Rchr
J-GLOBAL ID:200901032611485570   Update date: Sep. 19, 2022

Sato Daiki

サトウ ダイキ | Sato Daiki
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Building structures and materials
Research keywords  (2): passve control ,  制振構造
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • vibration control for earthquake and wind force
  • 地震・風応答を対象とした制振・免震構造に関する研究
MISC (204):
  • 玉那覇太, 金澤健司, 飯野夏輝, 佐藤大樹, 北村春幸. 振動計測に基づく梁端剛性評価 その2 動的記録を用いた魚骨モデルによる梁端剛性評価. 日本建築学会関東支部研究報告集. 2012. 2040 (CD-ROM)
  • 飯野夏輝, 金澤健司, 玉那覇太, 吉澤伊織, 佐藤大樹, 北村春幸. 振動計測に基づく梁端剛性評価その1 静的記録を用いた魚骨モデルによる梁端剛性評価. 日本建築学会関東支部研究報告集. 2012. 2039 (CD-ROM)
  • 大下優作, 佐藤大樹, 北村春幸, 長江拓也, 佐野剛志. 境界条件の影響を考慮したエネルギーの釣合に基づく部材の損傷配分予測手法の提案. 日本建築学会関東支部研究報告集. 2012. 2026 (CD-ROM)
  • 野村尚史, 佐藤大樹, 北村春幸, 藤澤一善. H-SA700を用いた中低層建物における時刻歴応答解析での存在応力を考慮した適切な鋼材の選定. 日本建築学会関東支部研究報告集. 2012. 2023 (CD-ROM)
  • 中川真里奈, 佐藤大樹, 北村春幸, 長江卓也, 佐野剛志. 性能評定シートによる既存高層鋼構造建物の耐震性能評価 その3 年代・地区に着目した梁端現場溶接接合部を有する高層建物の耐震性能分析. 日本建築学会関東支部研究報告集. 2012. 2022 (CD-ROM)
more...
Lectures and oral presentations  (52):
  • 多質点系モデルを用いた変動風力を受ける超高層建築物の応答評価 その2 多質点系弾塑性風応答を用いたFDD法による振動モード同定
    (日本風工学会年次研究発表会 2009)
  • 多質点系モデルを用いた変動風力を受ける超高層建築物の応答評価 その1 風応答評価に及ぼすアンサンブル平均のばらつきの検討および高次モードの評価
    (日本風工学会年次研究発表会 2009)
  • 風応答時の粘弾性ダンパーの特性および正弦波置換法の実験的検討
    (日本建築学会関東支部研究報告会 2009)
  • 長時間ランダム振動時の粘弾性ダンパーの特性および正弦波置換法の実験的検討
    (日本建築学会関東支部研究報告会 2009)
  • 超高層免震建物の多点同時地震観測記録及び免震応答性状
    (日本建築学会関東支部研究報告会 2009)
more...
Education (4):
  • - 2006 Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary graduate School of Science and Technology Department of Built Environment
  • - 2006 Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Science and Engineering Built Environment
  • - 2000 Tohoku Institute of Technology Faculty of Engineering DEPARTMENT OF ARCHITECTURE
  • - 2000 Tohoku Institute of Technology Faculty of Engineering Department of Architecture
Professional career (1):
  • Dr. Eng. (Tokyo Institute of Technology)
Work history (5):
  • 2006 - 2007 Postdoctoral Fellowship, COE Program, Tokyo Institute of Technology
  • 2006 - 2007 東京工業大学21世紀COE研究員
  • 2007 - - Assistant Professor, Department of Architecture, Tokyo University of Science
  • 2007 - - 東京理科大学理工学部建築学科助教
  • Tokyo University of Science Faculty of Science and Technology, Architecture, Tokyo University of Science Faculty of Science and Technology Architecture Assistant Professor
Committee career (3):
  • 平成22年8月~平成24年3月:日本建築学会 振動運営委員会 免震構造小委員会 風応答評価WG
  • 平成20年4月~平成22年3月:日本免震構造協会 技術委員会
  • 平成19年10月~:日本免震構造協会 制振構造解析WG
Awards (2):
  • 2008 - 関東支部若手優秀研究報告賞
  • 2002 - 日本建築学会優秀修士論文賞
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page