Rchr
J-GLOBAL ID:200901028746852096   Update date: Aug. 27, 2022

Gotou Akira

Gotou Akira
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (2): Criminal law ,  New fields in law
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2015 - 現在 日本型司法取引
  • 2004 - 現在 裁判員裁判
  • 1977 - 現在 刑事上訴制度
  • 2006 - 2012 未決拘禁法
Papers (44):
  • 伝聞法則に強くなる7 実況見分調書と立会人の指示説明. 法学セミナー. 2018. 765. 112-119
  • 伝聞法則に強くなる6 検証調書の伝聞例外. 法学セミナー. 2018. 764. 102-107
  • 伝聞法則に強くなる5 伝聞例外としての検面調書. 法学セミナー. 2018. 763. 112-119
  • 精密司法と疑似当事者主義. 刑事法ジャーナル. 2018. 56. 28-32
  • 伝聞法則に強くなる4 伝聞例外の体系. 法学セミナー. 2018. 762. 107-114
more...
Books (23):
  • 新コンメンター刑事訴訟法第3版
    日本評論社 2018
  • シリーズ刑事司法を考える第3巻 刑事司法を担う人々
    岩波書店 2017
  • 実務体系現代の刑事弁護3 刑事弁護の歴史と展望
    第一法規 2014
  • プロブレムメソッド刑事訴訟法30講
    日本評論社 2014
  • 新・コンメンタール刑事訴訟法[第2版]
    日本評論社 2013
more...
Lectures and oral presentations  (7):
  • お試し受講プログラムの経験
    (臨床法学教育学会第11回年次大会 2018)
  • 裁判員裁判と控訴審の役割
    (日本刑法学会第92回大会共同研究分科会II 2014)
  • 公判前整理手続と公判審理の関係
    (日本刑法学会第89大会共同研究分科会II 2011)
  • 「裁判に関わる心理学者のための倫理規範提案」(共同)
    (法と心理学会 第3回大会 2002)
  • 「弁護人依頼権と自己決定」(単独)
    (日本刑法学会 第79回大会 2001)
more...
Works (2):
  • 「裁判員制度をめぐる対立は何を意味しているか」
    2008 -
  • 裁判員時代の法廷用語(日本弁護士連合会編)
    2008 -
Education (3):
  • 1978 - 1981 The University of Tokyo Graduate School, Division of Law and Politics
  • 1976 - 1978 The University of Tokyo Graduate School, Division of Law and Politics
  • 1969 - 1973 Hitotsubashi University Faculty of Laws
Professional career (3):
  • 法学士 (一橋大学)
  • 法学修士 (東京大学)
  • 法学博士 (東京大学)
Work history (16):
  • 2016/04 - 2019/03 Manager(Dean)
  • 2014/04 - 2019/03 Law School Law School Law Major Professor
  • 1999/04 - 2014/03 Professor
  • 2007/09 - 2008/03 Researcher
  • 2004/04 - 2007/03 Hitotsubashi University
Show all
Committee career (15):
  • 2015/06 - 現在 日弁連法務研究財団常務理事 常務理事
  • 2014/06 - 現在 法科大学院協会副理事長 副理事長
  • 2007/04 - 2016/03 東京都立府中病院(のちに多摩総合医療センター)倫理委員会委員 委員
  • 2005/05 - 2015/05 日弁連法務研究財団 法科大学院認証評価事業異議審査委員会委員 委員
  • 2011/06 - 2014/08 法政審議会臨時委員 臨時委員
Show all
Association Membership(s) (3):
臨床法学教育学会 ,  法と心理学会 ,  日本刑法学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page