Rchr
J-GLOBAL ID:200901003660830348   Update date: Feb. 01, 2024

Watanabe Takashi

ワタナベ タカシ | Watanabe Takashi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (2): Medical and welfare engineering ,  Social welfare
Research keywords  (11): Assistive Technology ,  Rehabilitation Engineering ,  Engineering for health and welfare ,  Technical Aid ,  Digital fabrication ,  Usability ,  Pointing device ,  Human Interface ,  Social policy and social work with people with disabilities ,  Social Work ,  Support for students with disabilities
Research theme for competitive and other funds  (18):
  • 2023 - 2026 対話型アセスメントツールの開発とそれを活用した連携・協同型支援技術サービスの提案
  • 2020 - 2024 A Comprehensive Study of Educational Assistance , Welfare, and Social Inclusion for Disabled Children and Students in Bangladesh
  • 2021 - 2023 情報通信技術を活用した地域連携・協同型支援機器相談システム構築に関する実証的研究
  • 2018 - 2023 Research on Reasonable Accommodation of Qualification Examination for People with Disabilities
  • 2021 - 2022 ICTを利用した地域連携・協同型支援技術サービスの提案
Show all
Papers (30):
  • 渡辺崇史. 個別性に応じた支援機器を提供するための3Dプリンティング技術の活用. リハビリテーション医学. 2022. 59. 4. 390-399
  • 渡辺崇史, 奥山俊博, 松清あゆみ. リモートによる支援技術サービスの可能性 - DO-IT Japanでのテクノロジーフィッティングの経験から -. リハビリテーションエンジニアリング. 2021. 36. 2. 122-127
  • 渡辺崇史. 支援機器製作・相談に活用するための3Dプリンタの基礎知識. 総合リハビリテーション. 2020. 48. 11. 1067-1074
  • Takashi Watanabe, Mamoru Iwabuchi, Atsushi Shichi, Noriyuki Tejima, Hisatoshi Ueda. Website for Facilitating Collaborative Assistive Technology Provision with 3D Printing Technology. Pacific Rim International Conference on Disability & Diversity Proceedings. 2020
  • 渡辺崇史. 生活を支援するICT活用の視点. さぽーと. 2019. 748. 17-19
more...
MISC (1):
  • 佐野 光彦, 奥 英久, 坊岡 正之, 坊岡 正之, 渡辺 崇史. 印刷物障害学生への支援とその法的基盤-アメリカ、イギリス、日本の状況比較から-. 神戸学院総合リハビリテーション研究. 2018. 第13巻. 41-54
Patents (1):
  • 携帯情報機器,その他制御プログラム及び制御プログラムの記録媒体
Books (7):
  • 調べよう!バリアフリーと福祉用具(全5巻)
    ポプラ社 2019
  • 福祉用具プランナーテキスト
    2017
  • 福祉用具の保守と管理方法
    テクノエイド協会 2015
  • テクニカルエイド 生活の視点で役立つ選び方・使い方
    三輪書店 2014
  • ALSマニュアル決定版
    日本プランニングセンター 2009 ISBN:9784862270085
more...
Lectures and oral presentations  (29):
  • 支援機器相談に繋ぐための対話型アセスメントツールの試作 - 傷病名シソーラスの作成と実装 -
    (LIFE2023(第22回生活支援工学会大会) 2023)
  • ICTサポートセンターの現状と今後の課題 - 令和4年度障害者等のICT機器利用支援事業調査報告を基にして -
    (LIFE2023(第22回生活支援工学会大会) 2023)
  • 自分に合ったテクノロジーに出会う「AT(アシスティブテクノロジー)相談会の実施
    (AHEAD JAPAN CONFERENCE 2023 2023)
  • デジタルデジタルファブリケーションを利用したコラボレーション型オンライン支援機器データベース(SS-AT)の開発 - カスタマイズ機能の実装 -
    (第38回リハ工学カンファレンス 2023)
  • ソーシャルディスタンス状況下における支援技術サービスの実施方法に関する調査
    (日本福祉のまちづくり学会第25回全国大会 2022)
more...
Works (10):
  • 人に寄り添うテクノロジー,日本ALS協会愛知県支部創立20周年記念誌
    渡辺崇史 2020 -
  • ICTを利活用した喫茶サービスの学習でキャリア発達を促す 喫茶サービスキャリアマネジメントハンドブック
    2018 -
  • 肢体不自由とパソコン・タブレット・スマホ
    渡辺崇史 2015 -
  • 重度肢体不自由のある人のスイッチフィッティングの悩みに答えます
    2014 -
  • タブレット端末を利用した障がい児のコミュニケーション能力を拡大するための場の提供について
    山田晃嗣, 山田篤子, 藤井勝敏, 篠田義人, 渡辺崇史, 太田秀昭 2014 -
more...
Education (3):
  • 2010 - 2013 Ritsumeikan University Division of Engineering
  • 2003 - 2005 The Open University of Japan Division of Cultural Studies
  • 1983 - 1987 Meijo University Faculty of Science and Engineering Department of Transportation and Mechanical Engineering
Professional career (2):
  • Doctor of Engineering (Ritsumeikan University)
  • Mater of Arts (The Open University of Japan)
Work history (14):
  • 2021/04 - 現在 Nihon Fukushi University Assistive Technology Center, NFU
  • 2017/04 - 現在 Nihon Fukushi University Graduate School of Health and Services Management
  • 2015/04/01 - 現在 Faculty of Health Sciences Faculty of Health Sciences Department of Human Care Engineering Professor
  • 2005/01 - 現在 名古屋市総合リハビリテーション事業団 なごや福祉用具プラザ 嘱託相談員
  • 2017/04 - 2021/03 Nihon Fukushi University Research Institute for Health Sciences
Show all
Committee career (41):
  • 2022/09 - 現在 新たな日常生活における障害者・高齢者アクセシビリティ配慮検討小委員会 委員
  • 2022/09 - 現在 (公財)共用品推進機構 新たな日常生活における障害者・高齢者アクセシビリティ配慮に関する国際標準化委員会(本委員会) 委員
  • 2021/06 - 現在 厚生労働省 介護ロボットのニーズ・シーズマッチング支援事業 マッチングサポーター
  • 2020/06 - 現在 名古屋市総合リハビリテーション事業団 なごや福祉用具プラザ運営委員会 委員長
  • 2018/04 - 現在 名古屋市 特別史跡名古屋城趾バリアフリー検討会議 構成員
Show all
Awards (2):
  • 2022/08 - 日本生活支援工学会 優秀論文賞 肢体不自由者向けカーソル移動制御ソフトウェアの開発と実証評価
  • 2019/12 - 日本福祉のまちづくり学会 第22回全国大会 優秀賞 地域でデジタルものづくりができる支援者養成プログラムの開発 〜3Dプリンターを用いた支援サービス活動のために〜
Association Membership(s) (6):
日本リハビリテーション工学協会 ,  ヒューマンインタフェース学会 ,  日本職業リハビリテーション学会 ,  日本身体障害者補助犬学会 ,  日本生活支援工学会 ,  日本福祉のまちづくり学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page