Rchr
J-GLOBAL ID:202401002549356239   Update date: Mar. 29, 2024

Niina Takashi

ニイナ タカシ | Niina Takashi
Affiliation and department:
Papers (27):
  • Freedom and Responsibility: What did Nietzsche Deny and Affirm About These?. 2023. 74. 79-101
  • Awareness of Getting Involved in Peace Education through the Knowledge of War Experience : From the Viewpoints of Historical, Ethical and Philosophical Approaches. 2022. 31. 11-20
  • ニ〇ニ〇ネン ダイサンサンカイ ゼンコク タイカイ 〈 ユウビン ト メール ニ ヨル ジュクギ ガッカイ 〉. 2021. 26. 22-41
  • Taguchi, Hiroko, Sugihara, Kaoru, Sato, Hiroyuki, Niina, Takashi. Cultivating peacemakers through war experience : focusing on “the Combinations of Purpose and Practice in Learning History”. Bulletin of the Graduate School of Education, Nippon Sport Science University. 2021. 5. 1. 1-15
  • Niina Takashi. Game Theory of the Meaning of Life. 2021. 57. 49-75
more...
MISC (1):
  • 新名 隆志. 書評 優生思想と能力主義、アイデンティティと道徳的責任 : 佐藤岳詩『心とからだの倫理学 エンハンスメントから考える』. 西日本哲学年報 / 西日本哲学会 編 = Annual review of the Philosophical Association of Western Japan / The Philosophical Association of Western Japan. 2022. 30. 75-80
Books (7):
  • The Affirmation of Life
    2020 ISBN:9784588011108
  • エシックス・センス : 倫理学の目を開け
    ナカニシヤ出版 2013 ISBN:9784779507267
  • いのちを学ぶ : 倫理として, 福祉として, 論理として
    木星舎 2011 ISBN:9784901483445
  • よく生き,よく死ぬ,ための生命倫理学
    ナカニシヤ出版 2009
  • 生命倫理百科事典
    丸善出版 2007
more...
Lectures and oral presentations  (25):
  • 論文合評会:新名隆志「ニーチェにおける自由と責任--彼はそれらの何を否定し,何を肯定したのか」(『鹿児島大学教育学部研究紀要 人文・ 社会科学編』74巻、2023年 所収)
    (日本ショーペンハウアー協会第40回ニーチェ・セミナー(東京造形大学) 2023)
  • 著書合評会:ブライアン・ライター『ニーチェの道徳哲学と自然主義: 『道徳の系譜学』を読み解く』(大戸雄真訳、春秋社、2022年)
    (日本ショーペンハウアー協会第39回ニーチェ・セミナー(東京造形大学,オンライン併用) 2023)
  • 論文合評会:須藤訓任氏「等しきものの永劫回帰--ニーチェ『ツァラトゥストラ』第三部再読(上/下)(『思想』,2022年3月号(第1175号),59~74頁/4月号(1176号),105~134頁)
    (第17回ニーチェ研究者の集い・第60回関西ニーチェ研究会共催(龍谷大学) 2022)
  • 研究書合評会:大山真樹(2021)『時間・円環・救済--ニーチェの道徳批判を導きの糸にした永遠回帰思想の解明』(晃洋書房)
    (日本ショーペンハウアー協会第37回ニーチェ・セミナー(オンライン) 2022)
  • ニーチェの自死論と安楽死
    (鹿児島哲学会(オンライン) 2021)
more...
Awards (1):
  • 2012/12 - 西日本哲学会 若手奨励賞 新名隆志「ニーチェにおける悲劇の快の変化」『西日本哲学年報』20, 41-61
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page