Rchr
J-GLOBAL ID:200901020953329793
Update date: Sep. 26, 2022
Hasegawa Shinichi
ハセガワ シンイチ | Hasegawa Shinichi
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Research field (1):
English linguistics
Research keywords (1):
Applied Linguistics
Research theme for competitive and other funds (2):
英語
English
Papers (36):
長谷川新一. コトバの意味認知メカニズムーThe We/They Syndromeを中心にー. 言語文化学会論集. 2011. 第36号. 2011年春期. 189-195
長谷川新一. コトバの意味認知における絶対性ーファジィ性からみるジョークの意味を中心にー. 言語文化学会論集. 2008. 2008年春. 30. 77-85
長谷川新一. コトバの意味認知メカニズムー『悪魔の辞典』のファジィ性を中心にー. 言語文化学会論集. 2007. 2007年秋. 第29. 19-25
長谷川新一. コトバのFuzzy性認知メカニズムー意味と指示物のずれを中心にー. 言語文化学会論集. 2007. 2007年春. 第28号. p.13-p.21
長谷川新一. コトバの意味認知メカニズムー『悪魔の辞典』のY=AX意味論を中心にー. 言語文化学会論集. 2006. 26. 121-129
more...
MISC (47):
長谷川新一. コトバの意味認知メカニズムーThe We/They Syndromeを中心にー. 言語文化学会論集. 2011. 第36号. 2011年春期. 189-195
長谷川新一. コトバの意味認知における絶対性ーファジィ性からみるジョークの意味を中心にー. 言語文化学会論集. 2008. 2008年春. 30. 77-85
長谷川新一. コトバのFuzzy性認知メカニズムー意味と指示物のずれを中心にー. 言語文化学会論集. 2007. 2007年春. 第28号. 13-21
長谷川新一. コトバの意味認知メカニズムー『悪魔の辞典』のファジィ性を中心にー. 言語文化学会論集. 2007. 2007年秋. 第29. 19-25
長谷川新一. コトバの意味認知メカニズムー『悪魔の辞典』のY=AX意味論を中心にー. 言語文化学会論集. 2006. 26. 121-129
more...
Books (2):
Phrasal Varbs - in Action 句動詞の実用総合演習
マクミラン ランゲージ ハウス 2004
Web
南雲堂 1993
Education (2):
- 1991 California State University, Fresno Graduate School, Division of Language and Culture Applied Linguistics
- 1981 Aoyama Gakuin University Faculty of Literature
Professional career (1):
MA(Linguistics) (California State Universit,Fresno)
Committee career (1):
大学英語教育学会 研究企画委員
Association Membership(s) (1):
大学英語教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM