Rchr
J-GLOBAL ID:200901032010787812
Update date: Sep. 23, 2022
Watanabe Takanobu
ワタナベ タカノブ | Watanabe Takanobu
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
Education - general
Research keywords (2):
History of German Educational Thought
, ドイツ教育思想史
Research theme for competitive and other funds (7):
Papers (17):
-
渡邊隆信. 図書紹介 眞壁宏幹著『ヴァイマル文化の芸術と教育━バウハウス・シンボル生成・陶冶』. 日本の教育史学. 2021. 64. 158-159
-
渡邊隆信. コロナ禍での学校教育活動:2020年度神戸大学附属小学校の記録. 人間教育の探究. 2021. 33. 33-45
-
渡邊隆信. 「共同体としての学校」の起源と史的展開-ドイツ新教育における「ゲマインシャフト」概念に着目して-. 教育学研究. 2020. 87. 4. 495-507
-
WATANABE TAKANOBU. 理論-実践問題と教職の専門性-<教員養成の思想史>に向けて-. 近代教育フォーラム. 2014. 23. pp.163-176
-
國崎 大恩, 名須川 知子, 渡邊 隆信. 新たな修士レベルの教員養成カリキュラム開発にむけた枠組み-理論と実践の関係性を編み直すために-. 日本教育大学協会研究年報. 2014. 32. pp.83-93
more...
MISC (14):
-
WATANABE TAKANOBU. 図書紹介「クリストフ・ヴルフ著(今井康雄、高松みどり訳)『教育人間学へのいざない』」. 日本の教育史学. 2016. 59. pp.192-193
-
WATANABE TAKANOBU. 書評「今井康雄著『メディア・美・教育』」. 教育学研究. 2016. 83. 3. pp.40-43
-
Considering the Philosophy of Education from the Practical Field of Teacher Education. 2016. 113. 44-50
-
WATANABE TAKANOBU. 梅根悟における新教育観の変化-『新教育への道』(1947)と『世界教育史』(1955)の間-. 研究論叢. 2015. 21号. pp.45-52
-
渡邊 隆信. 第4章 小学校教員養成プログラムの特質と展開:兵庫教育大学を事例に (大学教育の組織的実践:小学校教員養成を事例に). RIHE. 2015. 60. 65-91
more...
Books (21):
-
実践につながる教育原理
北樹出版 2022
-
教育的関係の解釈学
東信堂 2019
-
教育史研究の最前線II
六花出版 2018
-
中学校における「特別の教科 道徳」の実践 (シリーズ「特別の教科 道徳」を考える3)
北大路書房 2016
-
小学校における「特別の教科 道徳」の実践 (シリーズ「特別の教科 道徳」を考える2)
北大路書房 2016
more...
Education (4):
- - 1996 Hiroshima University Graduate School, Division of Education
- - 1996 Hiroshima University
- - 1989 Okayama University Faculty of Education
- - 1989 Okayama University Faculty of Education
Professional career (3):
- 修士(教育学) (岡山大学)
- 修士(教育学) (広島大学)
- 博士(教育学) (広島大学)
Work history (3):
- 1996 - 1997 日本学術振興会 特別研究員(PD)
- 1996 - 1997 Research Fellow of the Japan Society for the Promotion of Science
- Hyogo University of Teacher Education Faculty of School Education, Foundations of Education Associate Professor
Awards (2):
- 2019/05 - 兵庫県市町村教育委員会連合会 教育行政功労者表彰 加西市教育委員会における教育委員長及び教育委員としての活動
- 2016/06 - The World Education Fellowship Japan Section 2016年度日本WEF小原賞 著書『ドイツ自由学校共同体の研究-オーデンヴァルト校の日常生活史-』を初めとするドイツ新教育運動の研究
Association Membership(s) (4):
日本教育学会
, 教育思想史学会
, 教育史学会
, 教育哲学会
Return to Previous Page