Rchr
J-GLOBAL ID:200901038497064444
Update date: Dec. 18, 2024
Oka Takashi
オカ タカシ | Oka Takashi
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (2):
Legal theory and history
, Civil law
Research keywords (4):
民法制定史
, 契約法
, History of Codification of the Civil Law
, Law of Contracts
Research theme for competitive and other funds (8):
- 1977 - 2018 比較民法
- 1975 - 2018 情報提供者の民事責任
- 2009 - 2014 成年後見制度
- 1980 - 2010 梅謙次郎の研究
- 2007 - 2009 役務提供契約の再構成
- 1998 - 2007 BGB-Rechtsvergleichung
- 2004 - 2006 履行障害法の再構成
- 給付障害法・契約法の再構成、日独民法制定史、比較民法、成年後見法、情報提供者の民事責任
Show all
MISC (72):
-
岡 孝. 東アジア成年後見制度の将来像--日本の経験が示すもの--. 『企業法・金融法の新潮流』(前田重行先生古稀記念論文集、商事法務). 2013. 635-695
-
岡 孝. 拓川・梅謙次郎と星野通--星野通編著『民法典論争資料集』の現代的意義. 松山大学地域研究ジャーナル. 2013. 23. 47-66
-
岡 孝. 中国成年監護(後見)制度についての梁慧星第二草案を読む--東アジア成年後見制度比較の視点から--. 学習院法務研究7号. 2013. 7. 1-31
-
岡 孝. 拓川・梅謙次郎と星野通--星野通編著『民法典論争資料集』の現代的意義--. 松山大学地域研究ジャーナル23号. 2013. 47-66
-
岡 孝. 民法--成年後見制度(海図)とものの考え方(羅針盤). 法学教室380号. 2012. 4-10
more...
Books (14):
-
東アジア私法の諸相(岡孝=沖野眞已=山下純司編)
勁草書房 2009 ISBN:9784326402557
-
履行障害法の再構成(平成16年度~平成18年度科学研究費補助金(基盤研究(C)研究成果報告書)
自費出版 2007
-
教育者・学校経営者としての薩?正邦(法政大学創立者薩?正邦生誕150周年記念連続講演会ーー明治日本の産業と社会ーー・第7回講演録)
法政大学イノベーション・マネジメント研究センター 2007
-
分析と展開・民法II(債権)(第5版)
弘文堂 2005
-
分析と展開・民法II(債権)
弘文堂 2005
more...
Lectures and oral presentations (50):
-
成年後見法の課題
(2012)
-
日本成年後見法の問題点
(2012)
-
成年後見人に対する家庭裁判所の監督の問題点--最近の高裁事件を素材として--
(2012)
-
日本民法制定過程では慣習(法)はどう考えられたか
(2012)
-
21世紀の成年後見制度の設計に向けて
(2011)
more...
Works (3):
-
民法現代語化案に対する意見書
2004 -
-
民法現代語化案に対する意見書
2004 -
-
(編集)梅謙次郎著作全集CD版、全5枚
2003 -
Professional career (1):
Work history (7):
- 2002 - 2012 :学習院大学東洋文化研究所長
- 1986 - 2000 :法政大学法学部教授
- 1986 - 2000 Prof., Faculty of Law, Hosei Univ.
- 2000 - -:学習院大学法学部教授
- 1977 - 1986 :法政大学法学部助教授
- 1977 - 1986 Associate Prof., Faculty of Law, Hosei Univ.
- Gakushuin University Faculty of Law, Department of Law Professor
Show all
Committee career (1):
Association Membership(s) (16):
日本家族<社会と法>学会
, 法制史学会
, 日本公証法学会
, 法と精神医療学会
, 日本成年後見法学会
, 日本法制史学会
, 成年後見法学会
, 金融法学会
, 日本〈家族と法〉学会
, 法とコンピュータ学会
, 信託法学会
, 公証法学会
, 日独法学会
, 日米法学会
, 比較法学会
, 日本私法学会
Return to Previous Page