Rchr
J-GLOBAL ID:200901001828083672   Update date: Mar. 17, 2023

Shirota Jun

シロタ ジュン | Shirota Jun
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): https://gyoseki.komazawa-u.ac.jp/Main.php?action=profile&type=detail&tchCd=0000129788&pre_action=&pre_andor=&andor=&pre_key1=&key1=&pre_key2=&key2=&pre_key3=&key3=&pre_Facultyk=&Facultyk=&pre_kkb_c=&kkb_c=&pre_kbnCode=&kbnCode=&pre_fName=&fName=&pre_gName
Research field  (1): Money and finance
Research keywords  (11): ATM ,  銀行店舗 ,  オーバーバンキング ,  キャッシュレス ,  フィンテック ,  中央銀行 ,  外国人投資家 ,  金融危機 ,  イギリス ,  ユーロ ,  国債
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2019 - 中央銀行の量的緩和からの出口戦略に関する欧州中央銀行の政策対応と日本への示唆
  • 2018 - 2019 C-Learningを活用した反転学習の試み
  • 2003 - 2005 個人マネーの投資信託への資金流入促進と信託銀行の役割
  • 2004 - 2005 日本の国債市場における郵便貯金資金
  • 2004 - 2005 簡保資金による証券投資のあり方
Show all
Papers (26):
  • 代田 純. 金融の二重構造は変わったか?~川口弘金融論の今日的検討~. 駒澤大学『経済学論集』. 2021. 53. 1. 1-20
  • 代田 純. 銀行の有価証券保有とCLO. 証券経済研究. 2021. 113. 107-124
  • 代田 純. 我が国銀行の収益・経費構造. 駒澤大学『経済学論集』. 2021. 52. 3・4合併. 3-17
  • 代田 純. 駒澤大学経済学部70周年記念シンポジウム 日本経済と金融の将来像 の概要. 駒澤大学『経済学論集』. 2020. 51. 4. 47-79
  • 代田純. キャッシュレス化の進展と銀行経営への影響. 駒澤大学『経済学論集』. 2020. 51. 3. 33-48
more...
MISC (72):
  • 代田純. 金融と経済学へのキリスト教の影響に関する予備的考察. 駒澤大学『経済学論集』. 2020. 52. 1・2. 35-58
  • 代田 純. 銀行のCLO保有とコロナショック. 証券レビュー. 2020. 60. 6. 1-19
  • 代田 純. 『日本国債の膨張と崩壊』に対する書評へのリプライ. 季刊 経済理論. 2019. 55. 4. 108-110
  • 代田 純. マイナス金利と銀行の再編成~ドイツの動向~. 証券レビュー 公益財団法人 日本証券経済研究所. 2018. 58. 6. 119-135
  • https://store.kinzai.jp/public/item/book/B/12881. https://store.kinzai.jp/public/item/book/B/12881. 2017. 764-768
more...
Books (27):
  • 入門銀行論
    有斐閣 2023 ISBN:9784641184619
  • デジタル化の金融論
    学文社 2022
  • ファイナンス入門
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623091744
  • 深く学べる国際金融 : 持続可能性と未来像を問う
    法律文化社 2020 ISBN:9784589040671
  • 日本国債の膨張と崩壊
    文眞堂 2017 ISBN:4830949341
more...
Lectures and oral presentations  (11):
  • 金融のデジタル化とオーバーバンキング問題
    (公益財団法人日本証券経済研究所「資本市場を考える会」 2022)
  • 日銀トレードの財政学
    (信用理論研究学会 2016)
  • ユーロの動向と海外投資家の対日投資
    (公益財団法人 日本証券経済研究所 証券セミナー 2013)
  • EUの国債とアベノミクス
    (成城大学経済研究所講演会 2013)
  • 円高・デフレと日本銀行の為替介入
    (信用理論研究学会 2013)
more...
Works (2):
  • 歌舞伎の経済学(gacco)
    代田 純, 松竹専務取締役, 武中雅人氏との共同 2016 - 2016
  • 早稲田塾 Good Professor http://www.wasedajuku.com/channel/good-professor/detail.php?professorid=643
Professional career (2):
  • Doctor of Commerce (Osaka City University)
  • Master of Economics (Chuo University)
Work history (11):
  • 2002 - 現在 Komazawa University Faculty of Economics
  • 2001 - 現在 公益財団法人 日本証券経済研究所 客員研究員
  • 2020/07 - 2021/03 駒澤大学 副学長(学生支援担当)
  • 2017/04 - 2019/03 Komazawa University Faculty of Economics
  • 2016/04 - 2016/09 ミュンヘン大学 日本センター 客員研究員
Show all
Committee career (7):
  • 2021/04 - 現在 公益財団法人 日本証券経済研究所 現代債券市場研究会主査
  • 2017 - 現在 証券経済学会 理事
  • 2019/08 - 2020/03 ゆうちょ財団 社債市場に関する調査研究会委員
  • 2018/10 - 2019/04 ゆうちょ財団 国債市場に関する調査研究会委員
  • 2017 - 2019 信用理論研究学会 理事
Show all
Awards (4):
  • 2016 - 大阪銀行協会 大阪銀行協会フォーラム特別賞 日本銀行による補完当座預金制度と銀行経営
  • 2013 - 駒澤大学 駒澤大学学術文化賞 『ユーロと国債デフォルト危機』
  • 2006 - 大阪銀行協会 大阪銀行協会フォーラム特別賞 関西圏における地方債と銀行
  • 1998 - 大阪銀行協会 大阪銀行協会フォーラム特別賞 イギリスにおける銀行の年金業務
Association Membership(s) (3):
JAPAN SOCIETY FOR THE STUDY OF CREDIT THEORY ,  証券経済学会 ,  金融学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page