Rchr
J-GLOBAL ID:200901023655907481   Update date: Oct. 03, 2024

YASUSHI HAYASHI

ハヤシ ヤスシ | YASUSHI HAYASHI
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research keywords  (15): ,  石橋湛山 ,  マイクロファイナンス ,  コモディティ市場 ,  貨幣論・地域通貨 ,  ドル化 ,  パーソナル・ファイナンス ,  行動ファイナンス ,  金融教育 ,  中国金融 ,  マーケットと心理 ,  金融法 ,  国際金融論 ,  外国為替論 ,  金融論
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2014 - 2015 ラテンアメリカ諸国の通貨制度の研究
  • 2012 - 2014 中南米(エクアドル、エルサルバドル)のドル化の原状、中南米(エクアドル、アルゼンチン)の地域通貨の研究
  • 2012 - 2014 国際商品市況の変動と資源国への影響:投機と「資源の呪い」
  • 2006 - 2007 中国における商品先物市場・金融先物市場の展望
Papers (28):
  • Survey of 'Sarari' Complementary Currency, An Interim Report : 2019 Rissho University Faculty of Economics Extracurricular Research Program. The Quarterly journal of Rissho Economics Society. 2020. 69. 4. 63-105
  • Application of microfinance concept to the Japanese scholarship system and financial education to scholarship students. The Quarterly journal of Rissho Economics Society. 2019. 69. 1. 147-207
  • The Contemporary Interpretation and Significance of Irving Fisher's "Stamp Scrip" (Complementary Currencies). The Quarterly journal of Rissho Economics Society. 2019. 68. 2・3. 39-119
  • 永田 翼, 林 康史. ウルグアイ、エクアドル 法定デジタル通貨 試験導入相次ぐ. エコノミスト. 2018. 96. 9. 40-40
  • 歌代 哲也, 林 康史. ベネズエラの共有通貨Panal. 経済学季報. 2018. 67. 4
more...
MISC (11):
  • 信託会社による信託業務の内容及び信託制度の活用方法に関する調査. 公益財団法人トラスト未来フォーラム委託調査. 2022
  • (私の視点)奨学金制度 教育受ける権利の維持図れ. 2015. 2015年1月15日
  • (交遊抄)相場研究の友. 日本経済新聞. 2014. 2014年12月11日
  • (わたしの投資論)投資とは「考え抜く人」の証し. 日本経済新聞電子版. 2014. 2014年12月25日
  • ”金持ち父さん”の金融教育への影響. ちくま. 2014. 520
more...
Books (72):
  • マンガーの投資術 バークシャー・ハザウェイ副会長チャーリー・マンガーの珠玉の言葉-富の追求、ビジネス、処世について(デビッド・クラーク 著,<U>林 康史</U> 監訳,石川 由美子 訳)
    日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売) 2017
  • 貨幣と通貨の法文化
    国際書院 2016
  • 戦略的リスク管理入門
    勁草書房 2016
  • わたしの投資論2-活躍する14人の投資哲学 [電子書籍版]
    日本経済新聞社 2015
  • トレーダーの発想術--マーケットで勝ち残るための70の箴言
    日経BP社 2014
more...
Lectures and oral presentations  (38):
  • アセットマネジメント概論
    (投資顧問業協会寄附講座 2017)
  • マネーと投資の心理学-「行動経済学」事始め
    (第36回市民大学講座 2017)
  • 貨幣とは何か
    (みさと生きいき大学 2017)
  • 経営とガバナンスから見た食品の安全
    (韓中日国際学術大会-消費者中心のグローバル食品安全管理体系と法制- 2017)
  • 中国経済~中国はバブルか?
    (立正大学デリバリーカレッジ 2017)
more...
Education (3):
  • 2000 - 2009 Hitotsubashi University Graduate School, Division of Law
  • 1998 - 2000 The University of Tokyo Graduate School, Division of Law and Politics
  • 1976 - 1980 Osaka University Faculty of Laws
Professional career (2):
  • 修士(法学) (東京大学大学院)
  • 法学士 (大阪大学)
Work history (14):
  • 2014/04 - 現在 亜細亜大学 大学院アジア・国際経営戦略研究科 非常勤講師
  • 2013/04 - 現在 Lecturer
  • 2012/09 - 現在 Lecturer
  • 2010/04 - 現在 一橋大学大学院 商学研究科 非常勤講師
  • 2010/04 - 現在 Lecturer
Show all
Committee career (43):
  • 2015/04 - 現在 全学協議会 協議員
  • 2015/04 - 現在 学部奨学生委員会 委員長
  • 2012 - 現在 独立行政法人 日本学生支援機構 機関保証検証委員会 委員長
  • 2015/11 - 2016/10 日本金融学会 2016年秋季大会(関西大学)実行委員兼プログラム委員
  • 2015/06 - 2016/05 日本金融学会 2016年春季大会(武蔵大学)実行委員会委員、プログラム委員
Show all
Awards (1):
  • 2007/03 - 立正大学 第一回蘊奥褒賞
Association Membership(s) (12):
石橋湛山研究会リサーチ会員 ,  農林水産省農産物商品市場の機能強化に関する研究会(座長 上村達男氏) ,  行動経済学会 ,  法文化学会 ,  日本FP学会 ,  国際金融情報センター 為替研究会 ,  法と経済学会 ,  金融法学会 ,  日本金融学会 ,  日本テクニカル・アナリスト協会 ,  金融庁金融研究研修センター EU投資サービス指令後の欧州各国等金融制度比較研究会 ,  日本不動産学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page