Rchr
J-GLOBAL ID:200901003189440631
Update date: Sep. 28, 2022
Oda Kumiko
オダ クミコ | Oda Kumiko
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
College of Nagoya Women's University Department of Applied Life Studies
About College of Nagoya Women's University Department of Applied Life Studies
Search "College of Nagoya Women's University Department of Applied Life Studies"
Detailed information
Job title:
Instructor
Research field (2):
Home economics, lifestyle science
, Home economics, lifestyle science
Research keywords (5):
被服構成
, ファッションデザイン
, 服飾造形
, Making of clothes
, Costume design
Research theme for competitive and other funds (5):
1999 - 2008 Paper dress design
2004 - 現代日本の服飾造形
1999 - 和紙の服飾造形、紙衣和紙の研究と制作
1992 - 衣服パターンの作成方法に関する研究
recycle clothes
Papers (1):
Sadanobu Kumiko. The Research and Making of KAMIKO-materials and Designs. Bulletin of Japanese Society for Science of Design. 2010. 56. 5. 87-96
MISC (20):
小田 久美子. ファッション系実習科目でのアクティブラーニング実践例. 繊維製品消費科学. 2015. 56. 1
SADANOBU Kumiko. Materials Research on KAKISHIBUKAMIKO and its uses in Dress Design. JOURNAL of the JAPAN RESEARCH ASSOCIATION for TEXTILE END-USES. 2014. 55. 5. 41-47
SADANOBU Kumiko. Research and studfy of Kamiko paper dresses : Materials and design. Osaka Shoin Women's University Faculty of Liberal Arts collected essays. 2009. 46. 133-142
紙衣和紙の衣服造形-素材の研究とデザインの考察-. 大阪樟蔭女子大学 学芸学部 論集. 2009. 46. 133-142
Sadanobu kumiko. D12 Research and work of "KAKISIBU KAMIKO". Proceedings of the Annual Conference of JSSD. 2008. 55. 168-169
more...
Books (1):
すてきな大人になるために-for your dream- 制作作品と授業での取り組み
2015
Lectures and oral presentations (11):
日本のファッションテキスタイルと服飾デザインに関する研究
(日本デザイン学会第3支部 平成25年度 研究発表会 2014)
Research and Making of “KAMIKO”
(XXI.International Federation for Home Economics (IFHE) World Congress(第21回国際家政学会会議 スイス大会) 2008)
紙衣和紙による衣服造形
(意匠学会第50回大会 2008)
柿渋紙衣和紙の研究と衣服制作
(平成20年度日本デザイン学会 第55回春季研究発表大会 2008)
紙衣和紙の研究と和紙の衣服制作
(日本家政学会 第60回大会 2008)
more...
Works (5):
奈良県服飾級昇格講習会講師 -衣服デザインとパターン-
2008 -
紙衣KAMIKO展 (個人展示発表)
2007 -
パピエ・クチュール展 -切る・折る- (共同展示発表)
2002 -
高井田障害者センター特別講演会講師
2000 -
和紙の服飾造形 -同型パターンによる対比イメージの表現-(共同展示発表)
1999 -
Education (3):
- 2007 Nagoya City University
- 1992 Osaka Shoin Women's University Faculty of Liberal Arts Department of Clothing Science
- 1992 Osaka Shoin Women's University Faculty of Arts and Science Clothes
Professional career (1):
芸術工学修士 (名古屋市立大学)
Committee career (1):
日本家政学会 関西支部役員
Awards (4):
1994 - 第21回神戸ファッションコンテスト 入賞
1992 - 第19回神戸ファッションコンテスト 入賞
1992 - 第6回すみだファッションコンペティション アクセサリー部門賞
1992 - 第21回ファイブ創作ファッションコンテスト レディース部門 ファイブ賞
Association Membership(s) (3):
THE JAPAN RESEARCH ASSOCIATION FOR TEXTILE END-USES
, 日本デザイン学会
, 日本家政学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM