Rchr
J-GLOBAL ID:202101019281076465   Update date: Jun. 20, 2024

Horiike Ryo

ホリイケ リョウ | Horiike Ryo
Affiliation and department:
Job title: assistant professor
Other affiliations (4):
  • Kochi University
  • Otemae University
  • Nara Medical University
  • University of the Ryukyus
Homepage URL  (1): https://g-cham.carrd.co
Research field  (3): Hygiene and public health (laboratory) ,  Gerontological and community health nursing ,  Gerontological and community health nursing
Research keywords  (6): GIS ,  community Health Assessment ,  EBPM ,  Disaster nursing ,  Infectious disease ,  tobacco control
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2021 - 2025 訪問看護事業所の災害時BCP・BCM(事業継続計画/管理)の教育プログラム開発
  • 2023 - 2024 Quantification of the number of people exposed to passive smoking around outdoor open smoking areas - using Wi-Fi packet sensors and GIS.
  • 2022 - 2024 Development of COVID-19 epidemic risk map using Geographic Information System (GIS) and 3D urban model
  • 2019 - 2020 「医療機器・処置が必須な在宅療養者と専門職による災害への備え対策に関する研究」
Papers (28):
  • Ryo Horiike, Tomoya Itatani, Hisao Nakai, Daisuke Nishioka, Aoi Kataoka, Yuri Ito. Using Spatial Scan Statistics and Geographic Information Systems to Detect Monthly Human Mobility Clusters and Analyze Cluster Area Characteristics. JMA Journal. 2024. 1-9
  • 中井 寿雄, 中井 有里, 板谷 智也, 堀池 諒. 福祉・医療の現場から クラウドを介して要支援者からのSOS、安否確認、BCP自動作成機能を実装したK-DiPS BCPの開発. 地域ケアリング. 2023. 25. 8. 35-38
  • Hisao Nakai, Yuri Nakai, Ryo Horiike, Tomoya Itatani. Evaluation of Spatial Accessibility of Visiting Nursing Stations in Kochi Prefecture. Journal of Japan Academy of Nursing Science. 2023. 43. 752-760
  • Hisao Nakai, Ryo Horiike, Tomoya Itatani, Yukari Matsumoto. Childcare Center Evacuation to Vertical Shelters in a Nankai Trough Tsunami: Models to Predict and Mitigate Risk. Challenges. 2022. 13. 2. 48-48
  • 堀池 諒, 板谷 智也, 中井 寿雄. GISと人流データ及びPLATEUによる滞在人口の経年比較. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2022. 81回. 237-237
more...
MISC (3):
  • 板谷智也, 堀池諒. GISとフィールドワークによる枯葉剤散布と低体重児出生の関連性の可視化. 日本公衆衛生看護学会学術集会講演集. 2023. 12th
  • 中井 寿雄, 福島 健一郎, 武部 秀人, 畔原 宏明, 西 聡士, 板谷 智也, 堀池 諒. 福祉の現場から 災害時要配慮者と専門職の参画による 「当事者参画型災害備えシステム:K-DiPS」の開発. 地域ケアリング. 2019. 21. 5. 88-90
  • 板谷 智也, 京田 薫, 塚崎 恵子, 堀池 諒. 福祉の現場から 地理情報システムを活用した地域ニーズと資源のマッチングシステムの開発. 地域ケアリング. 2017. 19. 4. 70-72
Patents (1):
  • *出願中のため非公開
Books (8):
  • 保健師活動を地図で見える化! GISを使いこなそう・6(最終回) GISと保健師のすぐそこにある未来
    医学書院・保健師ジャーナル 2024
  • 保健師活動を地図で見える化!GISを使いこなそう・5 能登半島地震における「保健師活動支援Web GIS」の作成
    医学書院・保健師ジャーナル 2024
  • 保健師活動を地図で見える化!GISを使いこなそう 4 見える化だけじゃない!GISは分析もできる
    医学書院・保健師ジャーナル 2024
  • 日本公衆衛生学会奨励賞 受賞者レポート
    公衆衛生情報・日本公衆衛生協会 2023
  • 保健師活動を地図で見える化! GISを使いこなそう 第3回 そのデータ、もうあります!誰でも使えるオープンデータ
    医学書院・保健師ジャーナル 2023
more...
Lectures and oral presentations  (57):
  • 保健師学生を対象にした感染症の健康危機管理教育の現状及び到達目標の達成状況
    (第54回日本看護学会学術集会 2023)
  • GIS と気候変動観測衛星を用いた熱中症対策の 地域別介入優先順位決定方法の検討
    (第 82 回日本公衆衛生学会総会 2023)
  • ウルトラトレイルマウントフジ実測データと GIS による勾配と移動速度の可視化の試み
    (第 82 回日本公衆衛生学会総会 2023)
  • GISとフィールドワークによる枯葉剤散布と低体重児出生の関連性の可視化
    (第12回日本公衆衛生看護学会学術集会 2023)
  • COVID-19対応を中心とした感染症の健康危機発生時における新任期保健師の人材育成に向けた管理期保健師の対応
    (第12回日本公衆衛生看護学会学術集会 2023)
more...
Education (3):
  • 2013 - 2017 Osaka University Graduate School of Medicine Division of Health Sciences
  • 2011 - 2013 Kochi University Graduate School of Integrated Arts and Sciences (Master's Course) Nursing Science
  • 2007 - 2011 Kochi University Medical School Nursing Course
Professional career (1):
  • Ph.D. (Osaka University)
Work history (11):
  • 2024/05 - 現在 University of the Ryukyus
  • 2024/03 - 現在 Nara Medical University
  • 2023/11 - 現在 Otemae University
  • 2023/11 - 現在 Kochi University
  • 2022/04 - 現在 Osaka Medical and Pharmaceutical University Public Health Nursing Assistant professor
Show all
Committee career (6):
  • 2023/11 - 現在 データサイエンスに基づく健康になれるまちづくり研究コンソーシアム メンバー
  • 2023/04 - 現在 訪問看護BCP研究会 委員
  • 2023/07 - 2025/07 日本地域看護学会 次世代育成推進委員会
  • 2023/07 - 2025/07 日本地域看護学会 災害支援の在り方検討委員会
  • 2022/06 - 2025/06 全国保健師教育機関協議会 健康危機管理対策委員会
Show all
Awards (8):
  • 2022/12 - g-idea award sponsored by the Cabinet Secretariat Nomination Award for Excellence Disaster evacuation game using digital twin
  • 2022/10 - Young Investigator Award Practical research for the promotion of Evidence Based Policy Making (EBPM) in public health nursing activities
  • 2020/10 - The 79th Annual Meeting of Japanese Society of Public Health Excellent Poster Award Change in the number of people that can be accommodated in designated shelters considering social distance by COVID-19
  • 2019/07 - 第1回日本在宅医療連合学会 優秀演題賞 外来リハに通う発達障がい児の特有の困難さとGISを用いた福祉避難所に必要な配慮の検討
  • 2017/11 - The 76th Annual Meeting of Japanese Society of Public Health Poster Award Study on Health Promotion in the Republic of Sudan Application of Bacteriological Survey Results to GIS
Show all
Association Membership(s) (4):
日本公衆衛生看護学会 ,  日本災害看護学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本在宅医療連合学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page