Rchr
J-GLOBAL ID:200901013584620695   Update date: Sep. 17, 2022

Shibuya Koichi

シブヤ コウイチ | Shibuya Koichi
Research field  (1): Radiology
Research keywords  (2): 放射線科学 ,  Medical radioscience
MISC (171):
  • 澁谷光一. この人,こんな所(放射線取扱主任者試験に取り組んで). Isotope News. 2017. 753. 69-70
  • 澁谷光一. 放射線の基礎講座:病院でエックス線検査を受けられる方へ(質問に答えて). 岡山県診療放射線技師会会誌. 2017. 36. 18-21
  • Koichi Shibuya. This person and such place(Please work on a radiation protection supervisor test.). 2017. 753. 69-70
  • 澁谷光一. 放射線の基礎講座:病院でエックス線検査を受けられる方へ(第4回). 岡山県診療放射線技師会会誌. 2016. 35. 5-9
  • 澁谷光一. 放射線の基礎講座:病院でエックス線検査を受けられる方へ(第3回). 岡山県診療放射線技師会会誌. 2015. 34. 18-21
more...
Patents (4):
  • X線撮影用補助具およびこの補助具を用いたX線撮影方法
  • X線撮影用補助具およびこの補助具を用いたX線撮影方法
  • X線撮影用補助具
  • Aid for radiography
Books (5):
  • Basic Study on the Radon Effects and the Thermo Effects in Radon Therapy
    Elsevier Science 2002
  • Thermotherapy for Neoplasia, Inflammation, and Pain
    Springer 2000
  • RI実験の手引き
    昭和印刷株式会社 2000
  • Recent Aspects of Elucidating the Cellular Basis of Thermochemotherapy(共著)
    Thermotherapy for Neoplasia, Inflammation, and Pain
  • Recent Aspects of Elucidating the Cellular Basis of Thermochemotherapy(共著)
    Thermotherapy for Neoplasia, Inflammation, and Pain
Lectures and oral presentations  (102):
  • 平成27年度における診療放射線技師の初任給の動向
    (第12回中四国放射線医療技術フォーラム 2016)
  • 発泡剤と消泡剤を混合した硫酸バリウム懸濁液の粘度と温度依存性
    (第12回中四国放射線医療技術フォーラム 2016)
  • オーバーチューブ型X線TVにおける術者の被ばく低減
    (第12回中四国放射線医療技術フォーラム 2016)
  • 新大腸洗浄法を用いた注腸X線検査の検討
    (第31回日本診療放射線技師学術大会 2015)
  • 発泡剤を混合した硫酸バリウム懸濁液の温度依存性
    (中四国放射線医療技術フォーラム2015 2015)
more...
Education (2):
  • - 1978 Kochi University Faculty of Education
  • - 1978 Kochi University Faculty of Education
Professional career (1):
  • Doctor (Medicine) (Okayama University)
Work history (2):
  • 2004 - - 岡山大学保健学研究科 准教授
  • 2004 - - Associate Professor,Graduate School of Health Sciences,Okayama University
Awards (1):
  • 2014 - がん征圧事業功労感謝状
Association Membership(s) (4):
日本放射線影響学会 ,  日本ハイパーサーミア学会 ,  日本医学放射線学会生物部会 ,  日本放射線技術学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page