Rchr
J-GLOBAL ID:200901019108559420   Update date: Dec. 30, 2022

YOKOTA MICHIHIRO

ヨコタ ミチヒロ | YOKOTA MICHIHIRO
Affiliation and department:
Research field  (1): Philosophy and ethics
Research keywords  (1): ethics/ comparative philosophy/ study of religion/ sociology/ Max Weber
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2016 - 2020 「鈴木大拙の『大乗仏教概論』と、ウェーバーの比較宗教社会学へのその影響に関する考察」
  • 2008 - 2012 「ウェーバーの宗教論と、同時代の諸宗教論との比較を通じた、宗教についての多角的研究」
  • 1999 - 2000 「ウェーバーの『神義論』概念の二つの契機を機軸とした、日本の宗教思想についての考察」
  • 1997 - 1999 「ウェーバーの宗教論を手懸かりとした、『苦難』の捉え方についての比較思想的考察」
  • 1996 - 1997 「ウェーバーの宗教論を手懸かりとした、日本の宗教思想についての考察」
Show all
Papers (33):
  • 横田理博. 「ショーペンハウアーとの関連から見た西田幾多郎と鈴木大拙」. 比較思想学会編『比較思想研究』. 2020. 46. 5-13
  • 横田理博. 「鈴木大拙の『大乗仏教概論』についての考察(上)」. 九州大学大学院人文科学研究院編『哲學年報』. 2020. 第79輯. 1-45
  • 横田理博. 「西田幾多郎の『善の研究』とショーペンハウアー」. 九州大学哲学会編『哲学論文集』. 2019. 第55輯. 1-33
  • 横田理博. 「鈴木大拙の『日本的霊性』についての考察(下)」. 九州大学大学院人文科学研究院編『哲學年報』. 2019. 第78輯. 1-54
  • Michihiro Yokota. A study on Nihonteki Reisei (Japanese Spirituality) by Daisetz Suzuki (1). 2018. 第77輯. 25-76
more...
MISC (6):
  • 鈴木大拙(酒井懋・横田理博訳). 「鈴木大拙英文書簡、日本語訳、III1955年7月~ 12月」. 『公益財団法人 松ヶ岡文庫研究年報』. 2020. 34. 63-126
  • 鈴木大拙(酒井懋・横田理博訳). 「鈴木大拙英文書簡、日本語訳、II1954年9月~1955年6月」. 『公益財団法人 松ヶ岡文庫研究年報』. 2017. 31. 105-178
  • 「神義論」. 星野英紀・池上良正・氣多雅子・島薗進・鶴岡賀雄(編)『宗教学事典』(丸善株式会社). 2010
  • 横田理博. 「結果倫理」・「宗教批判」・「職業倫理」・「ウェーバー」. 星野勉・三嶋輝夫・関根清三(編)『倫理思想辞典』(山川出版社). 1997
  • マーク・ラリモア(横田理博訳). 「マックス・ウェーバーと『神義論』の歴史」(Mark Larrimore, “Max Weber in the history of theodicy” の邦訳). 『未来』(未來社). 1993. 325. 2-13
more...
Books (6):
  • 『科学技術の倫理学 II』
    梓出版社 2015
  • 『宗教史学論叢19 「呪術」の呪縛 上巻』
    リトン社 2015
  • 『ドイツ社会学とマックス・ヴェーバー--草創期ドイツ社会学の固有性と現代的意義』
    時潮社 2012
  • ウェーバーの倫理思想--比較宗教社会学に込められた倫理観
    未來社 2011
  • 『宗教学事典』
    丸善株式会社 2010
more...
Lectures and oral presentations  (28):
  • 「鈴木大拙とマックス・ウェーバー」
    (ヴェーバー没後100周年シンボジウム準備会、東洋大学 2019)
  • 「ショーペンハウアーとの関連から見た西田幾多郎と鈴木大拙」
    (比較思想学会第46回大会、シンポジウム「西田幾多郎と鈴木大拙--比較思想の視座から」提題、西田幾多郎哲学記念館 2019)
  • 「西田幾多郎と鈴木大拙」
    (九州大学文学部提携講座「過去を知り、現在を理解するための知の六輪の花束」、朝日カルチャーセンター福岡教室 2019)
  • “Suzuki’s Outlines of Mahayana Buddhism and its relation with Schopenhauer”
    (2019)
  • 「鈴木大拙の『大乗仏教概論』--ショーペンハウアー、ウェーバー、ジェイムズとの関連に着目して」
    (九州大学哲学会、「特別発表」、九州大学 2018)
more...
Education (4):
  • - 1996 The University of Tokyo 人文社会系研究科 基礎文化研究専攻
  • 1990 - 1993 The University of Tokyo Graduate School, Division of Humanities 倫理学専攻
  • 1988 - 1990 The University of Tokyo Graduate School, Division of Humanities 倫理学専攻
  • 1986 - 1988 The University of Tokyo Faculty of Literature 倫理学専修課程
Professional career (2):
  • Ph.D. (The University of Tokyo)
  • 博士(文学) (東京大学)
Work history (10):
  • 2017/04 - 現在 九州大学大学院人文科学研究院 教授
  • 2016/04 - 2017/03 The University of Electro-Communications Graduate School of Informatics and Engineering, School of Informatics and Engineering, Division of General Education Professor
  • 2015/04 - 2016/03 電気通信大学大学院情報理工学研究科、情報理工学部 教授
  • 2014/04 - 2015/03 電気通信大学情報理工学部 教授
  • 2010/04 - 2014/03 電気通信大学情報理工学部 准教授
Show all
Committee career (3):
  • 2019/04 - 比較思想学会 評議員
  • 2017/04 - 九州大学哲学会 評議員・理事・編集委員
  • 2006/10 - 2006/10 日本倫理学会 平成18年度科学研究費配分委員候補選挙、選挙管理委員
Awards (1):
  • 2007/06/16 - Japanese Association for Comparative Philosophy 第19回「比較思想学会研究奨励賞」
Association Membership(s) (6):
西日本哲学会 ,  九州大学哲学会 ,  比較思想学会 ,  日本宗教学会 ,  日本社会学会 ,  日本倫理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page