Rchr
J-GLOBAL ID:200901020373996539
Update date: Mar. 28, 2023
Shimizu Hiroko
シミズ ヒロコ | Shimizu Hiroko
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (4):
Lifelong developmental nursing
, Basic nursing
, Clinical nursing
, Basic nursing
Research keywords (4):
Gerontology
, Nursing education
, Nursing psychology
, Adult chronic nursing
Research theme for competitive and other funds (28):
- 2020 - 2024 Development of relaxation effect evaluation system by measuring human skin comfort
- 2022 - 2023 カンボジアの学校健診データ伝送システム開発
- 2021 - 2023 香川大学衛生教育および学 校保健室体制モデルの進展 事業【カンボジア】
- 2021 - 2022 看護学生におけるスピリチュアルケアの性質と要素の検討ー複線径路・等至性モデル(TEM)によるスピリチュアルケアのプロセスから-
- 2021 - 2022 カンボジアにおける児童生徒の生活習慣病リス クの検出
- 2019 - 2021 TECHNICAL TRAINING PROGRAM FOR SCHOOL HEALTH CHECK IN CAMBODIA THE PROGRAM ON TRAINING
- 2019 - 2021 香川県の在宅筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者への看護学生訪問ボランティアの組織化と地域貢献活動の開発
- 2018 - 2020 カンボジアにおける学校保健室を基盤とした日本型保健教員養成モデルの開発事業
- 2017 - 2020 カンボジア王国カンダルスタン郡の衛生教育改善のための学校保健室体制の構築プロジェクト
- 2018 - 2019 カンボジア健康科学大学交流
- 2018 - 2019 日本型学校保健システムを取り入れたカンボジア教員養成方法の開発に関する研究
- 2017 - 2018 在宅ALS患者と家族の意思決定場面に関わる認知的過程,
- 2016 - 2018 香川県における希少糖を使用した糖尿病療養食のデータベース開発,
- 2013 - 2017 Multi-organ comprehensive aging evaluation and comprehensive management of lifestyle-related diseases
- 2014 - 2017 清拭・罨法に適用する乾性蒸気布の臨床的妥当性に関する検討
- 2014 - 2015 「なごみ爽温シート」商品化調査事業
- 2013 - 2015 血液透析患者の健康志向性と療養生活を支える要因の検討
- 2013 - 2014 高齢がん患者の主観的健康感と主観的幸福感の特徴
- 2011 - 2014 ALSの嚥下障害に関する研究
- 2011 - 2014 清拭・罨法に適用する乾性蒸気布効果の体性感覚評価
- 2012 - 2013 地域循環型看護実践能力促進プログラムの開発に資する基礎的研究
- 2012 - 2013 音楽療法の脳機能イメージングによる脳機能賦活効果の分析
- 2010 - 2013 模擬患者役割特性ストレスを軽減する医学・看護学共同養成プログラムの開発
- 2007 - 2010 看護基礎教育における模擬患者養成プログラムの開発
- 2006 - 2010 高齢者救急利用(二次救急)の実態および入院にいたる要因分析と予防的看護の開発
- 2008 - 2008 大都市における高齢・虚弱路上生活者の健康状態と医療支援の方法に関する研究
- 2004 - 2005 一般病棟における終末期患者に対するパストラルケアワーカー病床訪問形式のスピリチュア
- 2003 - 2004 ホームレス状態の方への生活・健康支援事業
Show all
Papers (46):
-
上原 星奈, 清水 裕子, 小島 優子. 複線径路・等至性モデル(TEM)を用いた看護学生のスピリチュアルケア過程の検討. 香川大学看護学雑誌. 2023. 27. 1. 13-24
-
Hiroko Shimizu. Evaluation and Cultural Influence of Nurses’ Attitudes toward Elderly Care. New Research in Nursing - Education and Practice. 2023. 1-14
-
Hiroko Shimizu, Eckhard Frick, Arndt Büssing, Hoshina Uehara, Akihito Tsuji, Keiko Matsumoto. Validation of the Japanese Version of the Spiritual Care Competence Questionnaire. International Journal of Nursing and Health Care Research. 2023. 6. 1. 1-12
-
Yusuke Morimoto, Hiroko Shimizu, Ichiro Ishimaru. Moisture Content Measurement Technique by Imaging-Type Two-Dimensional Fourier Spectroscopy Before and After Wiping with Wet Towels. Japanese Journal of Nursing Art and Science Vol. 21, pp 51-59, 2022. 2022. 21. 51-59
-
Yusuke Morimoto, Shiori Tahara, So Yamashita, Daichi Anabuki, Tomoya Kitazaki, Hiroko Shimizu, Akira Nishiyama M.D, Kenji Wada, Ichiro Ishimaru. Mid-infrared (longwave infrared) passive spectroscopic imaging with an uncooled microbolometer array sensor. SPIEDigitalLibrary.org/conference-proceedings-of-spie. 2022. 1227105. 105. 1-6
more...
MISC (51):
-
Conference Report The 23rd Annual Meeting of the Japan Society for Rehabilitation Collaboration Science. Clinical Rehabiritation. 2022. 31. 6. 595-597
-
Hiroko Shimizu. Nachrufe:Waldemar Kippes (29.5.1930 - 31.10.2021). Spiritual Care 2022; 11(1): 95-98(DE GRUYTER). 2021. 11. 1. 95-98
-
清水裕子. 国際貢献活動ーカンボジアの小学校の衛生状況改善活動. 2021香川大学環境報告書. 2021. 20-20
-
MIYAZAKI Ryo, MIYAZAKI Aya, MIYAKE Minoru, IWAMOTO Yuuko, SHIMIZU Hiroko. Technical training project for school health examination in Cambodia. International Journal. 2021. 12. 12. 39-44
-
The 25th Anniversary Special Issue of Nursing Journal of Kagawa University ~ 25 years of nursing research in the School of Nursing, Faculty of Medicine, Kagawa University ~. 2021. 25. 1. 43-56
more...
Patents (2):
-
Manufacturing method of steam cloth
-
蒸気発生型清拭具およびそれを用いた清拭方法
Books (16):
-
日本リハビリテーション連携科学学会第23回大会プログラム抄録集
2022
-
予想看護国試問題パワーアップ
サイオ出版 2021
-
School Health in Cambodia
Printing Office, Ministry of Education, Youth and Sports in Cambodia 2019
-
看護を学ぶ人のための心理学
(株)弘文堂 2019
-
脳・神経疾患患者の看護/看護学生のための神経内科学
中外医学社 2016 ISBN:9784498075962
more...
Lectures and oral presentations (156):
-
看護職におけるSpiritual Needs Questionnaire日本語 版の構成概念妥当性の検討
(日本リハビリテーション連携科学学会第24回大会 2023)
-
宗教的背景にある病院における看護師の終末期ケア態度 の検討
(日本リハビリテーション連携科学学会第24回大会 2023)
-
文字盤対話における看護技術評価項目の妥当性の検討
(日本リハビリテーション連携科学学会第24回大会 2023)
-
「カンボジアの学校健診データ伝送システム開発」
(文部科学省「日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)」 EDU-Portシンポジウム 2023)
-
The current situation and policies of school health in the Kingdom of Cambodia and challenges of international assistance; Export of the Japanese-style school infirmary system
(2022)
more...
Works (9):
-
カンボジア王国学校健康診断データ管理システム
清水裕子, 荒川雅生, 福原颯, 宮本賢作 2022 - 2023
-
Promotional video for School Health Checkups in the Japanese-style School Health Room
2022 - 2023
-
カンボジアにおける学校健康診断研修ビデオ4巻
清水裕子, 松本啓子, 川田紀美子, 芳我ちより 2021 - 2023
-
Textbook on School Health Checkup in Cambodia
Hiroko Shimizu, Keiko Matsumoto, Kimiko Kawada, Chiyori Haga 2021 - 2022
-
Cambodian Government Officials Visit Japan
Hiroko Shimizu, Sena Uehara 2019 - 2021
more...
Education (2):
- 2004 - 2007 J. F. Oberlin University Graduate School of International Studies Gerontology
- 2000 - 2002 University of Tsukuba
Professional career (3):
- リハビリテーション修士 (筑波大学)
- 老年学博士 (桜美林大学)
- 看護学士 (学位授与機構)
Work history (11):
- 2022/04 - 現在 香川大学ダイバーシティー推進室副室長
- 2009/04 - 現在 香川大学医学部慢性期成人看護学・医学系研究科看護学専攻, 教授
- 2014/04 - 2022/03 香川大学男女共同参画推進室, 副室長
- 2012/04 - 2014/03 香川大学医学部副学部長・看護学科長
- 2007/04 - 2009/03 首都大学東京健康福祉学部看護学科・人間健康科学研究科看護科学系, 准教授
- 2003/04 - 2009/03 Sophia University Faculty of Human Sciences, Department of Social Services
- 2006/04 - 2007/03 Saitama Medical University School of Nursing, Faculty of Health and Medical Care
- 2005/04 - 2006/03 聖母大学 看護学部看護学科, 非常勤講師
- 2002/04 - 2006/03 Seibo Junior College of Nursing
- 2000/04 - 2004/03 - part-time lecturer
- 2001/04 - 2002/03 Seibo Junior College of Nursing
Show all
Committee career (41):
- 2023/01 - 現在 日本ヒューマン・ケア心理学会 理事・編集委員
- 2022/04 - 現在 香川大学 D&I推進委委員会委員
- 2020/04 - 現在 香川大学 医学部倫理委員会委員
- 2020/02 - 現在 学校法人尽誠学園香川看護専門学校 学校評価委員会委員長
- 2018/04 - 現在 International Journal of Nursing & Clinical Practices Board
- 2015/04 - 現在 四国5大学男女共同参画推進連絡協議会 ワーキンググループ
- 2013/05 - 現在 日本リハビリテーション連携科学会 編集委員会査読委員
- 2019/04 - 2023/03 香川大学 医学部研究戦略委員会委員
- 2020/07 - 2023/01 日本ヒューマン・ケア心理学会 理事・学術委員会委員
- 2020/03 - 2022/05 日本リハビリテーション連携科学学会 第23回大会長
- 2021/07 - 2022/03 香川大学 D&I (diversity and inclusion)開設準備室ワーキング
- 2014/04 - 2022/03 香川大学男女共同参画推進委員会 委員
- 2022/03 - 日本リハビリテーション連携科学学会第23回大会 学会企画パネルディスカッション座長
- 2022/03 - the 23rd Annual Conference Committee of the Japanese Society for Collaborative Rehabilitation Science Chairperson
- 2016/04 - 2021/03 日本学術振興会科学研究費助成事業 審査委員(若手A・B,基盤B・C)
- 2008/09 - 2020/07 日本ヒューマン・ケア心理学会 機関誌編集委員
- 2008/09 - 2020/07 日本ヒューマン・ケア心理学会 常任理事
- 2019/04 - 2020/03 香川大学看護学雑誌編集委員会 査読委員
- 2017/04 - 2020/03 日本ヒューマン・ケア心理学会 学術委員会委員長
- 2016/04 - 2017/03 Geriatrics & Gerontology International Paper Reviewer
- 2016/04 - 2017/03 香川大学 医学部心理学科開設準備ワーキング
- 2011/04 - 2017/03 香川大学医学部附属病院治験審査委員会 委員
- 2011/04 - 2017/03 香川大学 医学部研究戦略委員会委員
- 2015/12 - 2017/02 神奈川工科大学 教育研究評価外部委員
- 2016/11 - 国際協力機構JICA 海外青年協力隊(短期派遣)
- 2016/09 - 日本ヒューマン・ケア心理学会 学術集会第18回大会, 大会企画合同シンポジウム座長
- 2016/09 - 日本ヒューマン・ケア心理学会 学術集会第18回大会, 優秀発表賞審査委員
- 2015/04 - 2016/03 The ASME 2015 International Mechanical Engineering Congress & Exposition Reviewer
- 2015/09 - 日本ヒューマン・ケア心理学会 学術集会第17回大会 大会講演座長
- 2015/09 - 日本ヒューマン・ケア心理学会 学術集会第17回大会 優秀発表賞審査委員
- 2015/02 - 香川大学男女共同参画推進室 認知症シンポジウム 企画・司会
- 2013/07 - 2014/09 日本交流分析学会第39回学術大会/日本ヒューマン・ケア心理学会 学術集会第16回合同大会 大会長
- 2013/07 - 2014/09 日本交流分析学会第39回学術大会/日本ヒューマン・ケア心理学会 学術集会第16回合同大会優秀発表賞審査委員
- 2013/07 - 2014/09 日本交流分析学会第39回学術大会/日本ヒューマン・ケア心理学会 学術集会第16回合同大会 特別講演座長
- 2014/01 - 香川大学男女共同参画推進シンポジウム 司会・研究発表
- 2008/09 - 2011/09 日本ヒューマン・ケア心理学会 学会事務局長
- 2010/04 - 2011/03 香川県立保健医療大学 紀要査読委員
- 2010/04 - 2011/03 香川大学 看護学雑誌編集委員会委員長
- 2008/04 - 2009/03 日本保健科学学会 機関誌編集委員会査読委員
- 2004/07 - 2005/07 日本ヒューマン・ケア心理学会 学術集会第7回大会、 大会委員
- 2002/07 - 2003/07 日本ヒューマン・ケア心理学会 学術集会第5回大会、 大会委員
Show all
Awards (3):
- 2020/11 - Kagawa University President's Commendation
- 2014/09 - 日本ヒューマン・ケア心理学会 第16回大会優秀発表賞
- 1993/02 - 日本ストーマリハビリテーション学会 第10回日本ストーマリハビリテーション学会会長賞
Association Membership(s) (14):
臨床パストラル教育研究センター
, 日本スピリチュアルケア学会
, 日本母性衛生学会
, Japan Academy of Nursing Techniques
, 日本保健医療福祉学会
, 日本応用老年学会
, 日本健康心理学会
, 日本ヒューマン・ケア心理学会
, 日本リハビリテーション連携科学学会
, 日本看護科学学会
, 日本在宅ケア学会
, 日本看護学教育学会
, 日本医学教育学会
, 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会
Return to Previous Page