Rchr
J-GLOBAL ID:200901023199111874   Update date: Mar. 26, 2023

UETSUKI Keiichiro

ウエツキ ケイイチロウ | UETSUKI Keiichiro
Affiliation and department:
Job title: researcher
Research field  (1): Literature - European
Research keywords  (11): ジョンソン(Ben Jonson)からジョンソン(Samuel Johnson)まで ,  English literature in the eighteenth century ,  English literature in the seventeenth century ,  georgics ,  pastoral ,  natural history ,  emblem ,  植物表象 ,  動物表象 ,  科学史 ,  エコクリティシズム
Papers (46):
  • 植月 惠一郎. ポーの環境恐怖--『アッシャー家の崩壊』解読. 多次元のトピカ--英米の言語と文化. 2021. 290-306
  • 植月惠一郎. カウリーのハーヴィー称賛詩について. 緑の信管と緑の庭園 : 岩永弘人先生退職記念論集. 2021. 256-270
  • A Critical Essay on English Education. Research in arts. 2021. 73. 47-59
  • K. Uetsuki. A Critical Essay on Harvey's The School of the Heart. 日本大学芸術学部紀要. 2020. 72. 13-28
  • 植月惠一郎. 賢治の菜食主義-『ビヂテリアン大祭』解読. 日本大学芸術学部紀要. 2020. 71. 13-19
more...
MISC (1):
  • 訳注式英語詩演習(15) Gerard Manley Hopkins, "The Windhover"--隼の変容. 英語青年、研究社出版. 2003. 第149巻第3号、166〜167頁
Books (29):
  • “Children on Their Birthdays”: Reading a Truman Capote Short Story
    2022 ISBN:9784755300578
  • 西洋文学にみる異類婚姻譚
    2020
  • The Expanding World of the Gothic: From England to America
    Asahi Press 2020
  • Transatlantic ecology : new romantic dialogues
    彩流社 2019
  • 旅と文化-英米文学の視点から
    音羽書房鶴見書店 2018 ISBN:9784755304118
more...
Lectures and oral presentations  (28):
  • 作品から事件を「捜査」する-グレイのオードについて
    (日本英語英文学会大32回年次大会 2023)
  • クロムウェルはプーチンか?-マーヴェル三部作から
    (欧米言語文化学会第143回例会 2022)
  • 猫と漱石
    (イギリス・ロマン派学会第48回大会 2022)
  • 鯨のエンブレムのトランスアトランティック --“very like a whale”(『ハムレット』3 幕 2 場)
    (日本英文学会関東支部第20回(2021年度秋季)大会 2021)
  • ウィザーの心臓図像詩について
    (十七世紀英文学会全国大会(2021年度) 2021)
more...
Works (6):
  • チビ犬ポンペイ冒険譚
    2017 -
  • 黒人奴隷のトランスアトランティック--チャタトンからメルヴィルまで
    2017 - 2017
  • トルコ軍艦エルトゥールル号の海難
    2015 -
  • アート・アーカイブ構築に向けての基礎研究 : 日本大学芸術学部・共同研究 : 報告書
    2014 - 2014
  • ヴァン・ダイクと17世紀のフランドル美術 : 国際シンポジウム報告書 = Van Dyck and the seventeenth-century Flemish art : International symposium papers
    2003 - 2003
more...
Education (4):
  • 1985 - 1988 Gakushuin University Graduate School, Division of Humanities イギリス文学専攻
  • 1983 - 1985 Rikkyo University 文学研究科 英米文学専攻
  • 1979 - 1982 Chiba University Faculty of Humanities 人文学科英文学専攻
  • 1974 - 1979 Kobe University 理学部 地球科学科
Work history (1):
  • 1989/04 - 2021/03 Nihon University College of Art
Association Membership(s) (11):
生き物文化誌学会 ,  日本英語英文学会 ,  英語圏児童文学会 ,  The International Society for Cultural Expression ,  欧米言語文化学会 ,  新英米文学会 ,  十七世紀英文学会 ,  千葉大学英文学会 ,  イギリス・ロマン派学会 ,  日本英文学会 ,  エンブレム協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page