Rchr
J-GLOBAL ID:202201000368210111   Update date: May. 02, 2024

Matsumoto Sachiko

マツモト | Matsumoto Sachiko
Affiliation and department:
Research field  (2): Clinical nursing ,  Gerontological and community health nursing
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2022 - 2027 高齢者施設における終末期ケアの質改善に向けた介入プログラムの開発
  • 2020 - 2025 高齢者施設・住まいにおける避けられる救急搬送・入院を削減する複雑介入の開発
Papers (15):
  • Yoko EGUCHI, Sachiko MATSUMOTO, Hidehito NIIMURA. Cognitive Function and Independence in the Oldest-Old: Review Study Based on Aging in Place. PSYCHOLOGIA. 2023
  • 山縣 千尋, 松本 佐知子, 宮下 光令, 菅野 雄介, 田口 敦子, 佐藤 可奈, 深堀 浩樹. 高齢者施設におけるエンドオブライフケアの質向上のための介入 EOLケアツールの予備的効果と受容性の評価. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2022. 42回. 309-310
  • Kayo Hirooka, Yasuyuki Okumura, Sachiko Matsumoto, Hiroki Fukahori, Asao Ogawa. Quality of End-of-Life in Cancer Patients With Dementia: Using A Nationwide Inpatient Database. Journal of pain and symptom management. 2022. 64. 1. 1-7
  • 松本 佐知子. With Corona時代の家族看護 コロナ禍における高齢者ケア施設での高齢者と家族の関わりの支援. 家族看護学研究. 2022. 27. 1-2. 199-199
  • Chihiro Yamagata, Sachiko Matsumoto, Mitsunori Miyashita, Yusuke Kanno, Atsuko Taguchi, Kana Sato, Hiroki Fukahori. Preliminary Effect and Acceptability of an Intervention to Improve End-of-Life Care in Long-Term-Care Facilities: A Feasibility Study. Healthcare (Basel, Switzerland). 2021. 9. 9
more...
MISC (20):
  • 廣岡 佳代, 松本 佐知子, 深堀 浩樹. 【看護研究における報告ガイドライン2】看護研究で念頭に置いておきたい報告ガイドライン30 StaRI 実装研究の報告基準に関するStaRI声明. 看護研究. 2020. 53. 2. 116-117
  • 亀井 智子, 坂井 志麻, 松本 佐知子, 阿部 慈美, 菅原 峰子, 萩野 悦子, 川上 千春, 黒河内 仙奈, 金盛 琢也, 桑原 良子, et al. 研究・教育活動推進委員会活動報告 2016~2017年度. 老年看護学. 2018. 23. 1. 129-133
  • 手島 恵, 上田 順子, 松本 佐知子. 座談会 「看護業務基準」と今後の看護実践-特集 日本看護協会重点政策・重点事業関連企画 多様化する現場の拠りどころに 看護業務基準(2016年改訂版). 看護 = Journal of the Japanese Nursing Association : 日本看護協会機関誌. 2016. 68. 12. 40-45
  • 宇都宮 明美, 山元 智穂, 松本 佐知子. 看護実践をナラティブに伝える ナースが共有したい"ケア実践事例"(第11回) Aさんの生活支援を考えるきっかけとなった"帰宅への同行". Expert Nurse. 2016. 32. 13. 62-66
  • 松本 佐知子. 【病棟ナースが行う認知症ケア】(Part2)病棟でつくる「認知症ケア・マニュアル」 (項目4)日常行動が"わかる"ためのポイント 認知症の生活障害を理解する. Expert Nurse. 2016. 32. 8. 45-49
more...
Lectures and oral presentations  (25):
  • Nursing Practice for Detecting Changes in Residents’ Conditions in Long-term Care Facilities
    (12th. International Association of Gerontology and Geriatric (IAGG) Asia/Oceania Resional Conference 2023)
  • アドバンス・ケア・プランニング推進にむけた専門看護師の役割
    (第10回日本CNS看護学会 2023)
  • DNPって何?もう1つの高度実践看護師 DNP(Doctor of Nursing Practice)の可能性を探る-
    (第10回日本CNS看護学会 2023)
  • 終末期医療の諸課題と各職種の役割 高齢者ケア施設におけるEOLケアの質を向上するための支援
    (第31回日本医学会総会 2023)
  • "Aging in Place" Among the Oledst old in Japan: A Qualitative Descriptive Study
    (International Symposium on Lifelong Sciences 2023)
more...
Education (3):
  • 2014 - 2021 聖路加国際大学 大学院看護学研究科博士後期課程(地域看護学DNPコース)
  • 2004 - 2006 兵庫県立大学大学院 看護学研究科修士課程(老人看護学CNSコース)
  • 聖路加看護大学 看護学部
Professional career (1):
  • DNP (St. Luke's International University)
Work history (4):
  • 2022/06 - 現在 Keio University School of Medicine Department of Neuropsychiatry
  • 2022/04 - 現在 日本赤十字看護大学さいたま看護学部 老年看護学領域 特任講師
  • 2022/01 - 2022/03 Keio University
  • 2012/04 - 2021/12 聖隷福祉事業団
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page