Rchr
J-GLOBAL ID:200901039818998289   Update date: Aug. 30, 2022

Nozawa Hajime

ノザワ ハジメ | Nozawa Hajime
Research field  (1): Sociology
Research keywords  (6): コミュニティ ,  高齢化 ,  少子化 ,  community ,  aging ,  low fertility
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 1993 - 2008 過疎地域社会における少子高齢化の研究
  • 1993 - 2008 impact of low birth rate and aging on population decreasing community
MISC (33):
  • 村上学, 本田宏隆, 竹内謙, 佐藤喜一郎, 野沢肇. ICTの仕組みによるクロスディシプリンの実現. 大学ICT推進協議会2011年度年次大会論文集. 2011. 503-508
  • 佐藤喜一郎, 本田宏隆, 野沢肇, 竹内謙, 村上学, 加藤淳. 理工系スキルとしてのレポート作成力の向上を指向したe-Learningシステムの開発並びに教育実践. 大学ICT推進協議会2011年度年次大会論文集. 2011
  • Ken Takeuchi, Manabu Murakami, Atsushi Kato, Ryuichi Akiyama, Hirotaka Honda, Hajime Nozawa, Ki-ichiro Sato. Development of the Novel e-Learning System, “SPES NOVA” (Scalable Personality-Adapted Education System With Networking of Views and Activities). Electronic Journal of e-Learning. 2010. 7. 3. 309-316
  • Ken Takeuchi, Manabu Murakami, Atsushi Kato, Ryuichi Akiyama, Hirotaka Honda, Hajime Nozawa, Ki-ichiro Sato. Development of the Novel e-Learning System, “SPES NOVA” (Scalable Personality-Adapted Education System With Networking of Views and Activities). Electronic Journal of e-Learning. 2010. 7. 3. 309-316
  • 佐藤喜一郎, 本田宏隆, 野澤肇, 竹内謙, 村上学. 理工系スキルとしてのレポート作成力の向上を指向したe-Learningシステムの開発. 平成21年度全国大学IT活用教育方法研究発表会予稿集. 2009. 16-17
more...
Lectures and oral presentations  (23):
  • ICTの仕組みによるクロスディシプリンの実現
    (AXIES 大学ICT推進協議会 2011年度年次大会 2011)
  • 理工系スキルとしてのレポート作成力の向上を指向したe-Learningシステムの開発並びに教育実践
    (大学ICT推進協議会(AXIES) 2011年度 年次大会 2011)
  • 理数系少人数教育のためのe-Learningシステムの開発-ポータブルゲーム機を用いた実験実習支援システム-
    (第59回東北•北海道地区大学 一般教育研究会 2009)
  • 理工系スキルとしてのレポート作成力向上を指向したe-Learningシステムの開発
    (私立大学情報教育協会,平成21年度 全国大学IT活用教育方法研究発表会 2009)
  • 議論練習クラスに仕掛けるe-Learningシステム
    (教育システム情報学会2008年度第6回研究会 2009)
more...
Education (4):
  • - 1993 Hokkaido University
  • - 1993 Hokkaido University Graduate School, Division of Letters
  • - 1988 Hokkaido University Faculty of Letters
  • - 1988 Hokkaido University Faculty of Literature
Work history (4):
  • 1993 - 2001 Tokyo University of Science
  • 1993 - 2001 Science University of Tokyo, Lecturer
  • 2001 - - 東京理科大学 助教授
  • 2001 - - Science University of Tokyo, Assistant Professor
Committee career (2):
  • 2003 - 2005 北海道社会学会 北海道社会学会理事
  • 2003 - 2005 北海道社会学会 北海道社会学会編集委員
Awards (4):
  • 2011 - 長万部町個人情報保護審議会委員功労
  • 2011 - 長万部町公文書公開審査会委員功労
  • 2010 - 長万部町文化財調査委員功労
  • 2010 - 長万部町社会教育委員功労
Association Membership(s) (1):
北海道社会学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page