Rchr
J-GLOBAL ID:200901004209320154
Update date: Oct. 02, 2022
makoto kuroda
makoto kuroda
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
Fujita Health University School of Medicine, Faculty of Medicine
About Fujita Health University School of Medicine, Faculty of Medicine
Search "Fujita Health University School of Medicine, Faculty of Medicine"
Detailed information
Papers (6):
北川 諭, 溝口 良順, 黒田 誠. CPC解説(第77回) 虫垂炎後に発症した化膿性門脈炎の一例. 病理と臨床. 2015. 33. 12. 1343-1349
櫻井 映子, 浦野 誠, 中川 満, 岡部 麻子, 桐山 諭和, 塚本 徹哉, 黒田 誠. 成人に発生した腎芽腫の1例. 診断病理. 2015. 32. 4. 331-335
桐山 諭和, 浦野 誠, 櫻井 映子, 小野田 覚, 塚本 徹哉, 溝口 良順, 黒田 誠. CPC解説(第69回) 比較的急速な経過で死亡した皮膚筋炎の1剖検例. 病理と臨床. 2015. 33. 4. 413-419
中川 満, 浦野 誠, 芦刈 周平, 櫻井 映子, 岡部 麻子, 熊澤 文久, 桐山 諭和, 塚本 徹哉, 栃井 祥子, 須田 隆, et al. 多発性Calcifying Tumor of the Pleuraの1例. 診断病理. 2014. 31. 1. 67-71
浦野 誠, 黒田 誠. 唾液腺腺房細胞癌はどこへ?今までそしてこれから(解説). 病理と臨床. 2013. 31. 12. 1370-1371
more...
MISC (55):
塚本 徹哉, 桐山 諭和, 中川 満, 岡部 麻子, 黒田 誠, 立松 正衞. Helicobacter pylori除菌によって改善する病態の胃腺管単位での検討. 日本病理学会会誌. 2016. 105. 1. 354-354
桐山 諭和, 浦野 誠, 中川 満, 櫻井 映子, 岡部 麻子, 塚本 徹哉, 黒田 誠. 巨大後腹膜腫瘤を呈した悪性褐色細胞腫の1剖検例. 日本病理学会会誌. 2016. 105. 1. 511-511
浦野 誠, 中川 満, 櫻井 映子, 岡部 麻子, 桐山 諭和, 塚本 徹哉, 黒田 誠. 耳下腺内に発生したAdenomatous ductal hyperplasia/proliferation(ADH/P)と考えられた1例. 日本唾液腺学会誌. 2015. 56. 40-40
桐山 諭和, 浦野 誠, 塚本 徹哉, 川島 佳晃, 藤原 真紀, 伊藤 里美, 須藤 健助, 平澤 浩, 黒田 誠. 悪性褐色細胞腫剖検例の捺印細胞像の検討. 日本臨床細胞学会雑誌. 2015. 54. Suppl.2. 749-749
浦野 誠, 笠原 正男, 田代 和弘, 中川 満, 櫻井 映子, 岡部 麻子, 桐山 諭和, 塚本 徹哉, 黒田 誠. Female adnexal tumor of probable Wolffian origin(FATWO)の1例. 日本婦人科病理学会誌. 2015. 6. 1. 31-34
more...
Books (4):
【病理解剖マニュアル】
文光堂 2012
医療の中の病理解剖
第100回日本病理学会総会(広研印刷) 2012
脳腫瘍臨床病理カラーアトラス第3版
医学書院 2009
NEWエッセンシャル 病理学 第6版
医歯薬出版 2009
Lectures and oral presentations (101):
乳腺管状癌5症例の細胞学的検討
(日本臨床細胞学会総会 2014)
術前化学療法におけるサブタイプ別の効果、予後についての検討
(第22回日本乳癌学会学術総会 2014)
当院における乳腺センチネルリンパ節の凍結切片作成におけるCryofilm法導入前後の診断精度の比較検討
(第22回日本乳癌学会学術総会 2014)
稀な鼻腔腫瘍の1例
(第73回日本病理学会中部支部交見会 2014)
術前化学療法におけるサブタイプ別の効果、予後についての検討
(第22回日本乳癌学会学術総会 2014)
more...
Professional career (1):
博士(医学)
Association Membership(s) (3):
2011.4~ 国際病理アカデミー日本支部 理事
, 2010.4~ 日本臨床細胞学会 評議員
, 2004.4~2006.4 日本病理学会 理事
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM