Rchr
J-GLOBAL ID:200901026962419361
Update date: Sep. 15, 2022
YAMADA Akira
ヤマダ アキラ | YAMADA Akira
Affiliation and department:
Research field (1):
Educational technology
Research keywords (3):
情報の構築
, インタネットのセキュリティ
, インターネットを用いた教育
Research theme for competitive and other funds (1):
- インターネットを用いた教育 プログラミング言語学習方法の検討 IoT機器の教育利用
MISC (35):
-
望月 博文, 山田 朗. あみだくじを基にしたカードゲームを用いたプログラミング学習の提案 -CSアウンプラグドの応用-. 日本教育工学会論文誌 37(Suppl.),73-76. 2013. 37. 73-76
-
MOCHIZUKI Hirofumi, YAMADA Akira. The Card Game for Learning Structured Programming by Application of CS Unplugged. Japan Journal of Educational Technology. 2012. 36(Suppl.). 145-148
-
NAGASAWA Satoru, YAMADA Akira. Development and Evaluation of PIC-Board Simulator for Secondary Education. Japan Journal of Educational Technology. 2010. 34. 34. 145-148
-
YAMADA Akira, AOKI Nozomu, KOMAI Mamoru. Development of robot car including PIC writer. Bulletin of Tokyo Gakugei University. Natural sciences. 2009. 61. 163-170
-
YAMADA Akira, NAGATA Akihiro. Evaluation of technology course using PIC un junior high school. Bull. Tokyo Gakugei Univ. Natur. Sci. 2006. 58. 237-242
more...
Books (1):
Lectures and oral presentations (12):
-
Raspberry PIを用いた植物工場の試作とその実践
(2016)
-
教育を目的に開発されたマイコンボード・入出力ボードの調査
(2016)
-
教員養成系大学の技術科を対象とした情報の授業におけるArduinoボードの活用
(2016)
-
プログラミング教育におけるGitを活用した支援・評価システムの構築
(2016)
-
言語理論におけるオートマトン可視化システムの検討
(2016)
more...
Education (2):
- - 1987 東京大学大学院 工学系研究科 金属工学
- - 1982 The University of Tokyo
Return to Previous Page