Rchr
J-GLOBAL ID:200901031638312710
Update date: Jan. 24, 2016
YOTA HANAZAWA
ハナザワ ヨウタ | YOTA HANAZAWA
Affiliation and department:
Homepage URL (2):
http://www.alternart-cy.com
,
http://www.alternart-cy.com
Research field (2):
Aesthetic practices
, Aesthetics and art studies
Research keywords (7):
Contemporary art
, 絵画
, 美術
, 芸術
, 絵画
, 美術
, 芸術
Research theme for competitive and other funds (2):
- 平面絵画の可能性 創作活動の可能性 創作活動を通したコミュニケーション活動
- Art communication
MISC (5):
-
HANAZAWA,Yota KANEKO, Toru NAGUMO, Maki SATOU, Michiru NOMURA, Noriko MATSUYAMA, Mio HATABAYASHI,Kazuki. Experiment the strengthening of education capacities through practice in western painting laboratory. 2015. 93-107
-
HANAZAWA,Yota KANEKO, Toru NAGUMO, Maki SATOU, Michiru NOMURA, Noriko KAMATA, Saya MATSUYAMA,Mio. ''Touch, Hold, Feel'' II : Possibilities of art education practice through workshops. 2015. 57-92
-
HANAZAWA YOTA. Analog Communication. BULLETIN OF TOHOKU UNIVERSITY OF ART&DESIGN. 2014. 21. 28-34
-
ラッピングバスプロジェクト 平成18年10月〜平成19年2月. 文部科学省オープン・リサーチ・センター整備授業 こども芸術教育研究センター活動報告書 こども芸術大学 vol.2. 2008
-
そうさくの日 平成18年2月25日(土)公開研究会「芸術空間と創意工夫」での発表. 文部科学省オープン・リサーチ・センター整備授業 こども芸術教育研究センター活動報告書 こども芸術大学 vol.1. 2006
Books (6):
-
JMC vol.18
Japan association medical care facilities 2010
-
文化の多様化にやわらかく開かれた感性教育をめざす、幼児教育の探求と実践 平成16年度〜平成20年度私立大学学術研究高度推進事業「オープン・リサーチ・センター」研究成果報告書
東北芸術工科大学こども芸術教育研究センター 2009
-
こども芸術教育研究vol.3
東北芸術工科大学こども芸術教育研究センター 2008
-
こども芸術教育研究vol.2
東北芸術工科大学こども芸術教育研究センター 2007
-
YOTA HANAZAWA もり
edition ps(Vienna) 2004 ISBN:3900169004
more...
Lectures and oral presentations (2):
-
「美術大学内幼児教育施設を活用したカリキュラム開発」
(第50回大学美術教育学会宮城大会 2011)
-
芸術空間が生み出す創意工夫
(東北芸術工科大学こども芸術研究センター公開研究会 2006)
Works (80):
-
花澤洋太個展 東京・ギャラリー4Gats
花澤 洋太 2015 -
-
公募団体ベストセレクション美術2015 東京都美術館
花澤 洋太 2015 -
-
第二回黄色い船展 東京・日本橋三越美術特選画廊
花澤 洋太 2015 -
-
春風交感 展 大韓民国・大清湖美術館
花澤 洋太 2014 -
-
第一回黄色い船展 東京・日本橋三越美術特選画廊
花澤 洋太 2014 -
more...
Education (6):
Professional career (2):
- 美術学士 (東京藝術大学)
- 美術修士 (東京藝術大学)
Work history (8):
- 2014/04 - 現在 Tokyo Gakugei University Art and Sports Sciences Division Fine Arts and Calligraphy Art Associate Professor
- 2010/04 - 2014/03 Tohoku University of Art and Design Research Center for Children's Art
- 2006/04 - 2014/03 Tohoku University of Art and Design School of Art, Department of Fine Arts
- 2004/04 - 2005/03 Aichi Prefectural University of Fine Arts and Music Faculty of Fine Arts, Department of Fine Arts
- 2003/04 - 2005/03 Tohoku University of Art and Design School of Art, Department of Fine Arts
- 2003/04 - 2005/03 Tama Art University Faculty of Art and Design
- 2000/04 - 2003/03 Shohoku College
- 1997/04 - 2000/03 Tokyo University of the Arts Painting Course, Faculty of Fine Arts
Show all
Committee career (3):
- 2009 - 現在 大学美術教育学会 会員
- 2005 - 現在 環境芸術学会 会員
- 2001 - 現在 独立美術協会 会員
Awards (9):
- 2001 - 第69回独立展 会員推挙
- 2000 - 第68回独立展 独立賞受賞
- 1999 - 第67回独立展 奨励賞受賞
- 1998 - 第66回独立展 小島賞受賞
- 1997 - 第65回独立展・安田火災美術財団奨励賞受賞
- 1996 - 第64回独立展 奨励賞受賞
- 1995 - 第63回独立展 新人賞受賞
- 1993 - 東京セントラル美術館油絵大賞展 佳作賞受賞
- 1991 - 卒業制作東京藝術大学買い上げ賞受賞, 大橋賞受賞
Show all
Association Membership(s) (3):
SOCIETY OF ART EDUCATION IN UNIVERSITY
, 環境芸術学会
, 独立美術協会
Return to Previous Page