Rchr
J-GLOBAL ID:200901008712090412
Update date: Jan. 20, 2025
TAKACHI Tomonari
タカチ トモナリ | TAKACHI Tomonari
Affiliation and department:
Homepage URL (1):
https://sites.google.com/site/2017takachitomonari/
Research field (1):
Linguistics
Research keywords (8):
韓国語学
, Korean Linguistics
, Linguistics
, 韓国語
, Syntax
, Morphology
, Semantics
, Korean Language
Papers (21):
-
高地朋成. 「現代朝鮮語における「推量」の分析的な形について : 時間的局所限定性からの考察」. 『朝鮮学報』第264輯, 朝鮮学会. 2024. pp. 1-44
-
高地朋成. 「現代朝鮮語の使動詞(사동사)による使役について:拘束的モダリティ性の発生条件を中心に」. 菅野裕臣先生追悼学術論集編集委員会(編)『菅野裕臣先生追悼学術論集』, 銀河書籍. 2024. pp. 105-133
-
高地朋成. 「拘束的モダリティ(deontic modality)らしさ」とは何か?:現代朝鮮語の文法形式の場合. 『韓国語学年報』第19号, 神田外語大学韓国語学会. 2023. pp. 1-36
-
Tomonari Takachi. Similarities and Differences between Repetitive Constructions with the Bound Nouns twung and tus in Korean. Language Research. 2022. pp. 91-118
-
高地朋成. モダリティの観点から見た分析的な形の 'I-게 되다': 'I-게 하다' との比較. 『韓国語学年報』第17号, 神田外語大学韓国語学会. 2021. pp. 1-36
more...
Books (2):
-
『韓国語学研究: 現代韓国語文法の記述的論文集』
三修社 2021 ISBN:9784384050066
-
『五次元視角からの東アジア ・・・空間・時間・人間・・・(成澤勝博士古稀祝賀記念論集)』
銀河書籍 2018 ISBN:9784866450926
Lectures and oral presentations (10):
-
現代韓国語の依存名詞 ‘둥’ / ‘듯’ の反復形式について: 意味・用法の違いをめぐって
(朝鮮学会(第72回大会, 於:天理大学【オンライン開催】) 2021)
-
「使役」を表す分析的な形 'I-게 하다' について:モダリティーの観点からの考察
(第5回 朝鮮語及び周辺諸言語研究会 2019)
-
対命題機能を持つ分析的な形について:認識性と証拠性の観点からの試論
(第4回 朝鮮語及び周辺諸言語研究会 2018)
-
現代朝鮮語文法論(モダリティー)
(神田外語大学韓国語塾 2018)
-
A study on the analytic form 'II-lrak malrak hada' in Korean
(2017)
more...
Education (3):
- 2005 - 2014 高麗大学校 文科大学 大学院 国語国文学科 国語学専攻 博士課程
- 2003 - 2005 Tohoku University
- 1999 - 2003 Kanda University of International Studies Faculty of Foreign Languages Department of Korean
Professional career (3):
- 文学博士 (高麗大学校 (韓国))
- 修士 (東北大学)
- 学士 (神田外語大学)
Work history (6):
Awards (4):
- 2015/02 - The College of Liberal Arts, Korea University Weolam Scholarship Award
- 2012/10 - 又松大学校 特別功労賞
- 2005/05 - 高麗大学校 奨励賞 高麗大学校開校100周年記念全国外国人ハングル白日場
- 2004/08 - 財団法人平和中島 日本人留学生奨学金
Association Membership(s) (4):
朝鮮語及び周辺諸言語研究会
, 韓国言語学会(大韓民国)
, 韓国語学会(大韓民国)
, 朝鮮学会
Return to Previous Page