Rchr
J-GLOBAL ID:200901021050124610   Update date: Oct. 16, 2024

Sasano Isao

ササノ イサオ | Sasano Isao
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): http://www.sic.shibaura-it.ac.jp/~sasano/index-j.html
Research field  (3): Software ,  Software ,  Software
Research keywords  (3): Programming languages ,  Programming tools ,  Program transformation
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2023 - 2026 構文定義および既存のコード例を用いたテキストベースコード補完
  • 2020 - 2023 構文解析を用いたテキストベースコード補完
  • 2016 - 2020 A systematic approach to implementing context-sensitive code completion
  • 2013 - 2016 暗に型付けられた言語に対する型主導コード補完に関する研究
  • 2010 - 2014 Study on Language Foundation for Bidirectional Model Transformation
Show all
Papers (38):
  • Md Monir Ahammod Bin Atique, Kwanghoon Choi, Isao Sasano, Hyeon-Ah Moon. Improving LLM-based code completion using LR parsing-based candidates. Proceedings of the SCSS 2024 Work in Progress Workshop. 2024. 1-6
  • Kwanghoon Choi, Sooyeon Hwang, Hyeonah Moon, Isao Sasano. Ranked Syntax Completion With LR Parsing. Proceedings of the 39th ACM/SIGAPP Symposium on Applied Computing. 2024. 1242-1251
  • 平澤 巧望, 篠埜 功. 光るキーボードを用いた写経型プログラミング学習の支援. 情報処理学会論文誌プログラミング(PRO). 2023. 16. 2. 1-27
  • Isao Sasano, Kwanghoon Choi. A text-based syntax completion method using LR parsing and its evaluation. Science of Computer Programming. 2023. 228. 102957-102957
  • Nobuhiro Kasai, Isao Sasano. Server-Side Computation of Package Dependencies in Package-Management Systems. The 19th Asian Symposium on Programming Languages and Systems. 2021. LNCS 13008. 62-79
more...
Lectures and oral presentations  (28):
  • 高校生の日本語のレポートを生成AIを用いた不正2種類と不正無しの3種類へ機械学習で分類する手法の提案
    (日本ソフトウェア科学会第41回大会 2024)
  • デバッグ演習への意欲向上を目的とした順位付けをしない得点提示式演習の提案
    (日本ソフトウェア科学会第41回大会 2024)
  • プログラミングの写経型学習の欠点を補う翻訳学習法の提案
    (日本ソフトウェア科学会第41回大会 2024)
  • ブロック型言語のブロック内に用いられる文字の種類の違いがプログラミング学習に与える影響の調査 - 日本語と英語を事例として
    (情報処理学会 第150回プログラミング研究発表会 (PRO150) 2024)
  • Rustにおける複数の関数定義をトレイト境界を用いて1つにまとめるアルゴリズムの提案
    (情報処理学会 第150回プログラミング研究発表会 (PRO150) 2024)
more...
Education (2):
  • 1999 - 2002 The University of Tokyo Graduate School of Engineering
  • 1997 - 1999 The University of Tokyo Graduate School of Engineering
Professional career (1):
  • Ph. D. (University of Tokyo)
Work history (10):
  • 2024/04 - 現在 Shibaura Institute of Technology College of Engineering
  • 2020/04 - 2024/03 Shibaura Institute of Technology
  • 2012/10 - 2020/03 Shibaura Institute of Technology Department of Information Science and Engineering, College of Engineering Associate Professor
  • 2008/10 - 2012/09 Shibaura Institute of Technology Department of Information Science and Engineering, College of Engineering Assistant Professor
  • 2007/04 - 2008/09 Tohoku University Ohori lab, Research Institute of Electrical Communication Assistant Professor
Show all
Committee career (12):
  • 2022/08 - 2023/03 日本ソフトウェア科学会 第25回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2023)プログラム委員
  • 2022/04 - 2022/12 The 20th Asian Symposium on Programming Languages and Systems (APLAS 2022), PC member
  • 2020/11 - 2021/03 日本ソフトウェア科学会 第23回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2021)プログラム委員
  • 2018/08 - 2019/01 ACM Partial Evaluation and Program Manipulation 2019, PC member
  • 2017/04 - 2018/10 日本ソフトウェア科学会 プログラミングおよびプログラミング言語特集 編集委員
Show all
Awards (1):
  • 2023/09 - 日本ソフトウェア科学会 第27回研究論文賞 写経型学習の欠点を補う摂動を用いた理解度確認問題生成手法 - 二項演算子の事例に基づく有効性評価
Association Membership(s) (3):
INFORMATION PROCESSING SOCIETY OF JAPAN ,  日本ソフトウェア科学会 ,  Association for Computing Machinery
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page