Rchr
J-GLOBAL ID:202201020222292931   Update date: Mar. 22, 2024

Nakajima Yusuke

Nakajima Yusuke
Affiliation and department:
Job title: associate professor
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2022 - 2026 Analysis of Education Reform in the Arab Gulf States: Interaction and Adjustment of Various Actors
  • 2021 - 2025 Re-formings of Islamic Lifestyle through the Interaction of Local Muslimness and Islamic Education
  • 2018 - 2023 A Study on Quality Assurance of Higher Education in the Arab States: Nation, University and Market
  • 2018 - 2021 Long-Time Temporariness and the Quest for Citizenship: A Study of Second-Generation Asian Gulf Migrants
  • 2017 - 2021 Interregional Comparative Study on Independent-minded Islamic Education Reforms Proceeding in Muslim Residential Areas
Show all
Papers (17):
  • 四辻 伸吾・岩井 晃子・芝本 哲也・松下 廣伸・中島 悠介. 大学における教員採用試験対策の在り方に関する一考察~大阪大谷大学の教職対策を例として~. 大阪大谷大学教職教育センター紀要. 2024. 15. 1-15
  • 四辻 伸吾・岩井 晃子・芝本 哲也・松下 廣伸・中島 悠介. 教員採用試験の結果と面接練習への参加状況や教採準備状況をはじめとする諸要因との関連~大阪大谷大学の教職志望学生を対象として~. 大阪大谷大学教職教育センター紀要. 2023. 14. 1-15
  • 中島 悠介. アラブ地域における高等教育機関のネットワーク化に関する一考察:アラブ理工・海運アカデミーの分校展開を事例として. アジア教育研究報告(京都大学大学院教育学研究科比較教育学研究室). 2023. 16. 22-45
  • 四辻 伸吾・中島 悠介・岩井 晃子. 教職志望学生の教員採用試験への方略に影響を与える要因の検討. 大阪大谷大学紀要. 2022. 56. 63-75
  • 四辻 伸吾・中島 悠介・岩井 晃子. 教職志望学生の教員採用試験結果に影響を及ぼす要因の検討. 大阪大谷大学教職教育センター紀要. 2022. 13. 1-19
more...
MISC (13):
  • 中島 悠介. アラブ首長国連邦の学校教育における「寛容」の育成について-「イスラーム教育」科目教科書を手がかりとして-. 教育研究(大阪大谷大学教育学会). 2023. 49. 21-38
  • 岡島 克樹・中島 悠介. 富田林市若者会議への参加がもたらす人材育成上の効果-シティズンシップ教育ルーブリックの試作とその活用,次年度以降のための教訓-. 大阪大谷大学教職教育センター紀要. 2022. 13. 20-40
  • 中島 悠介・内田 直義. エジプトにおける大学院教育と学位制度. 後発国における大学院教育及び学位制度の導入と変容に関する比較研究(平成29年度~令和2年度科学研究費補助金(基盤研究(B))、課題番号17H02680最終報告書、研究代表者:南部広孝). 2021. 137-155
  • 中島 悠介. アラブ首長国連邦. 諸外国の教育課程における人間性の涵養(国立教育政策研究所:令和2年度プロジェクト研究調査研究報告書2). 2021. 45-54
  • 中島 悠介・内田 直義. サウジアラビアにおける学位制度. 後発国における大学院教育及び学位制度の導入と変容に関する比較研究(平成29年度~令和2年度科学研究費補助金(基盤研究(B))、課題番号17H02680中間報告書第5冊、研究代表者:南部広孝). 2020. 161-191
more...
Books (15):
  • 教育法規スタートアップ・ネクスト ver.2.0 - Crossmedia Edition
    昭和堂 2023
  • 世界の学校-比較教育文化論への誘い
    学事出版 2023
  • リーディングス 比較する比較教育学
    東信堂 2023
  • 教育からみる南アジア社-交錯する機会と苦悩
    玉川大学出版社 2022
  • イスラーム教育改革の国際比較
    東信堂 2022
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page