Rchr
J-GLOBAL ID:202401013583292705   Update date: May. 24, 2024

KINOSHITA Mitsuo

キノシタ ミツオ | KINOSHITA Mitsuo
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): History - Japan
Research keywords  (11): poverty ,  poor relief, safty net ,  self-help ,  生活保障 ,  housing security ,  early modern Japan ,  village ,  lordship ,  comparative history ,  outcaste ,  funeral
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2021 - 2025 Household as a device of livelihood 1750-2000 : Comparative perspectives in economic history
  • 2021 - 2025 住宅政策・構想が地域社会に与える影響に関する史的研究
  • 2017 - 2021 A Compatative Historical Approach to the Structure of Livelihood1600-2000: Household/Market/Public Finance
  • 2013 - 2017 The Role of Regional Society in Public Goods Provision during the Period from the Early Modern to Modern Times:A Comparative and Historical Aproach
Papers (3):
  • 木下光生. 村民生活の数値化ー1795~1836年の大和国吉野郡田原村ー. 佐賀部落解放研究所紀要. 2019. 36
  • 木下光生. 近世日本の貧困救済と村社会. 荒武賢一朗編『近世日本の貧困と医療』. 2019
  • Mitsuo Kinoshita. Sanctions, Targetism, and Village Autonomy: Poor Relief in Early Modern Rural Japan. Public Goods Provision in the Early Modern Economy: Comparative Perspectives from Japan, China, and Europe. 2019. 78-99
MISC (9):
  • 木下光生. 江戸時代に田畑を永代売買?ーありふれた史料から時代と社会の特徴を考えるー. 『奈良大ブックレット12 史料から広がる世界ー奈良から世界へ 過去から未来へ』ナカニシヤ出版. 2024
  • 木下光生. 顔の見える安心感のある比較史へー飯田恭著『農場と森林のプロイセン史』の書評を通してー. 日本史研究. 2024. 737
  • 木下光生. 書評 平川新著『世論政治としての江戸時代』. 社会経済史学. 2023. 89. 2
  • 木下光生. 領主制国家の国税徴収ー長期史と比較史における中近世日本の集権ー. 歴史学フォーラム2021実行委員会『歴史学フォーラム2021の記録 国家のとらえ方』. 2022. 31-52
  • 木下光生. 書評 朴光駿著『朝鮮王朝の貧困政策ー日中韓比較研究の視点から』. 貧困研究. 2021. 27. 99-103
more...
Books (11):
  • 令和4年度・5年度奈良県内古文書所在確認調査報告書
    奈良県文化・教育・くらし創造部文化財保存課 2024
  • 山添村文化財調査報告第5集 山辺郡山添村大字勝原古文書調査報告書 下浦家文書目録・解題
    山添村教育委員会 2024
  • 山添村文化財調査報告第4集 山辺郡山添村大字菅生古文書調査報告書 菅生区有文書目録・解題
    山添村教育委員会 2023
  • 山添村文化財調査報告第2集 山辺郡山添村大字広瀬古文書調査報告書 広瀬区有文書目録・解題
    山添村教育委員会 2021
  • 貧困と自己責任の近世日本史
    人文書院 2017 ISBN:9784409520673
more...
Lectures and oral presentations  (4):
  • Housing Security and Policy over the Long Run, Japan 1600-2000
    (17th International Conference of the European Association for Japanese Studies 2023)
  • 近世日本貧困史研究の方法論
    (東京大学大学院経済学研究科経済史研究会 2023)
  • 江戸時代からみた戦後日本の住宅保障
    (青山学院大学公開講座「戦後の地域社会は多様性を受け入れてきたのか」 2022)
  • 近世・近代日本の生活保障と領主・国家・村財政
    (社会経済史学会第90回全国大会パネル・ディスカッション「比較史からみる生活の存立構造ー17~20世紀の日本とプロイセンを手がかりにー」 2021)
Education (3):
  • 1998 - 2001 Osaka University Graduate School of Letters
  • 1996 - 1998 Osaka University Graduate School of Letters
  • 1992 - 1996 Ritsumeikan University College of Letters
Professional career (1):
  • Doctor of Arts (Osaka University)
Work history (4):
  • 2018/04 - 現在 Nara University Faculty of Letters Department of History
  • 2011/04 - 2018/03 Nara University Faculty of Letters Department of History
  • 2009/04 - 2011/03 Nara University of Education Undergraduate of Education
  • 2001/04 - 2004/03 日本学術振興会特別研究員(PD)
Committee career (4):
  • 2023/04 - 現在 奈良県 奈良県内古文書所在確認調査調査員
  • 2017/09 - 現在 舳松人権歴史館 展示委員会委員
  • 2015/07 - 現在 奈良歴史研究会 事務局長
  • 2022/08 - 2023/03 なら歴史芸術文化村 未指定文化財調査調査員
Association Membership(s) (6):
佛教史学会 ,  貧困研究会 ,  社会経済史学会 ,  大阪歴史学会 ,  日本史研究会 ,  奈良歴史研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page