENCES (Hitotsubashi University)
Committee career (2):
  • 2020/06 - 現在 社会政策学会 秋季大会企画委員
  • 2019/04 - 現在 貧困研究会 会計担当、運営委員
Association Membership(s) (3):
日本社会福祉学会 ,  貧困研究会 ,  社会政策学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page