Rchr
J-GLOBAL ID:200901022951665381
Update date: Sep. 29, 2020
Matsuo Toshihiko
マツオ トシヒコ | Matsuo Toshihiko
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
Osaka University of Commerce Faculty of Business Administration Department of Commerce
About Osaka University of Commerce Faculty of Business Administration Department of Commerce
Search "Osaka University of Commerce Faculty of Business Administration Department of Commerce"
Detailed information
Research field (4):
Marine and maritime engineering
, Civil engineering (planning and transportation)
, Safety engineering
, Social systems engineering
Research keywords (2):
物流システム
, 内航海運
Research theme for competitive and other funds (2):
国際フェリー・RORO船の利用可能性に関する研究
内航船を利用した環境保全に資する物流体系の構築
Papers (21):
松尾 俊彦. 内航船員数のコーホート変化からみた船員不足問題に関する一考察. 海運経済研究. 2018. 52. 31-40
松尾 俊彦. 内航海運における外国人船員の受け入れに関する一考察. 日本航海学会誌. 2018. 206. 206. 23-29
松尾 俊彦. 港湾労働者と内航船員の確保・育成に関する比較研究. 港湾経済研究. 2018. 56. 43-56
松尾 俊彦. 内航船員の採用・離退職の規模と特徴. 日本航海学会誌. 2018. 203. 81-87
MATSUO Toshihiko. Issues of Small Coastal Vessel and Structural Problem of Coastal Shipping Industry. Maritime Transport Stidies. 2016. (65). 23-32
more...
MISC (16):
松尾 俊彦. 災害時における沿岸域の活用と内航海運の課題. 沿岸域学会誌. 2018. 31. 2. 63-65
松尾 俊彦. 内航船員の課題. 『大阪港』大阪港振興協会. 2017. 1-4
松尾 俊彦. 小型内航船の課題と港湾施設. 港湾経済研究. 2017. 55. 79-88
松尾 俊彦. 内航ビジョン公表後の取り組みと課題. 報告書『内航海運フォーラムin博多』. 2016
松尾 俊彦. 海上からみた東京湾の経済的重要性と問題点. 都市問題. 2015. 106. 11. 12-17
more...
Books (8):
モーダルシフトと内航海運
海文堂出版 2020 ISBN:9784303164188
内航海運
2014
国際海上コンテ輸送概論
東海大学出版会 2009
交通と物流システム
成山堂書店 2008
交通とビジネス
成山堂書店 2007
more...
Professional career (1):
博士(工学) (*東京商船大学*)
Work history (5):
2013/04 - 現在 Osaka University of Commerce Faculty of Business Administration
2002/04 - 2013/03 Tokai University School of Marine Science and Technology
1998/04 - 2002/03 Toyama National College of Maritime Technology
1983/04 - 1998/03 Hiroshima National College of Maritime Technology
1982/04 - 1983/03 Tokyo University of Mercantile Marine
Committee career (5):
2015/11 - 現在 日本クルーズ&フェリー学会 理事
2014/04 - 現在 日本海運経済学会 理事
2006 - 現在 日本港湾経済学会 理事 会長(2020.4~)
2005 - 現在 日本物流学会 理事 副会長(2019.10~)
2009/08 - 2013/07 日本沿岸域学会 理事
Awards (1):
2007 - 日本物流学会賞
Association Membership(s) (7):
日本クルーズ&フェリー学会
, 日本交通学会
, 日本沿岸域学会
, 日本海運経済学会
, 日本航海学会
, 日本物流学会
, 日本港湾経済学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP