Rchr
J-GLOBAL ID:202201002136926610   Update date: May. 27, 2024

arai hiroki

アライ ヒロキ | arai hiroki
Affiliation and department:
Job title: assistant professor
Papers (65):
  • Keisuke Minamimura, Keisuke Hara, Satoshi Matsumoto, Tomohiko Yasuda, Hiroki Arai, Daisuke Kakinuma, Yukio Ohshiro, Youichi Kawano, Masanori Watanabe, Hideyuki Suzuki, et al. Current Status of Robotic Gastrointestinal Surgery. Journal of Nippon Medical School. 2023. 90. 4. 308-315
  • 川野 陽一, 南村 圭亮, 松本 智司, 青木 悠人, 大城 幸雄, 柿沼 大輔, 新井 洋紀, 松下 晃, 吉岡 正人, 清水 哲也, et al. ロボット手術の現状と今後の展開 当科における肝胆膵外科領域におけるロボット手術の現状と今後の展開. 日本外科系連合学会誌. 2023. 48. 3. 262-262
  • 松田 明久, 丸山 弘, 赤木 真治, 井上 透, 上村 健一郎, 小林 美奈子, 塩見 尚礼, 渡邊 学, 新井 洋紀, 小島 豊, et al. 消化器癌手術における術後感染症が癌予後に与える影響の多施設共同調査 大腸癌. 日本外科感染症学会雑誌. 2022. 19. 1. 237-237
  • 丸山 弘, 上村 健一郎, 赤木 真治, 小林 美奈子, 松田 明久, 渡邊 学, 井上 透, 塩見 尚礼, 下田 貢, 種本 和雄, et al. 消化器癌手術における術後感染症が癌予後に与える影響の多施設共同調査 胃癌. 日本外科感染症学会雑誌. 2022. 19. 1. 238-238
  • 櫻澤 信行, 金沢 義一, 松野 邦彦, 安藤 文彦, 柿沼 大輔, 新井 洋紀, 保田 智彦, 久下 恒明, 吉田 寛. 腹腔鏡下胃切術に対してPower Pointを用いた画像参照システムと頭位変換ポインターシステムの組み合わせによる術中オンタイム教育法. 日本外科学会定期学術集会抄録集. 2022. 122回. SF-2
more...
MISC (255):
  • 櫻澤 信行, 金沢 義一, 松野 邦彦, 安藤 文彦, 柿沼 大輔, 新井 洋紀, 保田 智彦, 久下 恒明, 牧野 浩司, 向後 英樹, et al. 地域基幹病院における高難度鏡視下手術の安全な実践と後進への教育について 地域基幹病院における腹腔鏡下胃切除術の術中オンタイムでPower Pointを用いた教育法. 日本内視鏡外科学会雑誌. 2021. 26. 7. CSY11-5
  • 久下 恒明, 川野 陽一, 渡邉 昌則, 松本 智司, 南村 圭亮, 柿沼 大輔, 新井 洋紀, 金谷 洋平, 原 敬介, 篠塚 恵理子, et al. 亜全胃温存膵頭十二指腸切除術後の胆管空腸吻合部静脈瘤出血に対するvasopressin投与後に低Na血症から橋外髄鞘崩壊症を生じた1例. 日本門脈圧亢進症学会雑誌. 2021. 27. 3. 143-143
  • 櫻澤 信行, 金沢 義一, 松野 邦彦, 萩原 信敏, 松田 明久, 新井 洋紀, 吉田 寛. 消化器外科における医工連携の現状と展望 医工連携による内視鏡手術用「先端吸引鉗子」の研究開発. 日本消化器外科学会総会. 2021. 76回. O4-6
  • 安康 勝喜, 櫻澤 信行, 新井 洋紀, 金沢 義一, 松野 邦彦, 鈴木 英之, 吉田 寛. 難治性腸閉塞に対して内視鏡的経皮小腸瘻造設術を施行し軽快した1症例. Progress of Digestive Endoscopy. 2021. 99. Suppl. s123-s123
  • 櫻澤 信行, 新井 洋紀, 保田 智彦, 久下 恒明, 鈴木 英之, 吉田 寛. 最新画像技術がもたらす上部消化管癌手術手技のイノベーション 腹腔鏡補助下胃癌手術における頭部位置変換ポインターシステムによる画像支援の有用性. 日本外科学会定期学術集会抄録集. 2021. 121回. WS-8
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page