Rchr
J-GLOBAL ID:202201021113171896   Update date: Apr. 25, 2024

DEGUCHI Tomoyuki

デグチ トモユキ | DEGUCHI Tomoyuki
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (3): Literature - Japanese ,  Art history ,  Art history
Research keywords  (8): 日本近代文学 ,  明治文学 ,  口絵 ,  挿絵 ,  幸田露伴 ,  森鷗外 ,  樋口一葉 ,  泉鏡花
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2022 - 2025 日本近代文学と近代絵画の関係を中心とする学術領域横断的研究
  • 2021 - 2023 日本近代文学と口絵・挿絵の有機的関係に関する研究
  • 2023 - 「顔」は何を語るのか--過去から未来へ
  • 2019 - 2022 日本近代文学と口絵・挿絵の関係の再検討を基点とする通史的・領域越境的研究
  • 2019 - 2022 明治文芸における新旧対立と連続性-近世文学および日本美術史との関連から
Show all
Papers (46):
  • 荒井 真理亜, 鶴田 奈月, 出口 智之, 富永 真樹, 杲 由美. 〔新出〕石井鶴三宛木村荘八書簡等資料(大正十二年~昭和七年)百二十二点 -翻印と紹介. 信州大学附属図書館研究. 2024. 臨時増刊. 3号. 1-313
  • 出口智之. 「新著月刊」に見る口絵印刷への挑戦-第二期「新小説」との比較を視野に. 日本近代文学館年誌 資料探索. 2024. 19. 18-33
  • 出口智之. 挿絵から見る『都の花』の問題-草創期の絵入り文芸誌として. 井上泰至編『混沌と革新の明治文化-文学・美術における新旧対立と連続性』. 2023. 51-72
  • DEGUCHI Tomoyuki, Tsuruta Natsuki, Lucrezia Di Marco. Transcription and Commentary on Mori Ogai's Draft Introducing the Reception of Dante's Works by Gabriele Pasquale Giuseppe Rossetti. Studies of Comparative Literature. 2023. 108. 177-183
  • 出口智之. くずし字の翻字と日本近現代文学研究-〔新出〕尾崎紅葉書翰二通の紹介とAI-OCRについて. 文学+. 2022. 3. 220-236
more...
MISC (24):
  • 出口智之. 挿絵画家たちの近代-権利と立場の獲得に向けて-. 『日本出版美術家連盟 75年の軌跡』. 2024. 5-10
  • 出口智之. 鰭崎英朋. 『泉鏡花生誕一五〇年記念 鏡花の家』. 2023. 200-201
  • 出口智之. 「渡辺省亭-欧米を魅了した花鳥画」展. 『比較文學研究』. 2023. 108. 201-203
  • 出口智之. 鏡としての大事典. 『日本近代文学館』. 2023. 311. 10
  • 出口智之. 〔紹介〕『いつか読んでみたい一冊5 銀鼎・続銀鼎』(泉鏡花記念館文庫). 泉鏡花研究会会報. 2022. 38
more...
Books (11):
  • 文学研究の扉をひらく : 基礎と発展
    ひつじ書房 2023 ISBN:9784823411366
  • 森鷗外、自分を探す
    岩波書店 2022 ISBN:9784005009619
  • 明治文学の彩り : 口絵・挿絵の世界
    春陽堂書店 2022 ISBN:9784394190301
  • 森鷗外宛書簡集 : 文京区立森鷗外記念館所蔵
    文京区立森鷗外記念館 2021
  • 画文学への招待 : 口絵・挿絵から考える明治文化
    東京大学連携研究機構ヒューマニティーズセンター 2021
more...
Lectures and oral presentations  (59):
  • 口絵・挿絵から名作を読む
    (日本近代文学館講座「資料は語る」2024年度 文学と美術の交響 2024)
  • 挿絵画家たちの近代-権利と立場の獲得に向けて-
    (日本出版美術家連盟 75年の軌跡 記念講演会 2024)
  • 明治文学における口絵・挿絵の問題(明治文學作品所見卷首繪及插圖之探討)
    (中央研究院世界史研究室專題演講 2023)
  • Cultural History of Writing Instruments
    (2023)
  • 明治文学の口絵・挿絵と顔の問題
    (HMC第101回オープンセミナー 2023)
more...
Education (3):
  • 2005 - 2008 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
  • 2003 - 2005 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
  • 2001 - 2003 The University of Tokyo
Work history (13):
  • 2024/04 - 現在 Waseda University Faculty of Letters, Arts and Sciences
  • 2022/04 - 現在 Tokai University
  • 2018/04 - 現在 The University of Tokyo Graduate School of Arts and Sciences Interdisciplinary Cultural Studies
  • 2019/04 - 2020/03 Hosei University Faculty of Letters Department of Japanese
  • 2017/04 - 2018/03 Meiji University School of Arts and Letters
Show all
Committee career (10):
  • 2023/10 - 現在 森鷗外記念会 評議員
  • 2022/09 - 現在 日本近代文学館 図書委員
  • 2022/04 - 現在 日本近代文学会 評議員
  • 2021/07 - 現在 東大比較文學會 編集委員
  • 2017/04 - 現在 樋口一葉研究会 代表
Show all
Association Membership(s) (6):
東大比較文學會 ,  日本近代文学会 ,  東京大学国語国文学会 ,  森鷗外記念会 ,  泉鏡花研究会 ,  樋口一葉研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page