Rchr
J-GLOBAL ID:200901015784759127   Update date: Mar. 18, 2025

SUGAI Toshiyuki

スガイ トシユキ | SUGAI Toshiyuki
Affiliation and department:
Research field  (7): Social welfare ,  Gerontological and community health nursing ,  Hygiene and public health (non-laboratory) ,  Hygiene and public health (laboratory) ,  Healthcare management, medical sociology ,  Immunology ,  Virology
Research keywords  (6): ワクチン忌避 / Vaccine hesitancy ,  地域看護学 ,  在宅医療における自己決定時の法律家の関与 ,  自治体におけるアレルギー施策 ,  予防接種 ,  病児・病後児保育
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2022 - 2025 COVID-19流行前後における子宮頸がん予防ワクチン接種行動の比較
  • 2024 - 2025 予防接種率向上につながる市(区)町村予防接種行政担当者の専門性に関する調査
  • 2023 - 2025 行政保健師が行う保健師活動の優先順位決定に寄与するアルゴリズムの作成
  • 2016 - 2017 在宅医療における「医法連携」の必要性に関する実態
Papers (12):
  • Tomoko Takahashi, Ryusuke Kimura, Tatsuya Shirai, Mitsuru Sada, Toshiyuki Sugai, Kosuke Murakami, Kazuhiko Harada, Kazuto Ito, Yuki Matsushima, Fuminori Mizukoshi, et al. Molecular Evolutionary Analyses of the RNA-Dependent RNA Polymerase (RdRp) Region and VP1 Gene in Human Norovirus Genotypes GII.P6-GII.6 and GII.P7-GII.6. Viruses. 2023. 15. 7
  • Mariko Fujita, Toshiyuki Sugai, Shin-Ichi Yoshioka. Factors Influencing Parenting Stress in the Mothers of Infants and the Effects of Artwork Production. Yonago acta medica. 2023. 66. 1. 159-170
  • Mao Akagawa, Tatsuya Shirai, Mitsuru Sada, Norika Nagasawa, Mayumi Kondo, Makoto Takeda, Koo Nagasawa, Ryusuke Kimura, Kaori Okayama, Yuriko Hayashi, et al. Detailed Molecular Interactions between Respiratory Syncytial Virus Fusion Protein and the TLR4/MD-2 Complex In Silico. Viruses. 2022. 14. 11
  • Mariko Saito, Hiroyuki Tsukagoshi, Mitsuru Sada, Soyoka Sunagawa, Tatsuya Shirai, Kaori Okayama, Toshiyuki Sugai, Takeshi Tsugawa, Yuriko Hayashi, Akihide Ryo, et al. Detailed Evolutionary Analyses of the F Gene in the Respiratory Syncytial Virus Subgroup A. Viruses. 2021. 13. 12
  • Takumi Motoya, Noriko Nagata, Ryo Kashimura, Keiko Ohashi, Aoi Saito, Shuichi Osawa, Keiko Goto, Sadaki Iwama, Toshikazu Yanaoka, Kaori Okayama, et al. A Longitudinal Study on Enteric Virus Contamination in Bivalves along the Coast of Ibaraki Prefecture, Japan. Journal of food protection. 2021. 84. 6. 946-952
more...
MISC (64):
  • 松山 妙子, 齋藤 益子, 菅井 敏行, 三鴨 廣繁. 小学校6年生から高校1年生相当の女子の父母を対象としたHPVワクチンに対する意識調査. 母性衛生. 2024. 65. 3. 172-172
  • 池田 真弓, ケニヨン 充子, 渡邊 淳子, 高橋 愛美, 菅井 敏行, 松永 佳子, 齋藤 益子. 日本における「思春期のアイデンティティ」の概念分析. 日本助産診断実践学会誌. 2024. 6. 2. 27-40
  • 松山妙子, 齋藤益子, 菅井敏行, 三鴨廣繁. 小学校6年生から高校1年生相当の女子の父母を対象としたHPVワクチンに対する意識調査. 母性衛生(CD-ROM). 2024. 65. 3
  • 齋藤 益子, 菅井 敏行, 松山 妙子, 川名 敬, 三鴨 廣繁. 中学生への子宮頸がんおよびHPVワクチンに関する教育教材の作成と評価. 日本性感染症学会誌. 2023. 34. 2. 90-90
  • 池田 真弓, ケニヨン 充子, 渡邊 淳子, 高橋 愛美, 菅井 敏行, 松永 佳子, 齋藤 益子. 日本における「思春期のアイデンティティ」の概念分析. 日本助産診断実践学会誌. 2023. 6. 1. 67-67
more...
Books (9):
  • 考える力
    ふくろう出版 2024 ISBN:9784861869167
  • ワード・イン・マイ・マインド : 看護に向き合う私の金言・格言・名言
    ふくろう出版 2023 ISBN:9784861868894
  • みる力
    ふくろう出版 2023 ISBN:9784861868887
  • 聴く力
    ふくろう出版 2022 ISBN:9784861868627
  • 時代の流れと看護の発展
    ふくろう出版 2021 ISBN:9784861868146
more...
Lectures and oral presentations  (9):
  • 男子への性教育
    (男子への性教育(荒川区原中学校 中学2年生) 2024)
  • 看護の持つ多様性を理解する
    (日本人間工学会 感性情報処理・官能評価部会 2023 年度講演会 テーマ「社会・医療・看護における安全とリスク」 2024)
  • 感染症およびアレルギーに関する住民向け講座
    (感染症およびアレルギーに関する住民向け講座(鎌倉市勤労福祉会館等 全7回) 2007)
  • 新型インフルエンザ発生に備えた医療準備態勢
    (国立病院機構病院職員に対する新型インフルエンザ対策講座(国立病院機構横浜医療センター) 2009)
  • 病院職員に対する新型インフルエンザ対策講座
    (病院職員に対する新型インフルエンザ対策講座(国立病院機構 横浜医療センター) 2009)
more...
Education (11):
  • 2014 - 2014 保健師登録
  • 2014 - 2014 看護師登録
  • 2010 - 2014 Toho University Faculty of Medicine School of Nursing
  • 2013 - 2013 社会福祉士登録
  • 2008 - 2013 国立保健医療科学院 生涯健康研究部地域保健システム研究分野 研究課程修了(Doctor of Public Health)
Show all
Professional career (5):
  • 博士(医学) (横浜市立大学大学院医学研究科)
  • Doctor of Public Health (国立保健医療科学院研究課程)
  • 修士(理学) (横浜市立大学大学院総合理学研究科)
  • 修士(社会福祉学) (神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科)
  • 【看護師】【保健師】【社会福祉士】【保育士】【受胎調節実地指導員】【Infection Control Doctor】【日本公衆衛生学会認定専門家】
Work history (11):
  • 2023/09 - 現在 Prefectural University of Hiroshima Faculty of Health and Welfare
  • 2021/04 - 2023/08 広島大学大学院 医系科学研究科 地域保健看護開発学 准教授
  • 2019/04 - 2021/03 広島大学大学院医系科学研究科 地域・在宅看護開発学 准教授
  • 2016/04 - 2019/03 Yasuda Women's University Faculty of Nursing
  • 2014/04 - 2016/03 国立病院機構福山医療センター 看護部 内科病棟、地域医療連携室
Show all
Committee career (3):
  • 2024/04 - 現在 海田町子ども・子育て会議 委員
  • 2019/10 - 現在 広島市 保健師人材育成ガイドライン評価検討ワーキング会議委員
  • 2002/04 - 2005/03 神奈川県衛生部 小児のぜん息予防教室プログラムの検討 委員
Awards (1):
  • 第4回神奈川産学チャレンジプロジェクト優秀論文賞 「みんなで考える少子化対策~居住・労働・子育て等生活空間としての神奈川の課題とは~」
Association Membership(s) (15):
日本性感染症学会 ,  日本アレルギー学会 ,  日本小児保健協会 ,  日本小児感染症学会 ,  日本母子看護学会 ,  日本思春期学会 ,  日本生殖心理学会 ,  日本助産診断実践学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本在宅医療連合学会 ,  日本公衆衛生看護学会 ,  日本小児臨床アレルギー学会 ,  日本母性衛生学会 ,  日本在宅ケア学会 ,  日本子ども家庭福祉学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page