Rchr
J-GLOBAL ID:202301013948387258   Update date: Sep. 04, 2023

Takeuchi Mizuho

タケウチ ミズホ | Takeuchi Mizuho
Affiliation and department:
Research field  (1): Literature - Japanese
Research keywords  (2): 日本近代文学 ,  日本近代文化史
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2019 - 2022 中村古峡資料群と近代の〈異常心理〉に関する総合的研究
  • 2010 - 2011 A study of writers converted from proletarian literature to ero-gro-nansense.
Papers (11):
  • The Failure of Nakamura Kokyo's Abnormal Psychological Literature : A Study of Japanese Madness Literature in the Taisho Period (Part 1). 2023. 48. 49-60
  • The Potential of Nakamura Kokyo's Abnormal Psychological Literature : A Study of Japanese Madness Literature in the Taisho Period(Part 2). 2023. 10. 100-88
  • タケウチ ミズホ. トクシュウ ブンガク ニ オケル 〈 オオヤケ 〉 ト 〈 ワタクシ 〉. 2019. 68. 1. 46-57
  • 竹内, 瑞穂. 探偵小説批評の欲望 : 甲賀三郎と本格/変格論争. 愛知淑徳大学国語国文. 2013. 36. 33-50
  • 竹内, 瑞穂. 「流動」する「変態」 : 谷崎潤一郎「鮫人」の逸脱者イメージ. 愛知淑徳大学国語国文. 2011. 34. 37-56
more...
MISC (25):
  • 竹内, 瑞穂. 小倉斉先生をお送りする. 愛知淑徳大学国語国文. 2022. 45. 1-2
  • 竹内 瑞穂. 書評 堀井一摩著『国民国家と不気味なもの : 日露戦後文学の〈うち〉なる他者像』. 日本近代文学 = Modern Japanese literary studies / 日本近代文学会編集委員会 編. 2020. 103. 166-169
  • 竹内 瑞穂. 田中祐介 編『日記文化から近代日本を問う 人々はいかに書き、書かされ、書き遺してきたか』. 日本近代文学. 2018. 99. 198-198
  • 竹内 瑞穂. 〈変態復興〉の書(書評 平井瑞穂編『変態』皓星社). 図書新聞. 2017. 3310
  • 竹内 瑞穂. 君は〈変態〉してみたいと思ったことはないか?. 図書新聞. 2016. 3283. 4-4
more...
Books (7):
  • 無数のひとりが紡ぐ歴史 : 日記文化から近現代日本を照射する
    文学通信 2022 ISBN:9784909658753
  • 源氏物語を開く : 専門を異にする国文学研究者による論考54編
    武蔵野書院 2021 ISBN:9784838607464
  • 文芸雑誌『若草』 : 私たちは文芸を愛好している
    翰林書房 2018 ISBN:9784877374181
  • 元良勇次郎著作集 別巻2
    クレス出版 2017
  • 「変態」二十面相 : もうひとつの近代日本精神史
    六花出版 2016 ISBN:9784866170206
more...
Lectures and oral presentations  (14):
  • 文学者・中村古峡の蹉跌 -大正期文学の〈狂気〉表象からの逸脱
    (日本比較文学会第52回中部大会 2022)
  • 中村古峡資料群を読む-近代日本の〈異常心理〉文化の再考に向けて
    (日本近代文学会・昭和文学会・日本社会文学会合同国際研究集会 2019)
  • 自己を書く日記/自己を書く書簡 -中村古峡史料群の研究プロジェクトより
    (学際シンポジウム:近代日本を生きた「人々」の日記に向き合い、未来へ継承する 2019)
  • 人間椅子からみえる世界
    (M坂の読書会(丸善雄松堂主催) 第1回 2019)
  • 〈変態〉を繙くために-〈変態〉研究再考
    (日本文学協会第71回大会 2016)
more...
Education (1):
  • 2006 - 2009 名古屋大学大学院 文学研究科 日本文化学専攻博士後期課程
Work history (5):
  • 2021/04 - 現在 Aichi Shukutoku University
  • 2021/04 - 現在 Aichi Shukutoku University Faculty of Letters Department of Japanese Language and Literature
  • 2015/04 - 2021/03 Aichi Shukutoku University Faculty of Letters Department of Japanese Language and Literature
  • 2010/04 - 2015/03 Aichi Shukutoku University Faculty of Letters Department of Japanese Language and Literature
  • 2006/10 - 2009/03 東海高等学校 国語科 教諭
Committee career (4):
  • 2023/04 - 現在 有島武郎研究会 運営委員
  • 2020/04 - 2023/03 有島武郎研究会 編集委員
  • 2015/04 - 2017/03 日本近代文学会 運営委員
  • 2013/04 - 2017/03 有島武郎研究会 編集委員
Association Membership(s) (3):
日本近代文学会 ,  有島武郎研究会 ,  日本文学協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page