Rchr
J-GLOBAL ID:200901012873500537   Update date: Apr. 10, 2024

Nakazawa Minoru

ナカザワ ミノル | Nakazawa Minoru
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
Homepage URL  (1): https://minorunakazawa.github.io/i2lab/lab.html
Research field  (1): Statistical science
Research keywords  (3): pattern recognition ,  robot ,  network
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2009 - 2011 Research of educational community system that has common information autonomous creation method
  • 2004 - 2006 ピアツーピア型マルチキャストオンデマンドシステムの研究
  • 2003 - 2006 A research of self organizational proxy network on the ubiquitous environment
  • 2001 - 2002 自己組織化メカニズムによるユーザ適応型ネットワーク制御システムの研究
Papers (112):
  • Apirak Sang-ngenchai, Minoru Nakazawa, Hayato Ogawa. Deep learning approaches for prevention of Japanese local monkey trespassing in a sweet potato field. 2024. 1. 1
  • Daishi Suzuki, Daisuke Takago, Minoru Nakazawa. n Implementation and its Evaluation of Zero-Shot Real-Time Voice Conversion Method using AutoVC. 2024. 65. 2. 529-537
  • Complementing Vehicle Trajectories Using Two Camera Viewpoints. 2024 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE). 2024. 2024. 1. 1-6
  • 清水 聖那, 中沢 実. YOLOv7-u6を用いたCT画像における軽量なアンカーフリー型ユニバーサル病変検出器. ビジョン技術の実利用ワークショップ2023 (ViEW2023). 2023. 2023. 1. 143-150
  • 安達聡子, 中沢 実. QoS の優先制御モデルに基づく車両の待ち時間を考慮した信号制御の提案. 第31回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ. 2023. 2023. 1. 66-73
more...
MISC (62):
  • 安達 聡子, 中沢 実. GA を用いた交差点の自律型信号制御手法の提案と評価. 情報処理学会研究報告. 2024. Vol.2024-DPS-198. 25. 1-7
  • 北川 裕基, 中沢 実, 河並 崇. P4 機能を有する FPGA 回路の保護を目的とした難読化の提案. 情報処理学会研究報告. 2024. 2024-DPS-198. 25. 1-5
  • Proposal and implementation of a location-based AR infrastructure feasible in a WiFi LAN environment. 2023. 2023-DPS-197. 12. 1-6
  • Recent Trends in Artificial Intelligence and Prospects for the Future. 2023
  • 清水聖那, 中沢 実. YOLOv7を用いたCT画像におけるアンカーフリー型ユニバーサル病変検出器. 信学技報 医用画像研究会(MI). 2023. 123. 96. 14-19
more...
Lectures and oral presentations  (3):
  • 近年の人工知能の動向と未来への展望について
    (日本皮膚科学会中部支部学術大会 2019)
  • 脳波を含む生体情報に関する取り組みについて
    (IBMユーザ会 2019)
  • 脳波を含む生体情報に関する取り組みについて
    (WIDE研究会 2019)
Education (2):
  • - 1999 Kanazawa Institute of Technology Graduate School, Division of Engineering Graduate Program in Information Engineering
  • - 1991 Kanazawa Institute of Technology Faculty of Engineering
Work history (7):
  • 2011/04 - 現在 Kanazawa Institute of Technology College of Engineering Department of Information and Computer Science Professir
  • 2022/04 - 2023/03 Rochester Institute of Technology Kate Gleason College of Engineering Visiting Scholar
  • 2007/04 - Associate Professor
  • 2002/04 - Associate Professor
  • 1999/04 - 2002/03 Kanazawa Institute of Technology, Assistant Professor
Show all
Committee career (8):
  • 2021/08 - 現在 石川県産業のデジタル化による競争力強化研究会 委員(識者)
  • 2021/04 - 現在 金沢市 DX会議委員
  • 2017/04 - 現在 金沢市 かがやきブランド審査会委員
  • 2023/04 - 2024/03 情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ ワークショップ委員長
  • 2019 - 2023 情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理研究会 幹事
Show all
Awards (7):
  • 2023/07 - 情報処理学会論文誌 特選論文 交差点の交通量調査におけるカメラ設置最適化の提案と評価
  • 2021/10 - 情報処理学会、マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 優秀論文賞 脳波を利用したオンライン講演の感情フィードバック
  • 2021/06 - Information Processing Society of Japan Outstanding Paper Award Examination and It’s Evaluation of Preprocessing Method for Individual Identification in EEG
  • 2020/11 - 情報処理学会、マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 優秀論文賞 図表抽出を含めた学術論文要約システムの開発と検証
  • 2019/11 - 情報処理学会、マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 奨励賞 脳磁図(MEG)による聴覚刺激再構成システムの提案と評価
Show all
Association Membership(s) (4):
ACM ,  IEEE ,  情報処理学会 ,  電子情報通信学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page