Rchr
J-GLOBAL ID:200901011650178025
Update date: Apr. 04, 2024
Abe Hiroyuki
アベ ヒロユキ | Abe Hiroyuki
Affiliation and department:
Job title:
Associate Professor
Research field (1):
Healthcare management, medical sociology
Research keywords (5):
公衆衛生学
, 多職種連携
, 柔道整復
, 地域包括ケアシステム
, 介護予防
Research theme for competitive and other funds (9):
- 2011 - 2014 Analyses on possible roles that nutrient transporters can play in the postnatal development of murine cerebellar cortex.
- 2005 - 2007 Nouveaux ligands de Glut1 et d’autres transporteurs de nutriments, comme marqueurs et inhibiteurs métaboliques des proliférations cancéreuses
- 2002 - 2004 ヒト糸球体腎炎と新規ヒト内在性レトロウイルス遺伝子産物の関連(研究課題番号:14770084)
- 2003 - 2004 A new human endogenous retrovirus for the pathogenesis of systemic lupus erythematosus
- 2003 - 2004 Analyses of host genes that confer immune resistance against human immunodeficiency virus type-1 infection in HIV-1-exposed but uninfected individuals in the overseas cohorts
- 2001 - 2002 ヒト糸球体腎炎と新規ヒト内在性レトロウイルス遺伝子産物の関連(研究課題番号: G13020)
- 2000 - 2002 抗内在性レトロウイルス自己抗体を用いたヒト腎炎原因抗原の遺伝子単離(研究課題番号:12770100)
- 2001 - 2002 Structural analysis of protective and non-protective T-cell epitopes encoded with in the retroviral gag gene product
- 1999 - 2000 MECHANISMS OF PROTECTION AGAINST RETROVIRAL INFECTIONS INDUCED WITH A SINGLE-EPITOPE CD4^+ T-CELL VACCINE
Show all
Papers (14):
-
阿部 弘之, 丹羽 孝仁, 溝口 佳宏, 大塚 博史, 太田 大樹. 栃木県内市町における介護予防・日常生活支援総合事業への柔道整復師参入の現状とその背景-栃木県柔道整復師会への訪問面接調査から-. 社会医療研究. 2023. 21. 43-57
-
阿部 弘之, 丹羽 孝仁, 溝口 佳宏, 大塚 博史, 太田 大樹. 質問表調査における低回収率の要因としてのインフォームド・コンセント~帝京大学医療技術学部柔道整復学科学生への質問表調査から得た教訓~. 帝京大学宇都宮キャンパス研究年報人文編. 2020. 26. 26. 1-26
-
牛込謙一郎, 宮川誠, 青木未来, 田中篤, 阿部弘之. 組織の再生過程における栄養物質トランスポーター発現動態解析~マウス肝再生モデルを用いて~. 帝京大学医療技術学部紀要. 2017. 6. 13-22
-
青木未来, 宮川誠, 牛込謙一郎, 阿部弘之. 新生仔マウス小脳皮質発達過程における5種栄養物質トランスポーター発現動態の解析. 帝京大学医療技術学部紀要. 2017. 6. 1-11
-
Emmanuelle Lagrue*, Hiroyuki Abe*, Madakasira Lavanya, Jawida Touhami, Sylvie Bodard, Sylvie Chalon, Jean-Luc Battini, Marc Sitbon, Pierre Castelnau (*co-top author). Regional characterization of energy metabolism in the brain of normal and MPTP-intoxicated mice using new markers of glucose and phosphate transport. JOURNAL OF BIOMEDICAL SCIENCE. 2010. 17. 91
more...
MISC (9):
-
阿部 弘之. 地域介護予防資源としての宇都宮市内柔道整復師施術所のマッピングと特性調査. 帝京の「知」2023 帝京大学・帝京大学短期大学 研究シーズ集. 2023. 165-165
-
Hiroyuki ABE. Mapping and characterization of JudoTherapy Facilities, possible resources for health promotion for the elderlies, in Usunomiya City. 2021. 155-155
-
阿部 弘之. 地域介護予防資源としての宇都宮市内柔道整復師施術所のマッピングと特性調査. 帝京の「知」 帝京大学・帝京短期大学研究シーズ集. 2019. 142-142
-
牛込 謙一郎, 宮川 誠, 浅野(星野) 安信, 田中 篤, 阿部 弘之. P3-05 組織の再生過程におけるNutrient Transporter発現動態解析 : マウス肝再生モデルを用いて(病態生理,ポスター発表,組織化学のモーダルシフト,第56回日本組織細胞化学会総会・学術集会). 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集. 2015. 56. 67-67
-
青木 未来, 宮川 誠, 浅野(星野) 安信, 阿部 弘之. P8-01 新生仔マウス小脳皮質発達過程における各種栄養物質トランスポーター発現動態の解析(脳機能,ポスター発表,組織化学のモーダルシフト,第56回日本組織細胞化学会総会・学術集会). 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集. 2015. 56. 77-77
more...
Lectures and oral presentations (17):
-
新生仔マウス小脳皮質発達過程における各種栄養物質トランスポーター発現動態の解析
(第56回日本組織細胞化学学会 2015)
-
組織の再生過程におけるNutrient Transporter発現動態解析~マウス肝再生モデルを用いて~
(第56回日本組織細胞化学学会 2015)
-
ランタン(La)のためのAlizarin Complexone 組織化学的染色法
(第56回日本組織細胞化学学会 2015)
-
A simple method for microinjection into the newborn mouse brain to study cerebellar developent.
(The 61th. Japanese Conference for Labolatory Animal Science and Technology (Sapporo) 2014)
-
Unveiling potential new in vivo functions of the inorganic phosphate transporters PiT1 and PiT2, and the glucose transporter GLUT1 by histological imaging analyses using novel probes derived from retroviral envelope proteins.
(The 6th. Annual Meeting of Japan Transporter Research Association, Sendai 2011)
more...
Works (2):
-
LMSシステムを利用し、掲示板機能を利用して、臨床医学に関係するオンライン新聞記事の紹介を行い、学生の啓発を図った。
阿部 弘之
-
柔道整復学科3年対象”身体の構造4(臨床解剖学)”の一環として、医学部解剖学講座のご協力の下、解剖見学実習を行い、書物や講義の身では得られない、人体構造の理解を図った。
阿部 弘之
Education (4):
- 1994 - 1998 東北大学大学院 医学系研究科 病理学系(免疫学)
- - 1998 Tohoku University Graduate School, Division of Medical Sciences
- 1988 - 1994 Tohoku University Faculty of Medicine School of Medicine
- - 1994 Tohoku University Faculty of Medicine
Professional career (1):
- Doctor of Philosophy(PhD) (Tohoku University)
Work history (6):
- 2024/04 - 現在 Teikyo University Faculty of Medical Technology Department of Judo Therapy (Chiropractic and Rehabilitation) Associate Professor
- 2012/04 - 2024/03 Teikyo University Faculty of Medical Technology, Department of Judo Therapy
- 2008/01 - - 帝京大学医学部解剖学講座講師
- 2005/12 - - フランス国立分子遺伝学研究所博士研究員(フランスがん研究基金フェロー)
- 2005/05 - - フランス国立分子遺伝学研究所博士研究員併任
- 1998 - - 近畿大学医学部助手
Show all
Association Membership(s) (6):
日本臨床疫学会
, 日本介護予防・健康づくり学会
, 日本健康福祉政策学会
, THE JAPANESE SOCIETY OF JUDO THERAPY
, 日本公衆衛生学会
, 日本社会医療学会
Return to Previous Page