Rchr
J-GLOBAL ID:200901017047232110
Update date: Sep. 19, 2024
Izuta Takeshi
イズタ タケシ | Izuta Takeshi
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Other affiliations (6):
-
Tokyo University of Agriculture and Technology
-
Tokyo University of Agriculture and Technology
Professor
-
Tokyo University of Agriculture and Technology
-
Tokyo University of Agriculture and Technology
Professor
-
Tokyo University of Agriculture and Technology
-
Tokyo University of Agriculture and Technology
Professor
Show all
Homepage URL (1):
http://www.tuat.ac.jp/~negitoro/
Research field (1):
Environmental impact assessment
Research keywords (6):
Plants (Crops and trees)
, 都市緑化樹の大気浄化能力の評価
, Photochemical oxidants (ozone)
, PM2.5
, Global warming
, Acid deposition
Research theme for competitive and other funds (43):
- 2018 - 2020 複合的な環境変動による白神山地のブナ林被害に対する適応策に関する樹木生理学的研究
- 2019 - 2019 スギのオゾン耐性機構は極端現象にも有効に作用するか?
- 2015 - 2018 Establishment of ozone risk assessment model for leaf CO2 assimilation of woody plant
- 2017 - 2018 粒子状物質の低減を目指した大気浄化植樹事業の新たな展開に係る調査研究
- 2018 - 2018 スギのオゾン耐性機構は極端現象にも有効に作用するか?
- 2014 - 2017 バングラデシュのイネに対するオゾンと塩ストレスの複合影響
- 2017 - 2017 スギのオゾン耐性機構は極端現象にも有効に作用するか?
- 2015 - 2016 酸性雨調査
- 2015 - 2016 樹木のオゾン感受性に関する新規評価手法の開発
- 2014 - 2015 酸性雨調査
- 2013 - 2014 酸性雨調査
- 2013 - 2014 平成25年度環境研究総合推進費(葉のオゾン吸収量に基づいた樹木に対するオゾンの影響評価に関する研究)による研究委託業務
- 2012 - 2013 酸性雨調査
- 2012 - 2013 平成24年度環境研究総合推進費(葉のオゾン吸収量に基づいた樹木に対するオゾンの影響評価に関する研究)による研究委託業務
- 2011 - 2012 酸性雨調査
- 2011 - 2012 平成23年度環境研究総合推進費(葉のオゾン吸収量に基づいた樹木に対するオゾンの影響評価に関する研究)による研究委託業務
- 2008 - 2012 東アジアにおけるエアロゾルの植物・人間系へのインパクト-研究総括
- 2008 - 2012 樹木に対するエアロゾルの影響とその樹種間差異の解明
- 2010 - 2011 酸性雨調査
- 2009 - 2011 白神山地(世界遺産)のブナ林更新に対する越境大気汚染の影響とその対策に関する研究
- 2009 - 2010 酸性雨調査
- 2008 - 2009 酸性雨調査
- 2008 - 2009 東アジアの植生に対するオゾン濃度上昇のリスク評価と農作物への影響予測に関する研究
- 2008 - 2008 苔の発芽実験
- 2007 - 2008 酸性雨調査
- 2007 - 2008 東アジアの植生に対するオゾン濃度上昇のリスク評価と農作物への影響予測に関する研究
- 2006 - 2008 東アジアのオゾン濃度上昇の農作物に対するリスク評価と影響予測に関する研究, オゾン濃度上昇に対する農作物の生理生化学的応答の解明
- 2006 - 2007 酸性雨調査
- 2006 - 2007 東アジアのオゾン濃度上昇の農作物に対するリスク評価と影響予測に関する研究
- 2006 - 2007 植物保護のための光化学オキシダントの環境基準値の設定に関する研究
- 2005 - 2006 酸性雨調査
- 2005 - 2006 酸性・酸化性物質に対する植物の感受性評価に関する研究
- 2005 - 2006 Dynamics of cytoskeleton in differentiation of xylem cells of trees grown under the environmental stress
- 2004 - 2005 酸性雨調査
- 2004 - 2005 樹種間差異のメカニズムに関する研究-土壌への窒素負荷の複合影響-
- 2003 - 2004 高濃度二酸化炭素条件下における日本の樹木に対する光化学オキシダントの影響
- 1999 - 2001 Evaluation of CO2 fixation and storage capacity of Siberian larch species under global warming
- 1997 - 1998 作物に対する高濃度二酸化炭素とオゾンの単独および複合影響に関する研究
- 1996 - 1997 Development of the model of estimating evapotranspiration using climate data and vegetation factors.
- 1995 - 1997 Development of measuring and monotoring system for CO_2 flux in remote fields using mobile phone
- 1995 - 1995 酸性雨による土壌酸性化がスギにおよぼす影響に関する研究
- Ecophysiological characteristics and environmental factors at declining forest
- 平成15〜17年度東アジアにおける酸性・酸化性物質の植生影響評価とクリティカルレベル構築に関する研究
Show all
Papers (273):
-
Yuqing Lyu, Ryo Ariura, Jing Li, Misako Matsumoto, Takuro Aoki, Yoshiyuki Kinose, Masahiro Yamaguchi, Takeshi Izuta, Makoto Watanabe. Effects of ozone on stomatal ozone uptake in leaves of Fagus crenata seedlings grown under different CO 2 concentrations. Journal of Forest Research. 2023. 29. 1. 38-45
-
Masahiro Yamaguchi, Misako Matsumoto, Kota Miyaguchi, Jing Li, Takuro Aoki, Ryo Ariura, Tsuyoshi Fuse, Yazhuo Zhang, Yoshiyuki Kinose, Makoto Watanabe, et al. Reduced ascorbate pool and its maintenance are important determinants of O3 damage to net photosynthetic rate in Fagus crenata under elevated CO2 and soil N supply. Science of The Total Environment. 2023. 168102-168102
-
Ryo Ariura, Misako Matsumoto, Jing Li, Tsuyoshi Fuse, Takuro Aoki, Yazhuo Zhang, Yoshiyuki Kinose, Masahiro Yamaguchi, Takeshi Izuta, Makoto Watanabe. Effects of elevated ozone and carbon dioxide on the dynamic photosynthesis of Fagus crenata seedlings under variable light conditions. Science of The Total Environment. 2023. 891. 164398-164398
-
Ryoji Tanaka, Chen-Wei Chiu, Takashi Gomi, Kazuhide Matsuda, Takeshi Izuta, Makoto Watanabe. Stomatal ozone uptake of a Quercus serrata stand based on sap flow measurements with calibrated thermal dissipation sensors. Science of The Total Environment. 2023. 888. 164005-164005
-
Akari Ohta, Kei Takahashi, Hiroyuki Sase, Naoto Murao, Keiichi Takada, Masahiro Yamaguchi, Hisashi Murakami, Satoshi Nakaba, Makoto Watanabe, Kaoruko Mizukawa, et al. Relationship between the amount of black carbon particles deposited on the leaf surface and leaf surface traits in nine urban greening tree species. International Journal of Phytoremediation. 2023. 1-13
more...
MISC (61):
-
伊豆田 猛. 書評「森林保護学の基礎」(農山漁村文化協会, 小池孝良・中村誠宏・宮本敏澄 編著). 大気環境学会誌. 2021. N1
-
Masahiro Yamaguchi, Takeshi Izuta. Effects of aerosol particles on plants. Journal of Aerosol Research. 2021. 36. 1. 39-44
-
伊豆田 猛. 会長就任にあたって, さらなる学会活動の活性化と基盤強化を目指します. 大気環境学会誌. 2020. 55. 6. あおぞら(巻頭言)
-
飛田博順, 上野真義, 深山貴文, 伊豆田猛, 矢崎健一, 上村章, 松本麻子, 内山憲太郎, 北尾光俊. Effect of prolonged no rain period under elevated O3 on photosynthesis and growth of Cryptomeria japonica. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2020. 67th
-
上野真義, 飛田博順, 深山貴文, 伊豆田猛, 矢崎健一, 内山憲太郎, 松本麻子, 北尾光俊. Transcriptome profiling of sugi (Cryptomeria japonica) seedlings under ozone exposure. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2020. 67th
more...
Books (80):
-
植物に対する大気汚染物質の影響. 新・公害防止の技術と法規 2022, II 大気概論 (公害防止の技術と法規 編集委員会 編)
(一社) 産業環境管理協会 2022
-
植物に対する大気汚染物質の影響. 新・公害防止の技術と法規 2021, II 大気概論 (公害防止の技術と法規 編集委員会 編)
(一社) 産業環境管理協会 2021
-
複合環境ストレスの評価に向けて. 木本植物の生理生態 (小池孝良・北尾光俊・市栄智明・渡辺 誠 編)
共立出版 2020
-
指標植物による大気汚染物質の植物影響評価. 大気環境と植物 (伊豆田 猛 編著)
朝倉書店 2020
-
樹木に対する土壌への窒素負荷の影響. 大気環境と植物 (伊豆田 猛 編著)
朝倉書店 2020
more...
Lectures and oral presentations (220):
-
変動光に対するブナ苗の光合成応答に与えるオゾンと高濃度CO2の影響
(第133回日本森林学会大会 (予定) 2022)
-
オゾン濃度の増加が遺伝的背景の異なるスギ稚樹の光合成と成長に与える影響
(第133回日本森林学会大会 (予定) 2022)
-
個葉のガス交換および樹液流の測定に基づくスギの樹冠コンダクタンスの比較
(第133回日本森林学会大会 (予定) 2022)
-
長崎県で栽培されている主要イネ品種(ヒノヒカリ・にこまる)の成長、 収量および収量構成要素に対する気温上昇と高濃度CO2の単独および複合影響
(第62回大気環境学会年会 2021)
-
Effects of high ozone and CO2 concentrations on the relationship between stomatal conductance and net photosynthetic rate in leaves of Fagus crenata seedlings
(第62回大気環境学会年会 2021)
more...
Works (16):
-
酸性雨調査
2009 - 2010
-
酸性雨調査
2008 - 2009
-
東アジアの植生に対するオゾン濃度上昇のリスク評価と農作物への影響予測に関する研究
2008 - 2009
-
苔の発芽実験
2008 - 2008
-
酸性雨調査
2007 - 2008
more...
Education (3):
- 1986 - 1989 東京農工大学大学院 連合農学研究科 資源・環境学専攻
- 1984 - 1986 Tokyo University of Agriculture and Technology Graduate School, Division of Agriculture 環境保護学専攻
- 1980 - 1984 Tokyo University of Agriculture and Technology Faculty of Agriculture 環境保護学科
Professional career (3):
- 農学士 (東京農工大学)
- 農学修士 (東京農工大学)
- 農学博士 (東京農工大学)
Work history (4):
- 2007/11/01 - - 東京農工大学 教授
- 2007/04/01 - 2007/10/31 - 東京農工大学 准教授
- 1997 - 2007 :東京農工大学 助教授
- 1989/04/01 - 1997/03/31 - 東京農工大学 助手
Committee career (21):
- 2020/07 - 2024/06 公益社団法人 大気環境学会 会長
- 2016/04/01 - 2024/03/31 府中市 府中市史編纂 自然専門部会 委員
- 2023/10 - 2024/03 新潟大学 非常勤講師
- 2021/04/01 - 2022/03/31 公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団 運営諮問委員
- 2020/04/01 - 2022/03/31 JANUS (環境省) 光化学オキシダント健康影響検討会 委員
- 2020/04/01 - 2022/03/31 JANUS (環境省) 光化学オキシダント植物影響評価作業部会 座長
- 2020/04/01 - 2021/03/31 日本エヌ・ユー・エス株式会社 光化学オキシダント健康影響検討会 委員
- 2020/04/01 - 2021/03/31 日本エヌ・ユー・エス株式会社 光化学オキシダント植物影響評価作業部会 座長
- 2010/03 - 2021/03 公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団 選考委員
- 2019/04/01 - 2019/09/30 東京外国語大学 非常勤講師
- 2018/07/01 - 大気環境学会 副会長
- 2001/04/01 - 2018/03/31 環境省 越境大気汚染・酸性雨対策検討会 委員 (生態影響分科会)
- 2013/04/01 - 放送大学 非常勤講師
- 2009 - 2013 環境省 オゾン植物影響モニタリング手法検討会
- 2009 - 2013 環境省 オゾン等の植物影響評価ワーキンググループ
- 2010/09 - 2012/08 大気環境学会 理事
- 2010/03 - 公益法人佐藤陽国際奨学財団 選考委員
- 1998 - 2009 電気通信大学 非常勤講師
- 2003 - 2008 (財)日本環境衛生センター 酸性雨研究センター 東アジア酸性雨モニタリングネットワーク国内データ検証グループ
- 2003 - 2007 林野庁 林野庁 森林吸収量報告・検証体制緊急整備対策事業 森林衰退状況調査分科会
- 2004 - 2006 西東京市 西東京市環境審議会
Show all
Awards (5):
- 2017/10 - Outstanding Contribution Award of IUFRO Tokyo 2017
- 2015/09 - 大気環境学会 大気環境学会学術賞
- 2010/10 - Asia Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress 13th Asia Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress Best Poster Paper Award
- 2004/10 - Outstanding Contribution Award of The 6th International Symposium on Plant Response to Air Pollution and Global Changes
- 2001/10 - 大気環境学会進歩賞
Association Membership(s) (3):
日本環境学会
, 日本エアロゾル学会
, 大気環境学会
Return to Previous Page