Rchr
J-GLOBAL ID:200901010578713615
Update date: Sep. 08, 2024
Ohno Tomoya
オオノ トモヤ | Ohno Tomoya
Affiliation and department:
Homepage URL (1):
http://www.mtrl.kitami-it.ac.jp/catalyst/
Research field (5):
Inorganic materials
, Thin-film surfaces and interfaces
, Electronic devices and equipment
, Nano/micro-systems
, Nanomaterials
Research keywords (9):
nano-coating
, 液相法
, 全固体型リチウムイオン二次電池
, nano-particle
, Metal Air Battery
, ハイブリッド材料
, Oxygen Reduction Reaction
, Oxygen Evolution Reaction
, 圧電体薄膜
Research theme for competitive and other funds (23):
- 2024 - 2027 ホタテ貝殻を利用した土木構造物を対象とした劣化コンクリート再生技術の研究開発
- 2023 - 2026 次世代全固体蓄電池材料の評価・基盤技術開発
- 2023 - 2025 大量生産に適用可能なナノ粒子へのコーティング技術の開発
- 2020 - 2023 d電子間に働く強い相互作用が生み出す酸素発生触媒の開発
- 2021 - 2023 先進・革新蓄電池材料評価技術開発(第二期)
- 2020 - 2023 ナノ構造制御により活性サイトの溶出を抑制したコアシェル型酸素発生触媒の開発
- 2020 - 2022 酸化物系固体電解質を用いたリチウムイオン電池開発のための固体界面制御材料の開発
- 2020 - 2021 循環型農業実現のための未利用資源を組み合わせた融雪剤の開発
- 2020 - 2021 転動造粒法による産業廃棄物を利用したコアシェル型融雪剤の開発
- 2020 - 2021 触媒粒子とカーボン粒子の複合化による高性能酸素発生反応用触媒の開発
- 2019 - 2021 触媒粒子とカーボン粒子の複合化による高性能酸素発生反応用触媒の開発
- 2018 - 2019 産業廃棄物を利用した農業用肥料作製を目的とした造粒技術の開発
- 2018 - 2019 粒子の構造化による空気電池用二元機能触媒の開発
- 2015 - 2018 多様な炭素資源からの水素製造を指向した次世代触媒の開発
- 2013 - 2016 Surface area enlargement of transition metal oxide by H2 reduction and its surface functions
- 2015 - 2016 エタノール水蒸気改質プロセスを指向したペロブスカイト酸化物表面での金属触媒成分の高分散化技術の開発
- 2013 - 2015 低温合成を目指したLaAlO3前駆体溶液の設計とコア材料へのナノコーティング技術の開発
- 2013 - 2014 イメージングデバイス応用に向けた卓越した機能を有するセラミックプロセッシングに関する研究
- 2013 - 2014 炭素資源からの水素製造を指向した新規触媒の開発
- 2012 - 2014 水水素ブロンズを前駆体とした貴金属を必要としない新規二元機能触媒の設計前駆体とした貴金属を必要としない新規二元機能触媒の設計
- 2011 - 2012 セラミックスインテグレーションによる非鉛圧電体薄膜の歪み制御技術の確立
- 2010 - 2011 多様な炭素資源からの水素製造を指向した高表面積ペロブスカイト触媒の開発
- 2005 - 2008 ペロブスカイト薄膜における特異的準安定ナノ構造と電子輸送特性に関する研究
Show all
Papers (101):
-
Jeevan kumar Padarti, Hisao Suzuki, Takahiko Kawaguchi, Naonori Sakamoto, Naoki Wakiya, Shigeto Hirai, Tomoya Ohno. Synthesis of Cubic Li7La3Zr2O12 Doped with Hf and W Using Metal Alkoxide Derived Sol-Gel Precursors. Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy. 2024. 71. 8. 309-315
-
T. Ohno, J. K. Padarti, S. Hirai, T. Matsuda. Effects of coating layer homogeneity of cathode particles on lithium ion battery performance. Adv. Powder Technol. 2024. 35. 104608
-
A. Yousuf, T. Ohno, J. Xu, T. Nakanishi, K. Morita, B.-N. Kim, T. Suzuki, H. Furuse. Transparent Ce3+ -doped fluorapatite (FAP) ceramics fabricated by spark plasma sintering (SPS). Optical Materials Express. 2024. 14. 2114-2121
-
Hao He, Takeshi Matsuda, Akira Miura, Masanori Nagao, Jeevan Kumar Padarti, Tomoya Ohno, Shigeto Hirai. Solution plasma assisted Mn-doping: a novel strategy for developing highly durable and active oxygen evolution catalysts. Sustainable Energy & Fuels. 2024. 8. 789-796
-
Jeevan Kumar Padarti, Yusuke Morino, Satoshi Kanada, Akihiro Shiota, Shigeto Hirai, Tomoya Ohno. Stability of amorphous Li-La-Zr-Ta-O coating for high-voltage cathodes in sulfide-based solid-state batteries. Materials Letters. 2023. 347
more...
MISC (15):
Patents (6):
-
リチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、及びリチウムイオン二次電池用負極材料の製造方法
-
固体電解質及びその製造方法、並びに全固体リチウムイオン二次電池
-
ペロブスカイト型複合酸化物からなる膜を形成する方法、ペロブスカイト型複合酸化物被覆粒子、触媒、電極及び誘電体材料
-
酸素発生反応触媒、酸素発生反応電極および酸素発生反応方法
-
空気電池用電極触媒及び空気電池
more...
Books (2):
-
ウェットプロセスによる精密薄膜コーティング技術
(株)技術情報協会 2014
-
粉粒体の構造制御、ハンドリング技術
(株)技術情報協会 2013
Lectures and oral presentations (41):
-
Preparation of (1-x)(K0.5,Na0.5)NbO3 - x(Bi0.5,Na0.5)ZrO3 Thin Film by Chemical Solution Deposition
(8th International Congress on Ceramics 2021)
-
液相法によるナノ粒子への金属酸化物のコーティングとその応用
(2019年度触媒学会北海道支部札幌講演会 2019)
-
Nano-coating of Metal Oxide on the surface of the Nano-particle and Their Applications for Battery System
(The 1st International Conference on Application of Perovskite Quantum Dots and Energy Materials 2019)
-
転動造粒によるホタテ貝殻を用いた酸土矯正剤の開発
(令和元年度プロセス研究会 第一回講演会 2019)
-
液相法によるナノレベルでの粒子複合化とその応用例
(粉体工学会・粉体操作に伴う諸現象に関する勉強会 2019)
more...
Education (2):
- Shizuoka University Faculty of Engineering
- Shizuoka University
Professional career (1):
Work history (6):
Committee career (9):
- 2022/04 - 現在 Advanced Powder Technologu, Executive Editor
- 2022/04 - 現在 一般社団法人 粉体工学会 理事
- 2020/12 - 現在 日本セラミックス協会 東北北海道支部評議員
- 2018/04 - 現在 粉体粉末冶金協会 参事
- 2018/04 - 現在 粉体粉末冶金協会 粉体基礎部会 主査
- 2019/04 - 2022/03 日本粉体工学会 評議員
- 2014/10 - 2022/03 日本粉体工学会 Advanced Powder Technology Editor
- 2019/04 - 2020/12 粉体粉末冶金協会 代議員
- 2016/04 - 2020/03 日本セラミックス協会 英文誌編集委員
Show all
Awards (8):
- 2024/03 - 日本粉体工業技術協会 PXシーズ賞 液相法による粒子へのコーティング技術の開発
- 2021/11 - Advanced Powder Technology APT Outstanding International Contribution Award
- 2021/06 - 粉体粉末冶金協会 研究進歩賞 液相法によるナノ粒子表面へのセラミックスコーティング
- 2021/01 - .
- 2014/10 - 第28回高柳研究奨励賞
- 2008 - IUMRS-ICA2008 Award for Encouragement of Research in Materials Science
- 2006 - 粉体工学会論文賞
- 2006 - 粉体工学会研究奨励賞
Show all
Association Membership(s) (5):
THE MATERIALS RESEARCH SOCIETY OF JAPAN
, JAPAN SOCIETY OF POWDER AND POWDER METALLURGY
, 触媒学会
, 粉体工学会
, セラミックス協会
Return to Previous Page