Rchr
J-GLOBAL ID:200901000222284064
Update date: Apr. 17, 2024
Nakata Yukihiko
ナカタ ユキヒコ | Nakata Yukihiko
Affiliation and department:
Job title:
Professor,Asia Pacific Innovation Management Center, Director,Ritsumeikan Asia Pacific University
Research field (1):
Business administration
Research keywords (7):
液晶産業のグローバル競争戦略と地域振興および低炭素社会の実現を研究しています。
, 太陽電池産業
, 液晶の研究経験を活かし
, 太陽電池
, シャープ株式会社とスタンフォード大学での
, Local Development Strategy and Low Carbon Society based on my research of Solar Cell and LCD technology at Sharp Cor. and Stanford University.
, I am researching Global Competitive Strategy of Solar Cell Industry (Photovoltaic Industry) and Liquid Crystal Display (LCD)Industry
Research theme for competitive and other funds (14):
- 2007 - 2009 太陽電池産業のグローバル競争戦略
- 2007 - 2009 液晶産業におけるグローバル経営
- 2007 - 2009 Global Management in Solar Cell Industry
- 2007 - 2009 Global Management in Liquid Crystal Display Industry
- 2005 - 2006 液晶産業における日本の競争力
- 2005 - 2006 Japanese Competitiveness in Liquid Crystal Display (LCD) Industry
- 2004 - 技術経営による地域振興
- 2004 - ITを用いた知識創造教育法
- 2004 - 液晶、半導体等の次世代技術と産業の研究によるアジア太平洋のための技術経営 (技術経営、研究・開発プロセス、イノベーションシステム、競争的企業・商品)
- 2004 - Regional Development by Management of Technology
- 2004 - Knowledge Creation Teaching Method by Information Technology
- 2004 - Management of Technology for Asia Pacific by Researching Advanced Technologies and Industries of Display and semiconductor etc. (MOT, Innovation Process & System, Competitive Inddustry & Product)
- 太陽電池を中心とした環境技術からのグローバル競争力と地域振興の研究
- Research of Global Competitiveness and Local Development from perspective of Environmental Technology such as Solar Cell Industry
Show all
MISC (47):
-
中田 行彦. (招待論文)「アジアにおける「ものづくりネットワーク」の新段階:-日韓台中における液晶事業の発展過程の研究から-」. アジア経営研究. 2018. 21
-
中田 行彦. “Emerging “Crowdinnovation”: Crowd Community Enhanced Innovation through Information Technology”. Journal of Technologies and Human Usability. 2016
-
NAKATA Yukihiko. “Emerging “Crowdinnovation”: Crowd Community Enhanced Innovation through Information Technology”. Journal of Technologies and Human Usability. 2016
-
Interorganizational Relations in Global Strategic Alliance : Case Study of Four-Way Alliance among Sharp, Hong Hai, Samsung, and Apple. 2014. 22. 4. 307-314
-
NAKATA Yukihiko. Interorganizational Relations in Global Strategic Alliance: Case Study of Four-way Alliance among Sharp, Hong Hai, Samsung, and Apple. Journal of the Japan Society for Management Information. 2014. 22. 4. 307-314
more...
Patents (1):
Books (8):
-
『シャープ「企業敗戦」の教訓 大転換する日本のものづくり』
イースト・プレス 2016 ISBN:9784781614144
-
シャープ「液晶敗戦」の教訓 日本のものづくりはなぜ世界で勝てなくなったのか
実務教育出版 2015
-
「モジュール化」対「すり合わせ」 日本の産業構造のゆくえ
学術研究出版 2015
-
新しいフェーズを迎える東北復興への提言 「創造的復興」は果たせるのか、4年目のレビュー
南北社 2015
-
Lesson from SHARP’s Defeat in LCD war: Why Japanese Manufacturing no longer win in the world?
2015
more...
Lectures and oral presentations (226):
-
クラウドファンディングの新潮流と参加者意識分析
(2018年春季全国研究発表大会 2018)
-
シャープと鴻海の提携を契機とするアジアの「共創」バリュー・チェーン
(第9回(2017年度)年次研究発表会 2018)
-
自動車の「モジュール化戦略」にみる組織的知識創造の日本型と西洋型の比較
(第9回(2017年度)年次研究発表会 2018)
-
クラウドイノベーション」の新展開:シェアリングエコノミーと社内ベンチャーへの拡大
(第9回(2017年度)年次研究発表会 2018)
-
シャープは復活できるのか?「すり合わせ国際経営」から見た鴻海・シャープの競争戦略
(第8回(2016年度)年次研究発表会 2017)
more...
Works (10):
-
東北大学「地域産業復興調査研究プロジェクト」の「再生可能エネルギー産業化支援プロジエクト」に参画
2012 - 2014
-
2010年度APU学術研究助成「「低炭素社会」実現のための技術・経営・社会システムの研究」(グループ)
2010 - 2011
-
2010年度APU学術研究助成「アジア太平洋における太陽電池産業の競争戦略に関する比較研究」(個人)
2010 - 2011
-
2009年度学内助成における「win-winフェアイノベーション」
2009 - 2010
-
2009 APU grant "win-win Fair Innovation"
2009 - 2010
more...
Education (4):
- - 1971 Kobe University Graduate School of Engineering
- - 1971 Graduate School of Kobe University Division of Engineering Instrumentation Engineering (Applied Physics)
- - 1969 Kobe University Faculty of Engineering
- - 1969 Kobe University Faculty of Engineering Instrumentation Engineering (Applied Physics)
Professional career (2):
- Dr of Technology Management (Ritsumeikan University)
- Doctor of Engineering (Osaka University)
Work history (25):
- 2004 - 2017 :立命館アジア太平洋大学 大学院経営管理研究科 国際経営学部 教授
- 2004 - 2017 :Ritsumeikan Asia Pacific University, Professor, Gradate School of Management, College of International Management
- 2017 - -:立命館アジア太平洋大学 国際経営学部 名誉教授、客員教授、RCAPS研究員
- 2017 - -:Ritsumeikan Asia Pacific University College of International Management, Professor Emeritus, Visiting Professor, RCAPS Resercher
- 2009 - 2010 :スタンフォード大学 アジア-米国技術経営センター 客員教授
- 2009 - 2010 :Stanford University, US-Asia Technology Management Center, Visiting Professor
- 2001 - 2004 :株式会社 液晶先端技術開発センター (シャープより出向)
- 2001 - 2004 :Advanced LCD Technologies Development Center (ALTEDEC)
- 2000 - 2001 :シャープ株式会社 液晶開発本部 液晶研究所 技師長
- 2000 - 2001 :SHARP Corporation (Japan) Liquid Crystal Laboratories,
- 1999 - 2000 :シャープアメリカ研究所 (米国ワシントン州、シャープ(株)米国研究子会社) 研究部長
- 1999 - 2000 :SHARP Laboratories of America (Camas WA, U.S.A)
- 1997 - 1999 :シャープ・マイクロエレクトロニクス・テクノロジー(米国ワシントン州、シャープ(株)米国子会社)液晶本部 副本部長
- 1997 - 1999 :SHARP Microelectronics Technology (Camas WA, U.S.A.)
- 1992 - 1997 :シャープ株式会社 液晶事業本部TFT開発センター 技師長補
- 1992 - 1997 :SHARP Corporation (Tenri, Nara, JAPAN) LCD Business Group, TFT Development Center,Technical Research Fellow
- 1974 - 1992 :シャープ株式会社SS開発プロジェクトチーム、エネルギー変換研究所主任研究員
- 1974 - 1992 :SHARP Corporation (Shinjo, Nara, JAPAN) Energy Conversion Laboratories, Senior researcher
- 1971 - 1974 :シャープ株式会社中央研究所固体物性研究所研究員
- 1971 - 1974 :SHARP Corporation (JAPAN) Central Research Laboratories, Solid State Physics Department
- グループリーダー 主管研究員
- Research Director & Group leader of Gate Insulator
- LCD Development Group, Chief Technical Research Fellow
- LCD Process Technology Department, Director of LCD Process Technology
- LCD Group, Deputy General Manager of LCD Group
Show all
Committee career (21):
- 2015/07/29 - 現在 日本MOT学会 企画委員会 委員長 (2015年7月29日~現在)
- 2015 - 現在 大分県 おおいたうつくし作戦県民会議 地球温暖化対策部会長 (2015年~現在)
- 2013 - 現在 大分県再生可能エネルギー等導入推進基金事業 外部評価委員 (2013年~現在)
- 2013 - 現在 大分県 LSIクラスター形成推進会議 グローバル交流部会 副部会長 (2013年~現在)
- 2012/10/12 - 2013/03/31 大分県科学技術振興指針検討委員会 委員 (2012年10月12日~2013年3月31日)
- 2013 - ごみゼロおおいた作戦県民会議 地球環境・エネルギー部会 部会長 (2013年)
- 2008 - 内閣府 科学技術関係予算要求に関する外部専門家 (2008年、2009年)
- 2008 - Outside Expert of Science and Technology Budget, Cabinet Office, (2008, 2009)
- 2006 - (独)経済産業研究所「東アジアにおけるイノベーション」研究会 委員 (2006年)
- 2006 - Reseach member of "Innovation at East Asia", RIETI (2006)
- 大分県LSIクラスター形成推進会議 委員
- 大分県技術・市場交流プラザ大分 助言者
- 大分県新エネルギー産業化研究会 太陽電池ワーキンググループ 顧問
- 九州地域太陽光発電関係団体連絡会 アドバイザー
- 財団法人 大分県産業創造機構 評議員
- 大分県再生可能エネルギー等導入推進基金事業 外部評価委員会 委員
- Member at Promotion Conference of Oita LSI Cluster
- Adviser at Oita Technology and Market Interaction Plaza
- Adviser at Oita New Energy Industrialization Committee
- Adviser at Kyusyu Photovoltaic Related Organizations
- Council at Organization of Industry Creation in Oita Prefecture
Show all
Awards (8):
- 2013 - 「ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞」(独立行政法人日本学術振興会)
- 2013 - "Hirameki Tokimeki Science Promotion Prize" (The Japan Society for the Promotion of Science : JSPS)
- 2012 - APU 2011年度教員アセスメント 大学行政・社会貢献 賞
- 2012 - APU 2012 Outstanding Service in Field of University and Comminity Service
- 2010 - APU 2009年度教員アセスメント 大学行政・社会貢献 賞
- 2010 - APU 2009 Outstanding Service in Field of University and Comminity Service
- 1988 - 発明協会 会長賞
- 1988 - President Award of Japan Invention Society
Show all
Association Membership(s) (9):
日本MOI学会
, 環境経済・政策学会
, 研究・技術計画学会
, 日本ベンチャー学会
, 組織学会
, Society for Environmental Economics and Policy Studies
, The Japan Society for Science Policy and Research Management
, Japan Academic Society for Ventures and Entrepreneur
, The Academic Association for Organizational Science
Return to Previous Page