Rchr
J-GLOBAL ID:200901034882114082   Update date: Apr. 28, 2024

Yamamoto Masayoshi

ヤマモト マモトマサヨシ | Yamamoto Masayoshi
Research field  (1): Sports science
Research keywords  (3): 登山の運動生理学 ,  アスリートを対象とした実践研究 ,  アスリートおよび登山者の高所トレーニング
Research theme for competitive and other funds  (20):
  • 2020 - 2023 登山者自身の手で安全な登山を実行できるアクティブラーニングシステムの構築
  • 2017 - 2020 Optimization of mountaineerer's physical fitness with purposing mountain route
  • 2014 - 2018 Why do mountaineers encounter accidents? Investigatigation by epidemiological and clinical approaches
  • 2014 - 2017 Self check of physical fitness and training status for safe mountaineering
  • 2013 - 2015 The effects of stay in those with or without the buffer room on respiratory functions during aerobic exercise in asthmatic persons
Show all
Papers (269):
  • 笹子悠歩, 山本正嘉. 笹子悠歩,山本正嘉:スマートウォッチから得られる心拍数を登山者が利用する際の留意点. 登山研修. 2024. 39. 18-21
  • 栫ちか子, 山本正嘉. 登山に必要な体力と身のこなしを改善する体操「Exhike(エクスハイク)」の開発. 登山研修. 2024. 39. 1-8
  • 栫ちか子, 高井洋平, 山本正嘉. 子どもの体力向上を目的としたダンス風エクササイズの開発;Exseedの運動制作. スポーツトレーニング科学. 2023. 24. 1-17
  • 山口大貴, 照内明良, 山本正嘉. 垂直跳をより高く跳ぶための運動意識を探る;6週間で跳躍高を62.8cmから75.1cmに向上させた取り組み事例から. スポーツトレーニング科学. 2023. 24. 27-43
  • 笹子悠歩, 山本正嘉. ウェアラブルデバイスやスマートフォンのアプリケーションから評価される運動負荷データの妥当性と信頼性;軽登山およびランニングを対象として. スポーツトレーニング科学. 2023. 24. 19-26
more...
MISC (398):
  • 笹子 悠歩, 山本 正嘉. 登山を想定した体力トレーニングのためのポイント表(試案)の作成. スポーツトレーニング科学. 2021. 22. 33-36
  • 山本 正嘉, 藤田 英二, 高井 洋平. アスリートドックプロジェクト(平成30年度~令和2年度)の報告. スポーツトレーニング科学. 2021. 22. 37-42
  • 高井 洋平, 栫 ちか子, 藤田 英二, 山本 正嘉. "Exseed"プロジェクトの概要と今後の展開. スポーツトレーニング科学. 2021. 22. 43-45
  • 山本 正嘉. 運動生理学の視点から見たコースタイムの特性. 山と渓谷. 2021. 1031. 131-133
  • 山本 正嘉. Exercise Science Research Net-Work通信 高所トレーニングを安全に行うために. Sportsmedicine. 2019. 31. 7. 30-31
more...
Books (54):
  • 登山と身体の科学ー運動生理学から見た合理的な登山術
    講談社(ブルーバックス) 2024
  • 登山體能訓練必備百科(翻訳)
    木馬文化事業有限公司(台北) 2024
  • ようこそ! 富士山測候所へ;日本のてっぺんで科学の最前線に挑む(インタビュー)
    旬報社 2023
  • 新・高みへのステップ 第4部
    日本スポーツ振興センター 2023
  • 新・高みへのステップ 第1部
    日本スポーツ振興センター 2022
more...
Lectures and oral presentations  (243):
  • 大学男子バスケットボール選手を対象体力・技術・競技パフォーマンスを包括的に評価して新たな視点から指導現場にフィードバックする手法の考案;選手と指導者のコミュニケーションツールの開発
    (第31回日本トレーニング科学会大会 2018)
  • 800m走パフォーマンスと筋サイズ、および有酸素性・無酸素性作業能力との関係
    (第31回日本トレーニング科学会大会 2018)
  • 登山中に起こる脚筋系トラブルと膝伸展筋力との関係;年齢および登山頻度との関連にも着目して
    (第31回日本トレーニング科学会大会 2018)
  • 低山での登山の励行が中高年者の心身の健康と体力に及ぼす影響;心身の変化に関する内省報告に着目して
    (第22回日本ウォーキング学会 2018)
  • 週一回の定期的な登山を行う中高年者の健康および体力に関する調査研究
    (第73回日本体力医学会大会 2018)
more...
Works (4):
  • 東洋的健康法の生理学的研究
    2000 - 2001
  • Physiological Study of traditional oriental health improvement methods.
    2000 - 2001
  • 常圧低酸素室を用いた新しい高所トレーニングの開発
    1999 - 2001
  • Development of a new altitude training by using a normobaric hypoxic room
    1999 - 2001
Education (2):
  • - 1984 The University of Tokyo
  • - 1982 The University of Tokyo Faculty of Education
Professional career (2):
  • Master of Education (The University of Tokyo)
  • Doctor(Education) (The University of Tokyo)
Work history (7):
  • 2023/04 - 現在 鹿屋体育大学名誉教授
  • 2005/04 - 2023/03 National Institute of Fitness and Sports in Kanoya
  • 2006/08 - 2022/03 National Institute of Fitness and Sports in Kanoya Center for Sports Training Research and Education
  • 1998/04 - 2005/03 National Institute of Fitness and Sports in Kanoya
  • 1994 - 1998 International Budo University, Associate
Show all
Committee career (2):
  • 1994 - 2022/12 日本体力医学会 評議員
  • 1993 - 2022/04 日本運動生理学会 評議員
Awards (4):
  • 2021/01 - 日本山岳・スポーツクライミング協会 日本山岳グランプリ
  • 2012 - 日本体力医学会 日本体力医学会賞
  • 2001/12 - 日本山岳会 秩父宮記念山岳賞
  • 2001/05 - 日本登山医学会 日本登山医学会奨励賞
Association Membership(s) (1):
日本登山医学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page