Rchr
J-GLOBAL ID:202201015675588145   Update date: Feb. 19, 2024

LIU Ming

リュウ メイ | LIU Ming
Affiliation and department:
Research field  (2): Landscape science ,  Tourism studies
Research keywords  (5): ランドスケープ ,  造園計画 ,  公園緑地 ,  風景計画 ,  観光まちづくり
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2022 - 2024 ワーケーション観光計画研究会
Papers (10):
  • LIU Ming, PARK Eunbyul, YASUHARA Arisa, SHIMOMURA Akio. Current Status of Neighborhood Parks from the Viewpoint of Inheritance and Transmission of Local Context. Landscape Research Japan Online. 2023. 16. 141-149
  • LIU Ming, ANDO Kanato, YASUHARA Arisa, KUBO Akiko. Characteristics and issues of information dissemination by workation facilities from the viewpoint of regional development. Papers on Environmental Information Science. 2023. ceis37. 208-213
  • KOHORI Takako, YAMASHIMA Yuki, LIU Ming, YAMAMOTO Kiyotatsu. Study on understanding diverse use preferences for national parks and the management and operation. Papers on Environmental Information Science. 2023. ceis37. 239-244
  • 小堀 貴子, 山島 有喜, 劉 銘, 山本 清龍. 富士山保全協力金等を財源とする基金を活用した事業の特徴の把握と継続性に関する考察-An Investigation of Characteristics and Longevity within the Project Allocated by the Fujisan Conservation Donations. 観光研究. 特集号 : 日本観光研究学会機関誌 = The tourism studies. Special issue : journal of Japan Institute of Tourism Research / 日本観光研究学会 編. 2023. 35. 61-68
  • TIAN Xu, LIU Ming, YAMAMOTO Kiyotatsu. The Historical Transition of the Meaning of the Landscape of Mount Tai, China through Poetry Analysis. Environmental Information Science. 2022. 2022. 1. 36-47
more...
MISC (4):
  • 劉 銘, 久保 暁子, 小堀 貴子. 中国国家級風景名勝区の利用者負担の金額と徴収方法に関する整理. 環境情報科学. 2023. 52. 1. 124-124
  • 久保 暁子, 安藤 奏音, 劉 銘, 安原 有紗. 長野県軽井沢町を事例とするリゾート地でのワーケーション施設および喫茶の情報発信と空間の把握-Information dissemination and location of workation facilities and coffee shops in a resort area : A case study of Karuizawa, Nagano. 日本観光研究学会全国大会学術論文集 = Proceedings of JITR annual conference. 2022. 37. 227-232
  • 稲葉 あや香, 黒本 剛史, 劉 銘. 第1回教員座談会 教えて!これからの「観光まちづくり」. 観光まちづくり. 2022. 2. 36-41
  • 現代ランドスケープにおける"日本庭園らしさ"に関する考察-Consideration on the characteristics of Japanese garden in the modern landscape of Japan-特集 世界のまなざしを風景・地域づくりに活かす. 2021. 84. 4. 354-357
Lectures and oral presentations  (5):
  • 映像作品が地域ステークホルダーの感性的自然認識を促す可能性~アニメ『夏目友人帳』と熊本県人吉球磨地域を事例として
    (2023日本造園学会全国大会,宮崎県都城市(ポスターセッション) 2023)
  • 中国国家級風景名勝区の利用者負担の金額と徴収方法に関する整理
    (環境情報科学研究発表大会 2022)
  • 『築山庭造伝・前編』における漢詩「古人栖震亭苔曰」について
    (2021日本造園学会全国大会,仙台 (ポスターセッション) 2021)
  • 『築山庭造伝(前編)』における日本庭園デザインボキャブラリーの抽出
    (2020日本造園学会全国大会,淡路(ポスターセッション) 2020)
  • Characteristics of Japanese gardens analyzed based on discomfort with Japanese gardens overseas
    (2018 International PhD Academic Colloquium in Peking University 2018)
Education (3):
  • 2017 - 2020 The University of Tokyo Graduate School of Agricultural and Life Sciences Department of Forest Science
  • 2014 - 2016 Beijing Forestry University Beijing Forestry University School of Landscape and Architecture Landscape Architecture
  • 2010 - 2014 Beijing Forestry University Beijing Forestry University School of Landscape and Architecture Landscape Architecture
Work history (3):
  • 2022/04 - 現在 Kokugakuin University
  • 2021/08 - 2022/03 東京大学農学生命科学研究科森林科学専攻 森林風致計画研究室 特任研究員
  • 2020/03 - 2021/07 東京大学農学生命科学研究科森林科学専攻 森林風致計画学研究室 農学特定研究員
Committee career (2):
  • 2023/09 - 現在 日本造園学会 学術委員会
  • 2022/06 - 現在 日本観光研究学会 総務委員会
Awards (2):
  • 2023/12 - 日本造園学会関東支部 優秀研究発表賞(ポスター部門)
  • 2020/06 - 一般社団法人環境情報科学センター 学術論文奨励賞 「海外の日本庭園に対する違和感にみる日本庭園らしさの認識構造」
Association Membership(s) (3):
日本観光研究学会 ,  環境情報科学センター ,  日本造園学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page